おはようございます。
津久井町の高城商店です。
昨年は、ラジオ局・FM相模さんが
取材に来ました。
▲24人の鬼さん・・道路から見た店の入り口のドア
年々鬼の面が増えていきます。
裏表同じで外からも店内からも見えるように
してあります。
▲4才から65歳の一般作品
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
鬼の面を作りませんか?
参加賞もございます。おまちしてま~す!
お問い合わせは、 042-787-0017担当は、おばさんです。
詳細は2/15日のブログをご覧下さい
***********************************************************
>当店は、消費者の皆様に役立つ情報をご案内します
. >お客様など守秘義務のある特定情報は執筆しません
>情報を頂ければお載せ致します。
>コメント等非公開を希望の方はお知らせ下さい。
(総合小売店)
(有) 高城商店
代 表 高城正仁
神奈川県相模原市津久井町青野原2924
電話・FAX 042(787)0017
営業時間 AM8:30~PM8:00
定 休 日 水曜日
高城商店http://www.shokonet.or.jp/tsukui/html/kigyo/4428_1.html
あおぞら文庫http://blog.goo.ne.jp/6211-99/d/20070905
高城商店ブログ()http://blog.goo.ne.jp/takagi_1980/
節分近しの雰囲気がよく出ています。
地域コミュニティーの中心的役割を
果たしているんですね。
すばらしいことです。
少子化で子供の声があまり聞こえなくなり
さみしくなりましたが、近所の子供達との
付き合いはとても面白い刺激をもらえます。