終わったー、3週見直し爺ちゃん婆ちゃんに解らない文字を聞いて、
後は伏字して友達のお母さんに添付メールを送り、とりあえずは終り。
後は友達のお母さんの注文に合わせて文字の構成を修正する事ぐらいです。
文字数40998文字、総時間50時間以上
大分行書体について読めるようになった気がします。
実際、70代の爺ちゃん婆ちゃんに聞いた文字は爺ちゃん婆ちゃんも読めない字が多かったので、
70代並には読めるようになったと言う事、因みに友達のおばあちゃんは90代です。
友達のおばあちゃんの日記の打ち込みをしていて難儀したのは、
オリジナルの熟語が出てくる所で、昔の形の漢字を読み違えているのか
オリジナルの熟語なのか判断するのに結構時間がかかりました。
後は、土地名や建物名など調べて出てくる地名もありますが、
50年前の日記なので、市町村合併とかでなくなってる地名もあって、
昔の記事を探し出す作業もしたりしていました。
その一方、パイオニアとかバルサンとか
今でもある名前を見ると素直に関心します。
さて、日記の打ち込みも終わったので明日からまたデジタル絵の練習に戻ります。
後は伏字して友達のお母さんに添付メールを送り、とりあえずは終り。
後は友達のお母さんの注文に合わせて文字の構成を修正する事ぐらいです。
文字数40998文字、総時間50時間以上
大分行書体について読めるようになった気がします。
実際、70代の爺ちゃん婆ちゃんに聞いた文字は爺ちゃん婆ちゃんも読めない字が多かったので、
70代並には読めるようになったと言う事、因みに友達のおばあちゃんは90代です。
友達のおばあちゃんの日記の打ち込みをしていて難儀したのは、
オリジナルの熟語が出てくる所で、昔の形の漢字を読み違えているのか
オリジナルの熟語なのか判断するのに結構時間がかかりました。
後は、土地名や建物名など調べて出てくる地名もありますが、
50年前の日記なので、市町村合併とかでなくなってる地名もあって、
昔の記事を探し出す作業もしたりしていました。
その一方、パイオニアとかバルサンとか
今でもある名前を見ると素直に関心します。
さて、日記の打ち込みも終わったので明日からまたデジタル絵の練習に戻ります。