おはようございます。食べログのたかやです。
今日は47歳の誕生日で、さしみの店さかなやでマイ箸デビューを楽しみたいと思っています。
今年の4月12日に浅草を楽しんできました。
今回は浅草むぎとろ、ビアホール フラムドール、ちゃんこ鍋の「ちゃんこ巴潟」両国店と一日浅草を満喫しました。
最初は浅草むぎとろで昼食です。平日は1000円でバイキング形式のむぎとろもあるようです。
浅草を散策しながら喫茶店でコーヒーを飲んだ後、ビアホール フラムドールでアサヒビールを楽しみました。
隅田川遊歩道を歩いて江戸東京博物館へ寄った後ちゃんこ鍋の「ちゃんこ巴潟」両国店へ。
塩ちゃんこ、ビール、日本酒を楽しみました。
たかやの食べ飲み歩きでは食べ歩き情報も。
![たかやの食べログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/86/96e072f3fc6e426855b5a42eaa610063.jpg)
▲ ちゃんこ鍋の「ちゃんこ巴潟」両国店
▲ 牛刺しと日本酒
![たかやの食べログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d4/726a556c1aac06cca3317fa9d7971346.jpg)
▲お肉も魚介類も豊富な塩ちゃんこ
以下知人の陶芸家の情報です。
鎌倉漆陶焼 陶芸家 山門裕(やまかどひろし)陶芸家 神奈川県鎌倉市 鎌倉漆陶焼 蓮窯 山梨県鳴沢村 富士蓮窯
〒248-0007 神奈川県 鎌倉市 大町 5-3-30 TEL & FAX 0467-23-2671
情報満載の蓮窯公式WEB:http://www.yamakado.jp
![なかのひと](https://nakanohito.jp/an/?u=153332&h=651499&w=48)
今日は47歳の誕生日で、さしみの店さかなやでマイ箸デビューを楽しみたいと思っています。
今年の4月12日に浅草を楽しんできました。
今回は浅草むぎとろ、ビアホール フラムドール、ちゃんこ鍋の「ちゃんこ巴潟」両国店と一日浅草を満喫しました。
最初は浅草むぎとろで昼食です。平日は1000円でバイキング形式のむぎとろもあるようです。
浅草を散策しながら喫茶店でコーヒーを飲んだ後、ビアホール フラムドールでアサヒビールを楽しみました。
隅田川遊歩道を歩いて江戸東京博物館へ寄った後ちゃんこ鍋の「ちゃんこ巴潟」両国店へ。
塩ちゃんこ、ビール、日本酒を楽しみました。
たかやの食べ飲み歩きでは食べ歩き情報も。
![たかやの食べログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/86/96e072f3fc6e426855b5a42eaa610063.jpg)
▲ ちゃんこ鍋の「ちゃんこ巴潟」両国店
![たかやの食べログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/26/d964570f7d22cdef94cd60ca88745547.jpg)
▲ 牛刺しと日本酒
![たかやの食べログ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d4/726a556c1aac06cca3317fa9d7971346.jpg)
▲お肉も魚介類も豊富な塩ちゃんこ
以下知人の陶芸家の情報です。
鎌倉漆陶焼 陶芸家 山門裕(やまかどひろし)陶芸家 神奈川県鎌倉市 鎌倉漆陶焼 蓮窯 山梨県鳴沢村 富士蓮窯
〒248-0007 神奈川県 鎌倉市 大町 5-3-30 TEL & FAX 0467-23-2671
情報満載の蓮窯公式WEB:http://www.yamakado.jp
![食べログ グルメブログランキング](https://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_125x35_1.gif)