おはようございます。
高城です。
青野原は桜が満開になりました。
ブログパーツより
<!-- さくら -->
さるグログで先生の嘆きの声が
聞こえてきましたが、
お待ち下さいませ! おまちち下さいませ!
時代劇風に言うならば、
『 そりゃ~ 学のねえ あっしにゃ~
ちと 難かしいんで ごぜえやす。
昼は馬方に野良仕事
錆付いたこの頭は、
コツコツ時間を掛け やるしか ねえんでごぜえます。
いつになるか分かりませんが、桜の木も時期がきたら
花を咲かせます。
それまでち~っと 気長に お付き合いくだせえまし!』
商工会情報技術委員会の先生方、お陰様でここまでこれました。
今後もよろしくご指導お願い致します。
講習生を代表しまして お礼を申しあげます。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
>当店は、消費者の皆様に役立つ情報をご案内します
. >お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません
>情報を頂ければお載せ致します。
(総合小売店)
(有) 高城商店
代 表 高城正仁
神奈川県相模原市津久井町青野原2924
電話・FAX 042(787)0017
営業時間 AM8:30~PM8:00
定 休 日 水曜日
高城商店http://www.shokonet.or.jp/tsukui/html/kigyo/4428_1.html
あおぞら文庫http://blog.goo.ne.jp/6211-99/d/20070905
お偉い先生でない小間使いのほうですが、凄いですね。 どんどん進歩してってもうおっつかない!
愉しいコメントを読みたくてついついお邪魔しています。 今年度もよろしくお願いします。 CIAO
パソコンの基本がまだまだなので、つまずいたらそのままの状態・・・そんな時
一歩前進させて下さるのが‘会‘の魅力でもあります。
そう思うのは私ばかりではないようです。
聴いた事を今できなくても、それが先に見えることは、とても大事で、後でそれが活きてくるように思えます。
今後もよろしくお願い致します。