関東リーグ1部 後期第6節(神奈川県勢対象試合のみ)
8月4日(日)
東京23FC 3-1 東邦チタニウム @大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森第二球技場(人工芝) 11:00
関東リーグ2部 後期第6節(神奈川県勢対象試合のみ)
8月3日(土)
横浜猛蹴 2-2 神奈川県教員SC @保土ヶ谷公園サッカー場 10:00
ACアルマレッザ飯能 2-2 海自厚木マーカス @川越運動公園陸上競技場 11:00
8月4日(日)
浦安SC 9-0 日本工学院Fマリノス @ゼットエーオリプリスタジアム 14:00
参照:関東リーグ公式サイト
関東リーグは各地で後期リーグ戦第6節が開催
1部では東チタは東京23とアウェイでの対戦だったが3-1の敗戦。
2部は猛蹴と神奈教の神奈川ダービーは2-2のドロー。
この試合、猛蹴・鳥毛選手は2得点をマーク。
今季はフル出場の試合が少ないながら9得点は凄い!
と、思いきや2部の得点ランキングは浦安、V市原、飯能の選手らの牙城がそびえ立ち
得点王への道は結構しんどいというのも判明。なんともはや。
マーカスはアルマレッザとドロー決着、
工学院マリは浦安に惨殺・・・。というか浦安の無慈悲さと強さは関東2部じゃ既に異常。
そんな浦安相手に猛蹴は次節当たるわけですが・・・はてさて。
神奈川県社会人サッカーリーグ1部
8月4日(日)
初声FC 0-1 VERDRERO港北 @潮風スポーツ公園 16:05
YOKOHAMA FIFTY CLUB 0-4 さがみ大沢FC @しんよこフットボールパーク 19:05
港北FC 2-5 フットワーククラブ @海の公園なぎさ広場 19:05
かながわクラブ 5-0 ブレッサ相模原 @谷本公園 19:05
神奈川県1部は4試合が開催。
かながわクは、ブレッサ相手に5発快勝で首位キープ。
初声はホームでV港北に敗戦し最下位脱出ならず・・・。
それにしてもYOKOHAMA FIFTY CLUBの今年の弱さはどうしたものか。
前評判は高かっただけに、ここまで負けが込んでいると何か理由でもあるのかも。
見る機会がなかなか無いけど一遍見てみたいですね。
神奈川県社会人サッカーリーグ2部
8月4日(日)
〔Aブロック〕
ALL Z 2-4 Y.S.C.Cセカンド @日産追浜グラウンド 19:10
〔Bブロック〕
藤沢市役所 1-0 日本工学院SC @日本工学院G 13:00
日本工学院FC 1-2 品川CC横浜 @@日本工学院G 16:00
県2部はAブロックは1試合、Bブロックはそれぞれ2試合の開催。
YSセカンド前半2-1からの逆転劇だったもよう。
藤沢市役所は工学院SCに勝ち今季リーグ戦初勝利。
品川CC横浜は勝って首位の座を盤石に。
第18回 神奈川県サッカー選手権大会・2次トーナメント(天皇杯神奈川県代表決定戦)
2回戦 8月4日(日)
横浜桐蔭大学 1-1(4PK3) 神奈川大学 @神奈川県立体育センター(ローン) 10:00
神奈川県教員SC 1-2 専修大学 @神奈川県立体育センター(ローン) 12:00
第18回 神奈川県サッカー選手権大会特設サイト
天皇杯神奈川県予選となる第18回 神奈川県サッカー選手権大会・2次トーナメントは2回戦2試合が開催。
横浜桐蔭大vs神大はPK戦の末、横浜桐蔭大が勝利。
神奈教vs専大は神奈教が先制するも専大が逆転勝利。
これにより準決勝は、Y.S.C.C.vs横浜桐蔭大、専修大学vsS.C.相模原に。
(結果はTwitter情報からの収集のため、誤りがあるかもしれません)
にほんブログ村
にほんブログ村
8月4日(日)
東京23FC 3-1 東邦チタニウム @大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森第二球技場(人工芝) 11:00
関東リーグ2部 後期第6節(神奈川県勢対象試合のみ)
8月3日(土)
横浜猛蹴 2-2 神奈川県教員SC @保土ヶ谷公園サッカー場 10:00
ACアルマレッザ飯能 2-2 海自厚木マーカス @川越運動公園陸上競技場 11:00
8月4日(日)
浦安SC 9-0 日本工学院Fマリノス @ゼットエーオリプリスタジアム 14:00
参照:関東リーグ公式サイト
関東リーグは各地で後期リーグ戦第6節が開催
1部では東チタは東京23とアウェイでの対戦だったが3-1の敗戦。
2部は猛蹴と神奈教の神奈川ダービーは2-2のドロー。
この試合、猛蹴・鳥毛選手は2得点をマーク。
今季はフル出場の試合が少ないながら9得点は凄い!
