高尾はじめの 知・心・夢

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

満タンに

2008-04-30 19:44:11 | インポート

Img_3956Img_3967Img_3961                                56 年ぶりの再議決で 明日から30円/Lの値上げ へ。 夕暮れのスタンドは前も後も長蛇の列。 「こんなことは開店以来の出来事です」。   いつもは20しか注がないことを知っているスタンドも 今日だけは満タンを勧められ じゃあそれで。  12年間14万k走行の1.5lの老体は帰りの坂道 満タンの重みがズシリ。                                            


あれこれ

2008-04-29 19:44:45 | インポート

 モッタイナイ天気 鍬を使っての自給用田植え準備に心地よい疲労 うまいビール。 若い人のトラクター姿(代掻き)あちこちで。 夕方ドロ落としに湯村温泉へ 斐伊川でカジカの鳴き声も 季節は早くも初夏の感。  昨日はクマが斐伊川で目撃されたとか トンネル工事の発破音が気になったではあるまいが・・・・。 そういえばここのところ サルの姿を見ない どこか移住でもしたのか・・・このまま帰ってこなくていい。   ワルのも一つがモグラ。 畑や畦を見えないところで結構やっている 発破音が地中伝わるのかどうか。 

 昨日のカメラImg_3942 ①永井記念館前庭に新築された如己堂レプリカ(生誕百年記念事業)。  Img_3952 ②寿福寺に観音立像を寄進されたご親族が東京からお参りになり「これは立派すばらしい」 役員も同席。


生誕百年

2008-04-27 18:59:17 | インポート

Img_3898Img_3917Img_3924Img_3936 永井隆博士生誕百年記念 コンサート&講演会 に出掛けました 会場は満員。島根大学医学部と雲南市の共催は大成功。 オープニングは医学部管弦楽団シュールカメラート。 下垣真希さんの歌語り「わが心の歌 長崎の鐘」 アスパルで数多くの「長崎の鐘」を聞きましたが これは感動もの うまい。  松平キャスターの平和賞受賞作品朗読 これも語り部。  今日のメインは 博士の生涯をパートに分けたリレー講演会 初めて聞くことも多く 大変勉強になりました。   エンディングは会場全員で「長崎の鐘」  

 永井徳三郎長崎記念館長はあいさつで「生誕百年は生きてれば百歳 本人はもちろん亡くなっている しかし皆さんの心にしっかり生きているものがある。 本人は畳2枚の如己堂でただ書き物をしていただけ・・・・・。 茅乃さんも亡くなり・・・・。

 茅乃さんの娘さんもお越しになっており ごあいさつしました。  「娘よ、ここが三刀屋(飯石村)です」・・・・お母さんの声はもう聞けない・・・・。  Img_3908 Img_3920 Img_3925                    

     

   長崎市永井隆記念館


ライトハウスライブラリー

2008-04-26 14:44:38 | インポート

Img_3856_2Img_3862_2 Img_3884_2 Img_3880_2Img_3879                                              社会福祉法人  島根ライトハウスが設置運営する視覚障害者情報提供施設として昭和37年開設されたこの施設 予てから改築について理事会等で検討してまいりましたが この度 国、県、松江市をはじめ 関係各位のご理解により解体新築でき 本日めでたく竣工し その式典が 南田町の現地でありました。 「これは県にはとても出来ない。 民間だから多くの皆さんのお力を借りながら出来ました」(浅野監事) 前理事長の想い出話しを引用した温かいこ゛あいさつ。 虹の会、 国際ぬうびじょんくらぶ島根、改築募金の会に理事長から感謝状。 旧役職員もお越しになり 新しい施設の前途を祝っていただきました。       

鉄骨2階 床 590㎡ 総事業費 121百万余。   

Img_3894_2 Img_3890     

昭和37年8月竣工した初代ライブラリー(190.8㎡) 徹夜で点字広報を刷り上げた想い出の地  式の後行って見たらマンション建設中でした。  

    ライブラリー へどうぞ。                             


平均寿命

2008-04-25 17:52:45 | インポート

何かと話題の多い厚生労働省が昨日 全国の2005年市町村別生命表を発表し、 島根県内のデータが新聞紙上に出ている。 「雲南が男女とも1位」。 

 全国のベスト30を見たところ 女性87.4歳は22位に入っている(中国地方上位) 男性79.4歳(長野、岐阜、静岡が上位)は入っていない。  ワースト30に男女とも県内は無い 当然か。 全国のデータは同省のHPに出ている。 着色された地図も・・・・ 平均寿命 。 平均寿命とは 0歳における平均余命をいう。 読むのはあなた。