かいけー君のぼやき

食って飲んで、愚痴ってぼやいて、また明日

白河手打中華そば 一番いちばん@町田

2015-01-31 12:19:06 | 麺・都内23区外

いい天気になったね。

、、、日射しが目に刺さる(∋_∈)
そして眠い。頭痛い。若干気持ち悪い(+_+)
昨夜は、毎月恒例ではありますが、お客様と食事に。
、、、ロングランな。
帰りは2割増しゴージャスな料金でタクシー。

、、、ちと痛い(^o^;)
そんで今日こんな体調なんだから、ホント世の中うまく出来てるもんだね。
ちゃんと美味しい食事、楽しい時間には、その代償があるんだわ。
金銭的、あとそれ以上に身体に( ̄ー ̄)

本日!
そんな重い身体に、重い書類を抱えてお仕事!
小田急を遠方に下って行きます~

、、、そういや、この日も小田急線に乗ってましたね~
26日月曜日のネタです!
この日は、町田で遺言作成やら相続分についてのお話をご親族の方から伺うことに。
その前に、久々来れましたね~(~o~)
「一番いちばん」へ!!

「鶏ちゃーしゅー麺」に「味玉」で!!

、、、スゲェ(○_○)!!
僕、こちらの鶏叉焼がメッチャ美味かった記憶あったんで、券売機見て衝動的に「鶏ちゃーしゅー」押したんですが、、、麺が見えない!!
叉焼と味玉で全面覆いつくされてる!!
すごい量の叉焼だね。大盤振る舞いったらないよ(^o^;)
瞬間、食い切れるか!? ってな不安がよぎり(@_@)

で~も!!
スープを一口飲んだ瞬間にアッサリ不安は解消(^_^)v
美味いっ\(^o^)/
いくらでも食えるんじゃね!?って気がしてきますね~(~o~)
醤油のキリッとした味に、奥深いスープの旨味!!
全体としては、なんともこれ以上無い滋味深い、優しい味わい!( 〃▽〃)!
、、、たまらんなぁ(^0_0^)

そして麺!!
やっぱこちらは麺だよなぁ~!!
手打ちという麺は、縮れ、捩れが入った中太!
しっかりしたコシ!!
そして、啜る時に唇に気持ちいいんです(^з^)
好きだなぁ~!!この麺、ホント好きだなぁ~(≧▽≦)

して!!
大量、大漁!?な鶏叉焼が、これまた絶品!!
このシットリ感!!滑らか感!!
むね肉、だよなぁ!?こんなになるか!?
こんな叉焼、作ってみたいわ~!!
どうやって作るんだ!?メッチャうんまっ(*^O^*)

しっかり手間を掛けてると思えるメンマ!!
トロッと黄身の味玉!!
もちろん、豚叉焼もウマウマ!!

当然に!!丼持って完食なのです~(~o~)

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


麺や 河野@中村橋

2015-01-30 13:18:42 | 麺・麺や 河野

、、、流石に寒いね。

今日、靴のチョイスに迷いました。
通気が良い、靴の裏がメッシュみたいになってて水もよく通す靴と、水は通しにくいけど靴底フルフラットでよく滑る靴。
とりあえずフルフラットなやつでヨタヨタ歩いているわけなんだが。
、、、けど、靴の中に水が。
このチョイスが正解だったのか、ただ今、判断つけかねております。

ま、そんな本日もお客様のところへお出掛け。
、、、郊外の。最寄り駅から徒歩15分。参ったね(´Д`)

でも!
これは今日のネタに辿り着く前の、やっぱり過去ネタ解消活動でございます~
25日、日曜のネタ!
金曜に久々「七彩」行って、今度はこちらが食べたくなったんですね~
「河野」へ!!

「味玉らーめん」です!!

ニュルニュル、もっちりな手打ち麺!!
いいんだよなぁ~!(~o~)!
手揉みで入れた縮れが、ピロピロだったりモチモチだったり、食感、コシの変化を生んで、ホント食べてて楽しいんです(≧▽≦)

そしてスープ!!
鯖節、ですかね~!?
和テイストでありながら、しっかりラーメン!!絶品ラーメン!!
美味いっ\(^o^)/

胡椒風味のカリカリのメンマを食べ、トロリン味玉を食べ!!
叉焼って、こんな感じだったっけ!?前はバラ肉だった様な!?
ま、むしろこの方が好きなんで問題なし(^o^)

当然に、丼持って完食なのです~(~o~)

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!



