相模原市青野原の高城商店です!
本日1回目の投稿です、
こんにゃく芋は、味覚の本物嗜好の方が増えてきて
年々需要が伸びています。
こんにゃく玉は、寒さが苦手で凍みてしまう事が
あります。
時々皆さんに、冬対策を教えていただいております。
▲3年生下仁田直送のこんにゃく芋
●新聞紙に包んで、暖かな縁側に置く。
●新聞紙に包んで、ハッポースチロールに入れる。
●新聞紙に包んで、ハウスの棚に置く。
●箱に入れ、その上に毛布のボロを掛けてハウスに入れる。
●新聞紙に包んで、ダンボール箱に入れて
蔵の中や物置に入れる。
●もろ入れて、土を掛けて置く。
それでも たまに凍みてしまうことが、あるようです。
個人では、こんにゃく玉の量からして、このような
対策で間に合うでしょうが、群馬県下仁田のある農家の
種芋保管について、お伺いしてみました。
”物置になっている二階に、ダバーットころがして置く。
気温が8度以下になると、自動で温風機がまわり
温度管理をするように、設定している。”
なるほど、この温度管理が大切なんですね!!
ありがとうございました。
◆◇◆通販 高城商店取り扱い商品はすべて全国発送致します。◆◇◆◇◆ 津久井地場産青根の陽光が入荷中
●ふじはかなりご予約が入り、いったん
締め切らせていただきます。
青根は、世界的名唱歌「はるかな友に」がつくられた地でもあります。
<▲押してください音楽が聴けます。> で皆さん手土産によく使います。
↑●今、もう少しお待ち下さい。すべての品種が
品切れしております。
●神奈川県‘やまなみグッズ‘認定品↓
低温加工は嬉しい魅力
①「津久井菊芋粉末 」
②「津久井菊芋チップス」。。売り切れました。
<生菊芋販売開始>ご来店のお客様で、事前にご連絡いただけますと
菊芋料理が味見できます。その他ガソリン代にもなりませんが
多少値引きさせていただきます。
ご注文は
■高城商店メール(HP内)または電話・FAX・をご利用ください。
☎TEL・FAX 042-787-0017
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