大府市議会議員 たかばとくこ の日々

2007年、政治の素人が議会に飛び込んでみました。

一般質問のインターネット録画公開はおいくら

2010-07-09 23:56:11 | 未分類
大府市議会では平成21年6月より一般質問のインターネット録画公開をしています。
一般質問の当日から1週間後に公開されます。
先日お目にかかった議会ウォッチャーの方から、あちこちの議会の公開状況のお話の中で、大府市議会は幾らで実現したのか、と訊かれました。
予算審査をしていながら、即答できない、手元の資料だけでは返事ができないことに改めて気付き、いささか恥ずかしく感じつつ
議会事務局にいろいろ確認しました。

大府市議会の公開状況
【本会議の全て】
傍聴可・議案資料の配布なし
庁舎1階の大画面モニターでリアルタイム放送(考えようによってはこれもパブリックビューイング?)
(他に3階の記者クラブ、5階の本会議場横職員控室、6階傍聴ロビーでも同時OA)
会議録は冊子で図書館にあるほか、インターネットでも検索機能つきで公開
【本会議のうち一般質問】
上記 本会議の全てに加えて、インターネットOA
傍聴者には一般質問事項表を提供
【常任委員会】
傍聴可 傍聴人数制限あり 資料配布なし
会議録は情報公開手続後2週間で見ることができる(←これには大いに疑問アリ)、図書室など配置ナシ

で、このうち、一般質問のインターネット公開のみ、昨年度始まったもので、それ以外は以前からこのような状況でした。
リアルタイム放送のための、カメラや音声などの設備は以前から持っており、操作は議会事務局職員が行っています。
インターネット公開には、このリアルタイムの設備を使った音声・画像を使っているので、撮影に委託料がかからない、公開開始にあたり設備投資をしなくて済んだ、という背景があります。
撮影に委託料がかからない点については、正規職員がカメラを回すのは勿体無い(単純作業は公務員試験を受けた人でなくてもよい)という観点はさておき、私が見る限り、プロの撮影隊でなくても現状で十分と思っています。
さて、その公開にかかるお値段ですが・・・

インターネット録画公開のお値段
107万1000円(年額、3年の長期契約。指名入札による)

確かに、あちこちの議会でケーブルTVや、撮影・音声クルーまで委託すれば膨大になることを思えば、おそらく格安でやっている部類でしょう。
ケーブルTV放送は時間が決められており、その時間に見れなければ各家庭でビデオ予約したりしないと見れませんし、契約していない世帯は見れません。そういう点でもインターネットを方法として選択したことはよいと思います。

でも、そこで新たな素朴な疑問が…ユーチューブやユーストリームなど、無料で動画をアップできる媒体はあれこれあります。
この107万って、高いんでしょうか?安いんでしょうか?
私にはインターネットのセキュリティや契約関係の知識が足らないので、ぜひぜひコメントプリーズ。

これを機会に議会予算・決算書を改めて読み返しました。
それについてもそのうちにブログでまとめようと思います。