、、、スゲェよ。
多摩は全然雪溶けてないよ。道が白い!
ホントに参ったなぁ(-_-;)


麺屋 はやしまる@高円寺

2015-01-28 18:55:52 | 麺・麺屋 はやしまる

、、、これは奇跡と言うべきか。
昨夜、ではない。昨日から始まった食事は、今日まで続き、Suicaで払ったタクシーの領収書を見るに、ご帰宅は3時38分、だったらしい。
睡眠時間は3時間を切り。
この事実からすれば、これは奇跡的な軽症と言えるダメージ、かな!?

、、、軽症と言ってもね、ダメージってるのは間違いないわけで(;´д`)
胃が痛いよ。お腹が銀河超特急だよ、下りの。

ま、そんな本日ではありますが、その前に過去ネタでも。
これは先週土曜、24日のネタっすね~
土曜出勤の途中に寄りました!
「はやしまる」です!!
休日出勤にテンション上げるため!?気合いの、、、

「辛味噌わんたんめん」で!!

すっげぇ辛い(^o^;)
甘えの無い辛さっすね~!汗がにじみ出てきます( ̄0 ̄;)
でも、辛いだけじゃなく、それに負けない旨味があるので、ウマ辛です!!癖になるウマ辛!(^○^)!
大蒜や生姜、胡麻なんかの複雑な風味に、味噌ダレに入ってる挽き肉なんかの旨味もあるんだろうな~、、、濃いい旨味!!
辛いのに、すっげぇ辛いのに、
バランスいいんです!( ̄^ ̄)!
うっめぇ\(^o^)/

そして、麺!!
ホント「はやしまる」の麺は美味いっすね~!!
この麺、コシがたまらんっす(≧▽≦)
つけ麺は言わずもがな、ラーメンでもスゲェよ、コシ!!
麺という食べ物を食う楽しみを実感!満喫出来ます!

ニクニク、ウマウマな叉焼を食べ、肉餡プリっとトゥロッと皮の雲呑を食べ、食感、風味の良いメンマを食べ!
あっという間に完食なのです~!!

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


、、、そして、こんなに辛いのに、ただ今、残業するために事務所に戻るところ。
マジで辛いんだが。
ここは↑「からい」じゃないです。
「つらい」です。


麺や 七彩@都立家政

2015-01-27 10:02:45 | 麺・麺や 七彩・江戸甘

今日、暖かいね。
コート要らないくらいじゃない!?

あ~、、、なんか、気分的にはもう金曜日くらいなんだが。
まだ今日、火曜日なのね(-_-;)
あんま週末休んだ感じしてないからだろうな~
土曜は仕事行って夜遅く帰って、日曜は家で書類のチェックして。
そんで豚汁作ったら終わったまったよ。

しかし!
これはそんなことは関係ない金曜23日のネタ!
ちょ~久々に、お昼の時間帯にマーズアタックのチャンスに恵まれv( ̄Д ̄)v
「七彩」行きました!!
ホント久しぶりですからね、基本の醤油を思い浮かべておりましたが、、、
メニューを見て、瞬間的に気が変わり。

「煮干しそば」に、味玉です!!

ちょいと待って、、、到着!
おぉ~!!キレイですね~!!
最近の、「煮干し」と付くラーメンは、煮干しの粉色っつーの(^_^;)!?
けっこうすごい色してるのが多い感じですが、こりゃキレイ!!

スープを飲んでみると、、、お!?おぉ!?
これ、、、もしかして、煮干し100%のスープですか(○_○)!?
だとしたら、スゴイっすね~!!
やるか!?普通(((^_^;)
ま、そこがまさに七彩!普通じゃないってところですね!

して!
あっさりとした味わいのスープ!
深みの点では、まぁ、致し方無しってな感じもしつつ、でも美味いっすね~(~o~)

麺は、この麺!
美味いね!!なんかすごくね!?
コシがあって、縮れ感が唇に気持ちいいっす!!
麺の香りがいいなぁ(^0_0^)
いっや、この麺、好きだなぁ~\(^o^)/

トロリン味玉を食べ、二種類の叉焼を食べ、カリカリ食感楽しいメンマを食べ!
あっという間に完食!!

