あみものOTOKO

人と人とのつながりを 大切にしたいです。

白孔雀

2016-07-08 22:43:30 | 日記
今日は 三島での教室・・何とか 間に合ったって感じでしたけど、・・・課題は一人ひとり 違いますので、そろそろ 年末の展示会の作品のついても 個々に アドバイス・・・今からかかれば 十分間に合うでしょう・・・自分の作品は 間に合うかなァ~ って感じですねえ・・ 新作も なかなか進まないのに、閃いて 今までと違うイメージの作品を試作開始・・・ あ・・画像にアップした物ではありません・・・ これは 数年前に作った作品 「 白孔雀 」 です・・ 以前 我が家で 飼っていたいた 白孔雀 の イメージで作った作品で、静岡市の なんとかっていう クラフト展に出展して 賞を頂いたものですけど・・ あまり気にして居なかったので どんな賞だったか 忘れちゃいましたけど・・糸は 100番の糸ですから 大きさ的には 小さいさい作品ですので、審査員の関心は 今日もの無い方には、良さが解らないでしょうねェ~・・確か 1番の賞が 大きな パッチワークの タぺストリ― でしたから、大きい作品は 素晴らしいという お考えの方には、小さいものは 簡単に 出来ちゃうって思うのかもしれませんね・・ 小さいけど たくさんの量の糸を使っているんですよね・・孔雀って 夜になると 餌小屋に戻ってくる性格ですから、昼間は その辺うろうろしてましたけど、白孔雀は、身体が弱くて 4つがい いたのが ひとつがいになっちゃってましたね・・