と、思いきや2部の得点ランキングは浦安、V市原、飯能の選手らの牙城がそびえ立ち
得点王への道は結構しんどいというのも判明。なんともはや。
マーカスはアルマレッザとドロー決着、
工学院マリは浦安に惨殺・・・。というか浦安の無慈悲さと強さは関東2部じゃ既に異常。
そんな浦安相手に猛蹴は次節当たるわけですが・・・はてさて。
神奈川県社会人サッカーリーグ1部
8月4日(日)
初声FC 0-1 VERDRERO港北 @潮風スポーツ公園 16:05
YOKOHAMA FIFTY CLUB 0-4 さがみ大沢FC @しんよこフットボールパーク 19:05
港北FC 2-5 フットワーククラブ @海の公園なぎさ広場 19:05
かながわクラブ 5-0 ブレッサ相模原 @谷本公園 19:05
神奈川県1部は4試合が開催。
かながわクは、ブレッサ相手に5発快勝で首位キープ。
初声はホームでV港北に敗戦し最下位脱出ならず・・・。
それにしてもYOKOHAMA FIFTY CLUBの今年の弱さはどうしたものか。
前評判は高かっただけに、ここまで負けが込んでいると何か理由でもあるのかも。
見る機会がなかなか無いけど一遍見てみたいですね。
神奈川県社会人サッカーリーグ2部
8月4日(日)
〔Aブロック〕
ALL Z 2-4 Y.S.C.Cセカンド @日産追浜グラウンド 19:10
〔Bブロック〕
藤沢市役所 1-0 日本工学院SC @日本工学院G 13:00
日本工学院FC 1-2 品川CC横浜 @@日本工学院G 16:00
県2部はAブロックは1試合、Bブロックはそれぞれ2試合の開催。
YSセカンド前半2-1からの逆転劇だったもよう。
藤沢市役所は工学院SCに勝ち今季リーグ戦初勝利。
品川CC横浜は勝って首位の座を盤石に。
第18回 神奈川県サッカー選手権大会・2次トーナメント(天皇杯神奈川県代表決定戦)
2回戦 8月4日(日)
横浜桐蔭大学 1-1(4PK3) 神奈川大学 @神奈川県立体育センター(ローン) 10:00
神奈川県教員SC 1-2 専修大学 @神奈川県立体育センター(ローン) 12:00
第18回 神奈川県サッカー選手権大会特設サイト
天皇杯神奈川県予選となる第18回 神奈川県サッカー選手権大会・2次トーナメントは2回戦2試合が開催。
横浜桐蔭大vs神大はPK戦の末、横浜桐蔭大が勝利。
神奈教vs専大は神奈教が先制するも専大が逆転勝利。
これにより準決勝は、Y.S.C.C.vs横浜桐蔭大、専修大学vsS.C.相模原に。
(結果はTwitter情報からの収集のため、誤りがあるかもしれません)
![にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ](http://soccer.blogmura.com/chiikileague/img/chiikileague88_31.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)
情報ありがとうございます。
修正は今旅先なので後日行いたいと思います。ご了承くださいませ。