美味しかった~!!
こりゃもうちょっと通わなきゃですね~!!
ごちそうさまでした!!


大島@船堀

2015-01-26 12:21:21 | 麺・都内23区内

、、、豚汁シバリです。多分、この1週間。

昨日、なんか豚汁作りたくなってしまったのよね。
昆布に厚削りの鰹節で出汁とって。
、、、ここまではいい。問題はここから。
作るとき、全てのロットがスーパーで売ってる「1」。
牛蒡、人参、里芋、蒟蒻、そして豚肉。
長葱は残っても困らないけどさ、牛蒡とか人参、普段使わないっしょ!?
、、、キンピラ、があったね。( ̄□ ̄;)
里芋なんて、初めて皮付きの買ったさ。
それを、全部入れて作るとね、とにかく1週間シバリの量になるんだよね。

昨夜、美味しくいただきました。昨夜は、美味しくいただきました。
、、、もう、飽きました(-_-;)

しかし!
これはそんなことは関係ない、22日のネタ!
お客様に、
「今日の体調どうですか!?それによって行くお店が変わります。」
っと言っていただき(((^_^;)

体調は悪くない。そして、とにかく寒い!!ってなわけで、「大島」へ!

「味噌らーめん」です!!

コッテリと、熱々ラードが表面に浮く濃厚仕様!
大蒜や生姜がバシッと効いてますね~
癖になる味わい!
小雨降るめっちゃ寒い中、コート着ないでこれを思い浮かべたら、もう、代替するものなんて無いっしょ!?
その通りの状況だったんです(^_^;)
だから!!めっちゃ美味い!!

プリプリとした麺は、黄色がかって、この濃厚なスープに合いますね~(~o~)
「オレ!!今、味噌らーめん食ってるぜ!(⌒‐⌒)!」
って実感です~

スープ完食、は、ちと身体に悪そうなので控えまして(((^_^;)

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


つけそば大勝軒@新中野

2015-01-23 20:10:47 | 麺・中野坂上~新中野

寒いっすね~
晴れてきたけど、風が冷たいわ~
ただでさえ慣れない、このシャシャシャッて感じの入力がやり辛くて仕方ないわヽ(゜Д゜)ノ

、、、あ、携帯の話っす。
しかも、「シャシャシャッ」ってほど上手く出来てないし。

、、、ま、そんなことはどーでもよくて、これはですね、要は移動時間を使った練習なのですよ。
そんなとりあえずな過去ネタ!

これは、20日火曜のネタ!
この日は、お客様からのドタキャンで、予定外で中野坂上辺りでの昼ご飯となり。
確かこちら、これが今年初ですね~
「つけそば大勝軒」です!
オーダーは変わらず、、、

「スペシャルつけそば」です!!

この日は、行ってみると、偶然のタイミングか待ち客ゼロ。
経験上、あまりこれは良くない予感がし、、、当たり(((^_^;)
あっという間に到着!茹で置きの麺っすね(((^_^;)

でも!!
こちらの叉焼は絶品っすね~\(^o^)/
めっちゃ美味いっす!!
肉らしい旨味!
脂に頼らない、肉本来の旨味がスゴイっす(^o^)

メンマは、たまにちょいと黒く、とても香ばしい時がありますが、、、
ま、それもご愛嬌な、個人的には酒のツマミにしたいウマウマ!!

一気に食べて完食!!
安くて、絶品な肉と麺が食べられて、ホントここのお店、いいお店だなぁ~
今年も何回も何回も来ることでしょ~(~o~)

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


東池おはこ大勝軒@巣鴨

2015-01-19 17:21:28 | 麺・都内23区内

あっという間に月曜日だ~
なんか、全然休めた気がしないね。

「これ、なんか絶対おかしいよ!妖怪のせいに決まってるよ!」

、、、違うね。
歳のせいだね。あと、飲み過ぎ、不摂生のせいだね。

土曜の晩、コタツに寝ちまったよ。スイッチ点けないで。
一応、ホットカーペットは点けてたんだけどね、これも親切が余計な設計で、6時間だか8時間だかすると自動で電源オフになるやつで。
やっぱり猛烈な寒さで目が覚めました。明け方5時過ぎ。
風邪引いたかと思ったわ~(;´д`)
一応、不思議風邪で終わったみたいっす。
、、、多分。ちょっと今日、頭痛いくらいだから。

そんな本日、巣鴨へ。
毎月、気付けば月曜にばっか日程設定しちゃってるなぁ!?
蔦はお休みってなことで、いつも通りっすね~
「東池おはこ大勝軒」へ!!

