高尾はじめの 知・心・夢

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

大本山総持寺参り

2011-09-27 15:43:12 | インポート

Dsc01540Dsc01574Dsc01555 飯石山寿福寺護持会で曹洞宗大本山総持寺 に参って来ました 今年は能登から横浜に移って100年目にあたり そのお祝いが行われています そこで護持会で参拝団(34名)を作って参ってきました  鶴見の丘に15万坪 巨大な建物ぞろいにビックリ。 火災に対する危険分散も考えられて   お彼岸  丁寧な説明に感謝でした   横浜中華街で昼飯 街は日曜日でわんやわんや 

午後は これも永平寺 総持寺に次ぐ格式をもつ大雄山最乗寺(南足柄市)に参拝して 箱根の宿に  帰りは箱根駅伝5区をバスで山登り(国道1号) テレビで見るより狭くきつい坂でした ここの勝者はその後の選手生命・・・  総持寺  大雄山最乗寺

 永平寺参拝以来9年目の本山参りだった バス(車中泊)に不安もあったが皆さん添乗員さんがビックリするほど元気  後半は買い物の旅・・・・・・ 伊勢湾岸道路~新名神は始めて走ったが快適  次は5年先くらいか                   


最新の画像もっと見る

コメントを投稿