![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8d/d120e11751e985db36c3f7ced6eb9410.jpg)
今日は仕事帰りにヴェルニー公園に寄り道。
昨秋就役したばかりだという最新鋭イタリア哨戒艦「フランチェスコ・モロシーニ」を観てきました。
(報道だと「モロジーニ」と出てましたが、正しくは「モロシーニ」だそうです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/a38a1a3891d1cba9daefd65bd5965352.jpg)
見た目は日米の新鋭艦艇とも違う独特なステルスデザインが際立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/6cb234f99734157ed312d0f9cc3e6768.jpg)
日中ではコースカのサイゼリヤでイタリア艦を見ながらイタリアンを
愉しむ方がいたようですが、夕方になるとブラインドが閉まって
見づらいような雰囲気でしたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/e2d7573e684e893fc7663a629acf3466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/56/3cd1ac7cd5d557a73ccb7214f2a407b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/d17aa7616043e1ecc880f4e6b6ccd52b.jpg)
イオンのバルでイタリアのワインをチョイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/81/6f8b356d1f1c668a4995a59b7656cc45.jpg)
1杯550円のワインでしたが気分はイタリアンに。
「モルト・ヴォーノ」はベリーグッドと同じ意味のイタリア語
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/0f4ea73e5fdd25845391a9085370cd93.jpg)
イタリア艦の後ろには海上自衛隊の「もがみ」型が。
イタリア海軍の日没時の国旗降下はどんな感じなのだろうと
様子を見ていたのですが、イタリア方式は米海軍と同様に
サイドパイプの音に合わせて降ろす地味な形式でした・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/dda091a4743e96ecf7018bb6c9d673f5.jpg)
ちょっと残念だなあと思っていたら、ビックリするようなライトアップが。
めっちゃイタリアンなおフネだったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5e/0eaa362602b16cbfa4889212259d05cc.jpg)
こちらは横須賀駅のホームから。
まさかあれがイタリアのフネだと気づく人は少なかったでしょうから
まさに粋な計らいですね。
本当に貴重な機会に恵まれました。
(おしまい)
昨秋就役したばかりだという最新鋭イタリア哨戒艦「フランチェスコ・モロシーニ」を観てきました。
(報道だと「モロジーニ」と出てましたが、正しくは「モロシーニ」だそうです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/a38a1a3891d1cba9daefd65bd5965352.jpg)
見た目は日米の新鋭艦艇とも違う独特なステルスデザインが際立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6d/6cb234f99734157ed312d0f9cc3e6768.jpg)
日中ではコースカのサイゼリヤでイタリア艦を見ながらイタリアンを
愉しむ方がいたようですが、夕方になるとブラインドが閉まって
見づらいような雰囲気でしたので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/e2d7573e684e893fc7663a629acf3466.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/56/3cd1ac7cd5d557a73ccb7214f2a407b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ee/d17aa7616043e1ecc880f4e6b6ccd52b.jpg)
イオンのバルでイタリアのワインをチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/81/6f8b356d1f1c668a4995a59b7656cc45.jpg)
最新鋭イタリア艦「フランチェスコ・モロシーニ」を観ながらイタリアンワインを。うーん、「モルト・ブォーノ」(めっちゃ美味しい)#横須賀#イタリア艦 pic.twitter.com/DlUhPFq7Qt
— take‐05 (@take05fromm) June 21, 2023
1杯550円のワインでしたが気分はイタリアンに。
「モルト・ヴォーノ」はベリーグッドと同じ意味のイタリア語
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5e/0f4ea73e5fdd25845391a9085370cd93.jpg)
イタリア艦の後ろには海上自衛隊の「もがみ」型が。
イタリア海軍の艦旗降下は米軍同様国歌は流れない模様…ちょっと残念と思ったら、日没後に素敵なライトアップが!#イタリア海軍#イタリア艦#横須賀 pic.twitter.com/uhD2Pt2apJ
— take‐05 (@take05fromm) June 21, 2023
イタリア海軍の日没時の国旗降下はどんな感じなのだろうと
様子を見ていたのですが、イタリア方式は米海軍と同様に
サイドパイプの音に合わせて降ろす地味な形式でした・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/dda091a4743e96ecf7018bb6c9d673f5.jpg)
ちょっと残念だなあと思っていたら、ビックリするようなライトアップが。
めっちゃイタリアンなおフネだったのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/5e/0eaa362602b16cbfa4889212259d05cc.jpg)
こちらは横須賀駅のホームから。
まさかあれがイタリアのフネだと気づく人は少なかったでしょうから
まさに粋な計らいですね。
本当に貴重な機会に恵まれました。
(おしまい)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます