今日は昨日やった範囲に加え少し進みました。
専門的な事はあまりないので特に書くことはないです。
小説と映画が好きな方が居まして、その方に永遠の0の原作を借りました、
借り物なので優先して読もうと思います。
今日と明日は施設の偉い方が来ていて放課後遊戯王が出来ないので、
適当に外で雑談して帰りました。
ガンダムが思いの外面白かったのでその話で盛り上がりました。
面白いと言ってもストーリーとかじゃなくて、
シャアのアピール度がツボでした。
潜入しにきて部下は黒タイツなのに、自分だけ赤い服にマント付きで目立つし、
しかも偶然あったセイラさんに、やあとか爽やかに声かけるし。
ララァに戦闘に出るときにノーマルスーツを来てくださいって言われて、
着たスーツがピンク色だったり。
シャアが見た目がかっこいいし真面目なのが逆にツボでした。
それと高校生の時に見た時はTV版で作画がしょぼくて見れなかったのですが、
今回意外に見れたという話をすると、
どうやら映画版は書き直しがされているみたいです。
Ζは結局見つかっていないようなのでどうしようかなと思っています。
後は三期生の話、一人変なおじさんが居たのですがそのおじさん、
どうやら手続きをせずに受けていたらしく追い出されたようです、
どんな人が気になっていたのですが拝見することはなさそうです。
専門的な事はあまりないので特に書くことはないです。
小説と映画が好きな方が居まして、その方に永遠の0の原作を借りました、
借り物なので優先して読もうと思います。
今日と明日は施設の偉い方が来ていて放課後遊戯王が出来ないので、
適当に外で雑談して帰りました。
ガンダムが思いの外面白かったのでその話で盛り上がりました。
面白いと言ってもストーリーとかじゃなくて、
シャアのアピール度がツボでした。
潜入しにきて部下は黒タイツなのに、自分だけ赤い服にマント付きで目立つし、
しかも偶然あったセイラさんに、やあとか爽やかに声かけるし。
ララァに戦闘に出るときにノーマルスーツを来てくださいって言われて、
着たスーツがピンク色だったり。
シャアが見た目がかっこいいし真面目なのが逆にツボでした。
それと高校生の時に見た時はTV版で作画がしょぼくて見れなかったのですが、
今回意外に見れたという話をすると、
どうやら映画版は書き直しがされているみたいです。
Ζは結局見つかっていないようなのでどうしようかなと思っています。
後は三期生の話、一人変なおじさんが居たのですがそのおじさん、
どうやら手続きをせずに受けていたらしく追い出されたようです、
どんな人が気になっていたのですが拝見することはなさそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます