From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

静岡県高校サッカー新人戦県大会

2011-02-03 | 静岡県東部&伊豆フットボール(話題)
平成22年度静岡県高等学校新人サッカー大会

暫く静岡東部のフットボールシーンをフォローしてなかったけど
高校サッカー新人戦の県大会の要綱が発表されてるね。

今年の東部勢はなんと暁秀がまさかの東部地区予選敗退。
1発勝負のトーナメントだから何が起こるか分からないけど
これもフットボールということか。

県大会は今年からブロックリーグが導入された模様。
選手権と同じ方式になった形だけど、少しでも多く公式戦経験を増やす
ことは育成年代の高校生年代にとって良いことだと思う。

ついでながら今年はオイラの母校が県大会に残りました。何年ぶりだろ。
正直言ってどこと当たっても厳しすぎる相手ばかりだけど頑張って欲しいね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヨコハマ・フットボール映画祭 | トップ | 週末のシーガルズ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (にいぱち)
2011-02-04 17:28:06
こんにちは

だいぶ以前にコメントさせて頂いたにいぱちです。

本当に暁秀の東部地区予選敗退は信じられませんでしたね・・・これをバネにプリンス、インターハイ予選、選手権予選を頑張ってもらいたいですね!
また、他の東部地区の高校にも頑張ってもらいたいものです。

ちなみに、もしかしたら(多分)母校がご一緒かもしれません(笑) 自分はサッカー部ではありませんでしたが・・・うーん今回の県大会
応援します。

また東部の高校サッカー観戦にもお越し下さい。いつかどこかのグラウンドでお会いできるかもしれないのを楽しみにしています!

乱文にて失礼します。

にいぱち
返信する
Re:こんにちは (take-05(管理人))
2011-02-06 00:47:01
>にいぱちさん

ども。こんにちはです。
ご無沙汰してます。
何時ぐらいにコメント貰ったか忘れてしまったけどコメントありがとうございます

あらら、母校同じかも知れないとは

ホント、新人戦県大会で名前を見かけるのは
久しぶりのところですね。
母校には頑張って欲しいです。

また東部の高校サッカーも見てみたいですね。
その時、会場でもしお会いできたら
こちらこそよろしくお願いしますです。
返信する

コメントを投稿

静岡県東部&伊豆フットボール(話題)」カテゴリの最新記事