年内の教室が終わって、本業の仕事の方も 切りのいい所で終わりにしようかと思いながら、なかなか思うようには いかなくて、結局は 今週半ばまで・・って事は 年末ぎりぎりって事ですけど・・まあ 気持ちにゆとりを持って 新年を迎えたいもので・・・紅白歌合戦は ・・・ まあ 昔ほど 興味が薄れてますので、年越しは やはり タティングで・・でしょうか・・・ここ数日 シャトル動かす時間極端に少ないですから・・ 「 夕鶴 」 の つう になって 機織りならぬ シャトル動かしましょうか・・・そういえば・・ 舞台での 「 夕鶴 」 ・・ 与平 の 役が 私の初舞台でしたねえ~・・・まあ 舞台というより 「 お遊戯会 」 かな・・・なにせ 幼稚園の時ですから・・・・縁でしょうか・・高校の時には 演劇部で 「 夕鶴 」 の芝居では お庄屋様・・・だんだん 主役から遠ざかっていきましたけど・・・・今では ふすまの陰でせっせと 自分の身を削って作品を作ってる 「 つう 」 ・・・ スレンダーボデイが更に やつれて・・・ ( 誰? 鶴 じゃなくて 「 肥ったアヒル 」 だなんて言ってる人は・・・・ アヒルだって、いつかは 白鳥になるんです!・・・ん? ・・ ) 画像にアップした 小さな 種 も 初春には 花が咲くんです・・・・