あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

イニシエーション ラブ

2015-05-25 23:14:21 | 日記
静岡で今月から 上映され始めた 「 イニシエーション ラブ 」 乾くるみ の 小説で、タロットカードの6番目 「 恋人 」 を題材とした タロットシリーズの一作で 1986年~1987年頃の 静岡市を舞台とした物語の映画化で 出演者の 松田翔太 と 前田敦子 が 映画で着用した 衣服が 市内の地下通路の 情報発信コーナーのショーケースに 展示されていました。 松田翔太と言えば、 松田優作 と 松田美由紀 の次男で 鋭い目をした 美系男優・・・この イニシェ―ションラブ は 小説では最後の 2行で、映画では ラスト5分で、甘く切ないラブストーリーから 驚愕のサスペンスに変貌するという 独特のトリックゆえに 「 映像化不可能 」 と言われた傑作の映画化・・・とい割れているそうで ( まだ 映画も観ていませんし、小説も読んでいませんから・・内容は 良く解りませんけど ) 静岡市を舞台としているので テレビでいろいろ紹介されていたので 気にはなっていた映画です。
テレビで紹介された撮影風景では 我が家のすぐ近くで 私の母校でもある 静岡大学のキャンパスや 茶畑の中の裏道、市内中心街にある 綺麗な噴水のある公園やらが よく出ていて 自分の姿を観るような 主人公の 静岡大学学生の 主人公 鈴木 ( 松田翔太 ) がすごく身近に感じていた印象があります・・( ん? さらりと何か 変な事言いましたか? ) 
ショーケースの 展示してある衣装も 見た目より 何となく ペラペラしたシャツの感じで・・そう言えば こんな イタリアンカラ―のシャツ 私も着ていたなあ~ ・・ 松田翔平って 思ってたより伸長とか 私とあまり変わらないじゃん・・とか感じていましたけど・・・後で良く考えたら・・確か 松田翔平って 伸長180cm位あったと思うけど・・と気が付いて よくよく 画像を見直したら、スラックスの裾が 幾重にも折り上げて 展示してあるじゃん!・・・なんか やな感じ・・・ったくう・・・ こんな背の高い 棒っきれみたいな男 当時 三浦友和位しか 私観た事ありません!