2日間 東京教室でしたの、土曜日には 毎度のように 夕方から 手芸店&毎回行くお店を・・・今回は ちょっと探し物があって 大忙しで ハシゴ状態・・・新しいビーズを見つけましたので、試しに購入・・・お高いので・・少しだけ・・「 唐草ビーズゴールドライン 」 という ビーズです・・何を作るのか決めていませんけど、とっても綺麗でしたので・・ 他にも いろいろお買い物・・・ 何店か回って 探していた物は 銀座で見つかりましたけど、 頼まれたものは 英国製のもので、思っていた店で、見つかりましたけど、あまりにも 高価でしたので、保留にしておきました・・でも、やはり 探すなら 東京ですねェ~・・ お店も多いけど、品数も豊富・・ ほとんど同じ物なのに 銀座の方がお安いって物もあるんですよね・・ そうそう すっごく久しぶりに 支店でしたけど、 銀座に本店のある 「 伊東屋 」 を偶然発見・・考えてみれば 若い頃は ( 今も若いですけど・・少年だった頃は としておきましょう・・ ) 銀座に来れば 必ず 伊東屋には 行っていたのに、手芸店回りをするようになってからは ぜんぜん行ってませんでしたね・・ 確か 建て替え工事が始まってから 足が遠のいちゃいましたけど・・・ そう言えば 今 完成したんでしょうか・・・ 今度探してみましょう・・ 大きな赤いクリップ が 看板の 文具屋さんですけど、当時は ボールペンも ノートも こまごましたものも、伊東屋さんで 購入してましたけど・・最近は 急激に 文具に興味なくなってしまって・・・ コンビニで売ってる物で良いやて感じ・・・