昨年10月の電動車椅子サッカーW杯観戦以来
すっかりご無沙汰になっていたけど
あのW杯が契機となって、電動車椅子サッカー専門誌が
創刊されていたそうです。知らなかった・・・(汗)
電動車椅子サッカー誌「ビッグ・ウェーブ」
URLはこちら↓
http://bw.fukuc.com/
現在3月号まで発売中とのこと。
まだネット中心の販売で店頭販売は
HPを見る限り行われていないもよう。
会社所在地が東京大阪では無く宮崎にあったり
編集日記の中の人が何故か仙台サポだったりw
謎な部分もあるけど、昨年のW杯がきっかけ
となって知名度アップ、支援の輪がこういう形で
広がっていくのは良いことですよね。
それにしても編集日記さんのエントリーにあった
世界の電動車椅子の動画はホントに凄いわなと。
砂漠仕様の動画はカッコよかったし
コメント欄にもセグウェイを開発した人が
作った電動車椅子の情報
http://www.ibotnow.com/
とかあったり、色々あるんすね。
すっかりご無沙汰になっていたけど
あのW杯が契機となって、電動車椅子サッカー専門誌が
創刊されていたそうです。知らなかった・・・(汗)
電動車椅子サッカー誌「ビッグ・ウェーブ」
URLはこちら↓
http://bw.fukuc.com/
現在3月号まで発売中とのこと。
まだネット中心の販売で店頭販売は
HPを見る限り行われていないもよう。
会社所在地が東京大阪では無く宮崎にあったり
編集日記の中の人が何故か仙台サポだったりw
謎な部分もあるけど、昨年のW杯がきっかけ
となって知名度アップ、支援の輪がこういう形で
広がっていくのは良いことですよね。
それにしても編集日記さんのエントリーにあった
世界の電動車椅子の動画はホントに凄いわなと。
砂漠仕様の動画はカッコよかったし
コメント欄にもセグウェイを開発した人が
作った電動車椅子の情報
http://www.ibotnow.com/
とかあったり、色々あるんすね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます