まあそれなりのお値段なんですけど、思い切って 糸色見本を買っちゃいました。
お店で商品を見ていると、あれもこれも欲しくなっちゃって、帰ってみたら 同じ色だったり・・って よくやっちゃうんですよね・・ 気に入った色は 同じですしね・・
品番で 覚えておけばいいんですけど、それじゃ 色気ないしね・・・
当たり前の事なんですけど、実物の糸が 綺麗に巻かれていて 色を表しているって なんか ドキドキ、ワクワクしちゃいます・・
微妙な色の違いって なかなか良いもんです。
明日から・・・ と言っているうちに 今日ですけど・・・ いよいよ 4月1日 ・・ 4月になると 何となく 春めいた気持ちになってくるから不思議です・・
4月1日 と言えば 「 エイプリル フール 」 って言われますけど、「 嘘をついてもいい日 」 って思ってる人が 多いんですよね・・・
昔 ヨーロッパでは 3月25日が新年で、 4月1日まで 春のお祭りをしていたんですけど、その後、フランスのシャルル9世が 1月1日を新年に決めちゃったんですよね・・・
でも、この事に反対した人達が 4月1日を 「 嘘の新年 」 として 馬鹿騒ぎを始めてしまって、それに怒った シャルル9世が 「 嘘の新年 」 をお祝いしていた人達を 少女に至るまで 処刑してしまったんですよね・・・
フランスの人達が この事件に反発して フランス王への抗議と、この事件を忘れない為に、その後も 4月1日になると 「 嘘の新年 」 を盛大にお祝いするようになって、それが エイプリル フール の 習慣として 残った・・・ とも言われているんですよね・・・
むかし、むかし・・ 遠い ヨーロッパでは 新年をお祝いする 春のお祭り をしていたんだ・・・ って 楽しい思い出だけにしておいた方が いいかもしれませんね・・
お店で商品を見ていると、あれもこれも欲しくなっちゃって、帰ってみたら 同じ色だったり・・って よくやっちゃうんですよね・・ 気に入った色は 同じですしね・・
品番で 覚えておけばいいんですけど、それじゃ 色気ないしね・・・
当たり前の事なんですけど、実物の糸が 綺麗に巻かれていて 色を表しているって なんか ドキドキ、ワクワクしちゃいます・・
微妙な色の違いって なかなか良いもんです。
明日から・・・ と言っているうちに 今日ですけど・・・ いよいよ 4月1日 ・・ 4月になると 何となく 春めいた気持ちになってくるから不思議です・・
4月1日 と言えば 「 エイプリル フール 」 って言われますけど、「 嘘をついてもいい日 」 って思ってる人が 多いんですよね・・・
昔 ヨーロッパでは 3月25日が新年で、 4月1日まで 春のお祭りをしていたんですけど、その後、フランスのシャルル9世が 1月1日を新年に決めちゃったんですよね・・・
でも、この事に反対した人達が 4月1日を 「 嘘の新年 」 として 馬鹿騒ぎを始めてしまって、それに怒った シャルル9世が 「 嘘の新年 」 をお祝いしていた人達を 少女に至るまで 処刑してしまったんですよね・・・
フランスの人達が この事件に反発して フランス王への抗議と、この事件を忘れない為に、その後も 4月1日になると 「 嘘の新年 」 を盛大にお祝いするようになって、それが エイプリル フール の 習慣として 残った・・・ とも言われているんですよね・・・
むかし、むかし・・ 遠い ヨーロッパでは 新年をお祝いする 春のお祭り をしていたんだ・・・ って 楽しい思い出だけにしておいた方が いいかもしれませんね・・