
今日は~、午前中に都立家政でお仕事!
普段だったら、当然「七彩」\(^0^)/ってな話なのですが、、、
もう今の「七彩」の行列は異常っすね!
オープン前の11時くらいで既に20人超の行列!
そして、13時くらいに通りかかると、、、もう数える気すら起きない大行列!
あんなの並んでたら16時に食い終わるかどうかってところじゃないかなぁ(ーー;)!?
無理っす!!
とりあえずスルーして「はやしまる」に向かうと、、、しくじった!!
定休日!(ーー;)!
さて困った、、、どこ行く!?
え~っとですね、、、
「またかっ!!」と言われるかと思いますが、、、今日、二日酔いっす(ーー;)
ま、軽いですけどね。
とにかく、清湯系のスープが飲みたい気分っす。
どこがあるかなぁ~っと考えたところ、、、
お!あそこがいいじゃん!ってなわけで、、、「CiQUE」へ!
塩ラーメンな気分だったのですが、券売機に千円投入すると、、、
お!煌々と光る限定ボタン!
だったら、、、(^^)
「わたり蟹とあん肝のらーめん」を。
おぉ~!!
チョ~かに!!チョ~あん肝!!
うっま!!すっげーうまっ!!
蟹の出汁がすげぇ!!あん肝の旨味がすげぇ!!
いっや、うんまっ\(^0^)/
旨味はすごく濃厚なんですが、くどさは無いですね~
これだけあん肝とか入っていると、こりゃ生臭かったりコテコテになっても全然おかしくないのに、そんなことは皆無!!
こりゃヤバイっすね~!!
デ~ン!と立派な蟹の足!コロコロたっくさんのあん肝君!
春菊の緑が鮮やかですね~!!
焼きネギの香ばしさが良いですよ!!
中細のウェーブがかった麺は、まったくダレてくることなく、意外なほどに小麦の香りもよいです~!
ポクポクの食感もナイス!
途中でライムを搾ると、これまた劇的な変化!
全くの別物ですね~
ぱぁ~っと香り立つライム!
酸味、まではいかないのですが、スーッと爽やかな味わいになります!
人間の味覚って、嗅覚にすごい影響を受けるんですねぇ。
いいなぁ~!!美味いなぁ~!!
最後はスープの1滴も残さず完食!!
すると、、、丼の底には粉になった蟹の殻が。
こりゃあれですかね!?
よくフランス料理とかでスープ取る時に、ガシガシ潰して、そしてキレイに濾してスープを取るやり方で取ったスープですかね!?
手間暇かかってるんだろうなぁ~
恐れ入りましたm(_ _)m
美味かったです!!すんげー美味かったです!!
ごちそうさまでした!!
普段だったら、当然「七彩」\(^0^)/ってな話なのですが、、、
もう今の「七彩」の行列は異常っすね!
オープン前の11時くらいで既に20人超の行列!
そして、13時くらいに通りかかると、、、もう数える気すら起きない大行列!
あんなの並んでたら16時に食い終わるかどうかってところじゃないかなぁ(ーー;)!?
無理っす!!
とりあえずスルーして「はやしまる」に向かうと、、、しくじった!!
定休日!(ーー;)!
さて困った、、、どこ行く!?
え~っとですね、、、
「またかっ!!」と言われるかと思いますが、、、今日、二日酔いっす(ーー;)
ま、軽いですけどね。
とにかく、清湯系のスープが飲みたい気分っす。
どこがあるかなぁ~っと考えたところ、、、
お!あそこがいいじゃん!ってなわけで、、、「CiQUE」へ!
塩ラーメンな気分だったのですが、券売機に千円投入すると、、、
お!煌々と光る限定ボタン!
だったら、、、(^^)
「わたり蟹とあん肝のらーめん」を。
おぉ~!!
チョ~かに!!チョ~あん肝!!
うっま!!すっげーうまっ!!
蟹の出汁がすげぇ!!あん肝の旨味がすげぇ!!
いっや、うんまっ\(^0^)/
旨味はすごく濃厚なんですが、くどさは無いですね~
これだけあん肝とか入っていると、こりゃ生臭かったりコテコテになっても全然おかしくないのに、そんなことは皆無!!
こりゃヤバイっすね~!!
デ~ン!と立派な蟹の足!コロコロたっくさんのあん肝君!
春菊の緑が鮮やかですね~!!
焼きネギの香ばしさが良いですよ!!
中細のウェーブがかった麺は、まったくダレてくることなく、意外なほどに小麦の香りもよいです~!
ポクポクの食感もナイス!
途中でライムを搾ると、これまた劇的な変化!
全くの別物ですね~
ぱぁ~っと香り立つライム!
酸味、まではいかないのですが、スーッと爽やかな味わいになります!
人間の味覚って、嗅覚にすごい影響を受けるんですねぇ。
いいなぁ~!!美味いなぁ~!!
最後はスープの1滴も残さず完食!!
すると、、、丼の底には粉になった蟹の殻が。
こりゃあれですかね!?
よくフランス料理とかでスープ取る時に、ガシガシ潰して、そしてキレイに濾してスープを取るやり方で取ったスープですかね!?
手間暇かかってるんだろうなぁ~
恐れ入りましたm(_ _)m
美味かったです!!すんげー美味かったです!!
ごちそうさまでした!!
「はないち」は12月からでしたかね!?定休日が変わったんですよね。
僕もこの日、夜は「はないち」で済ませようかとぼんやり考えてたら定休日ってこと思い出しました(苦笑)
OBASANって入ったこと無いんですよ。通り過ぎて「ヤマン」に行ってしまうので(笑)
でもOBASAN美味しそうですよね~、今度行ってみよっかな~
移動は、、、ご察しの通り、全てチャリです(笑)
昨日、はないちにけられて、桜台のまるよしにもけられて、麺どうになってキッチンOBASANでカキフライを食べました。
七彩からはやしまる、そして地球へはチャリ??
○○コミュとか「○・○・○」ブログでお馴染みだったので全くそんな気がしない(笑)
CiQUEは、ご主人すごく若いのに引き出し多そうです。
美味しいスープ出しますよ~
お勧めです。イケ麺です。イケMENです(笑)
七彩は、、、ちょっとしばらく行けないなぁ~っと。
ただでさえ回転遅いのに、あんなに混んでいるんじゃとてもじゃないけど、、、
落ち着いた頃に是非伺って見てください!
すごぉ~っく美味しいです!!
CiQUEの限定おいしそうですねー。
行きたいお店リストの中のひとつです。
それにしても!
七彩すごいことになっているのですね。
年末のテレビを見て、ますます行きたい熱が高まっている
のですが、そんな異常な混雑ぶりだとは知りませんでした。。。
いつか行きたいお店です!