昨日は久しぶりの雨 今日は来客も無く ゆっくりオリンピック観戦の二日間でした 午睡あけから三刀屋議員の連絡会 9月議会を前に あれやこれやの状況確認を総合センターで。 為政者たる者 自信と〇〇をもって明日を創る信念を。 半日早く動き始めたが 日本列島全体は明日から活動再開 我が家も・・・・
田んぼの稲も秋色づいたかに見えるのも季節の変わり目か 作業場では刈り取りを前に コンバインの点検が始まったところも。 南半球にある国にとっては真冬のオリンピック あと一週間祈健闘 !!
暦の上で“秋”になりました。 立春の半年後 夏至と冬至の・・・・・。 今日もいささか暑かった 今夜は氏神様(飯石神社)の夏祭りでした。 宮司の祝詞に地区の安泰を・・・・・。その昔は映画会 神楽 夜店など賑やかでしたが いまは役員(総代、協議員)がお祓いを受ける儀式 代表の玉串奉奠と直会 といっても神酒とご洗米。 飯石川の夜風はさすがにヒンヤリ。 ドウと太鼓は多湿のため鈍い響き。