「ラーメン」です!!

ん~、、、前回も思ったんだけど、スープ、変わったね。
大勝軒らしい、ちょい濁りなスープから、濁りのほとんど無い、すっきりした動物系の旨味の味わい!
前回は、ちょっとカエシの効いた、醤油のたった味わいたったけど、今日は美味いなぁ!(~o~)!
雑味が消えて、カエシとのバランスがとれたナイスな味!!
美味いじゃないっすか\(^o^)/

チュルチュルな中太麺は、ボリュームたっぷり!
どのくらい麺の量あるんですかね!?
もしかして300グラムくらいあったりするのかな!?
でも、これが不思議とスルスル食べられてしまうんですね~(^_^)v

叉焼食べて、カリコリめんま食べて、半茹で玉子食べて完食!!

メンマが美味いよね。ホントこちらのメンマ美味いっす。
、、、ただ、麺の量が量なだけにトッピングにまで手が出せない(^_^;)
これが限界の、満足なボリュームで満腹!!

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


中村屋@海老名

2015-01-17 14:16:07 | 麺・埼玉、神奈川

土曜だね。いい天気だね。

、、、仕事だね(´Д`)

あれだな~、、、
土曜は「団地ともお」をグダグタ布団の中で見たい。
日曜は「男子ごはん」見ながら昼麺どこで食うか迷いたい。
あ~、、、月曜は、出来れば「家族に乾杯」を帰って家で見たいね。

ま、頑張りますよ。
で、移動中なわけなんですが。
とりあえず、またまた過去ネタでも。
13日っすね~
だいぶお久しぶりで「中村屋」へ!

「柚子塩らーめん」です!!

柚子に、三つ葉の風味が活きたスープ!
ビックリしたなぁ!めっちゃ美味いじゃないっすか(○_○)!!
ベースのスープの旨味がスゲェ!!
全くクドさは無いのに濃いい!!

麺は、しっかり小麦の風味がしていて、コシのあるツルシコ(⌒‐⌒)
いい感じだなぁ~!!気持ちいいです!!

カリコリのメンマを口直しに、叉焼で肉の旨味を楽しみ、半味玉で幸せな気分になり!
あっという間に完食なのです~(~o~)
当然に!!丼持って完食なのです~!!

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


武藤製麺所@竹ノ塚

2015-01-16 23:51:25 | 麺・都内23区内

あ~の~、、、
期せずしてしてスマホに機種変することになりまして。
壊れちゃったんですよ、使ってたガラケーが。
新しくなったのはいいんだけどさ、とにかく、これ、打つのが苦痛なのよね~(;´д`)

なので、これからこのブログ、ちょ~淡白になります。宣言します。
一昨日、14日に、「武藤製麺所」に行きました!
券売機を見ると、、、
これ見たこと無いぞ!?ってなメニューが。

「煮干ラーメン」です!

アゴ出汁書いてあった様な!?
どんなのがくるのかと待っていると、、、来た!
伊藤っぽい!?見た目、伊藤っぽい!?
ちょ~シンプルなルックスですね~
して!スープを飲んでみると、、、
すげぇ!ちょ~煮干しっす!! めっちゃカルシウム摂ってます!!
エグミ、ある。でも、これが嫌な感じじゃないんすね~(~o~)
後引く感じ!!
めっちゃ美味いじゃないっすか!!

麺は、これ、茹で加減を調整してそうですね~
イメージとして低加水っぽく、ちょい固茹でな感じ!
これに濃いめ、しょっぱ目なニボニボスープがバッチリ合います!!
ウンマッ!(~o~)!

ちょい厚目に切った長葱が、アクセントに、薬味にグゥ\(^o^)/
あっという間に完食なのです~(^o^)/

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


、、、これ、けっこう頑張って打ったよね。
誰か褒めて下さい(笑)


元祖つけそば大勝軒@中野

2015-01-09 10:21:33 | 麺・都内23区内

このところ、えらい寒いっすね{{(>_<;)}}

風邪引かない様にしないとだなぁ~
、、、このコートがなぁ~、暖かくないんだなぁ~
実は昨年末、よりちょっと前の時期に新しくコートを買ったんだよね。
けど、今だに箱の中。
なんか、箱から出すのが面倒。タグを外すのが面倒。ポケットにティッシュとか備えるのが面倒。
ホント服とかに時間を割くのが苦痛なんだよなぁ~
料理に、例えば牛筋煮るのに何時間掛けるのは楽しいのに。

ま、僕が風邪引いたら、それはコートが薄かったか、フラフラ遅くまで飲んだか、酔っ払ってスイッチ付けないコタツに寝たか、そのあたりと思ってくださいよ。
とりあえず!
本日、想定理由の1番2番の複合型で風邪気味(*>ω<)=3
昨夜、夕方17時半スタートで、まぁ電車では帰れたものの遅くまでお客様と食事、っつーか、飲みに。

昨日は、そんな夜の不摂生に備え、出来れば健康的で、事務所からボロチャリで行けるところと考えて、、、
「中野大勝軒」へ!
健康的に、、、

「野菜つけそば」を!

モチモチ、モッチモチの麺!!
このコシ!!たまらんわぁ~(〃▽〃)

雑味のないスープに、トッピングの野菜の風味、旨味が加わってブイヨンとも表現したい味わい!!
美味いよなぁ~(~o~)

風味の活きたメンマに、臭みのない、肉らしい旨味の叉焼!!
良い素材に手間を掛けた、ということでしょうなぁ

最後はスープ割をいただき完食!!
美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


、、、今日は、早く帰ってゆっくり休もうね( -"-)


鍋横・四国屋@新中野

2015-01-07 13:08:01 | 麺・中野坂上~新中野

今日はうどんです。

、、、誤解なさいませんよう。
二日酔いではありません( ̄Λ ̄)

単純に、今日こそ積極的にうどんの気分だったのですよ( ̄_ ̄)V

「肉きざみうどん」です!

寒くなってきて、葱がホント美味しくなりましたなぁ!
甘いです!
、、、気をつけないと、トゥロッと芯の方が口の中で飛び出てヤケドです。
危険物ですよ。
でもね、この熱々さがまたいいね~(~o~)

肉の旨味も出た出汁!
飽きのこない、後引きの味っす~\(~o~)/

ランチタイムの大根サラダに一口チラシ寿司もいただき、満腹、満足(≧▽≦)
今年も数え切れないほど通うことでしょ~(~o~)

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


麺汁食膳 好日@東中野

2015-01-06 12:59:23 | 麺・麺汁食膳 好日

本日、奇跡のV字回復(= ̄▽ ̄=)V



、、、ではないΣ(´Д`;)
帰りたい。眠りたい。死んでしまいたい。

でも!!
まろ味を増した、澄んだ味わいのスープ!!
チュルチュル感のある、それでいてしっかりコシのある麺!!
最高だ\(~o~)/

山手通りの坂を上る時、心折れるかと思うほど辛かったけど、ホント来てよかったっ!!
今年も何度もお世話になります~

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!


東池袋大勝軒@東池袋

2015-01-06 09:07:36 | 麺・都内23区内

あ~、、、今日はうどんです。多分うどん。

あ、ども(・o・)ノ
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくです。テキトーにやります。

毎年、身体には気をつけようと思って元日を迎えます。
にもかかわらず、今年は元旦の夜から37度8分の熱を出し。
なのに翌日の夕方には飲みだし、3日朝は迎え酒をし。
そのままずっと仕事初めの昨日の朝、、、昼かな!?まで一時も酒が抜け切ることがなく。
そして今は二日酔っております。

、、、今年は健康第一が目標です。はい。

とりあえず、写真は4日です。今年の初麺。
「東池袋大勝軒」行きました。

チュルチュルの麺!
懐かしい、原点とも言える味わいのスープ!
好きだわ~(~o~)

大勝軒って、メンマが美味いよね。ホント美味いわ。
「東池おはこ」は叉焼も美味いな~っと思うけど、本店は特にそういう印象は(^_^;)
今年の初麺食ってる隣で、もりの大盛オーダーが。
いいもの拝ませていただきました。
縁起物だね。麺がマウント富士になってたよ。
いやぁ~、すごかった。

、、、僕は、並で限界。
並でも後で胃が痛くなります。食べ過ぎです。

今年は飲み過ぎと飲み過ぎと食べ過ぎに気をつける一年にしようと思います。

美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!