需要があるか分からないネタシリーズの第3弾です(;^_^A
お次は2023年度神奈川県社会人3部3J、3K、3L、3Nブロックの最終成績を。
【2023県3部3Jブロック勝敗表(最終)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a8/5ebd98ad0ff352717e56fa779b5d0e1f.jpg)
1.Saltista橋本FC(3J1位、県2部昇格T・Bブロック1回戦敗退)
2.YKFC(3J2位、県2部昇格T・Cブロック1回戦敗退)
3.緑野キッカーズ(3J3位)
4.Riberte C. F(2023新規・3J4位)
5.相模原みどりスポーツクラブ(3J5位)
6.相東ユナイテッド(3J6位)
7.FCレジスタンス(3J7位)
8.てんぐ(3J8位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cb/29828b905d2fd6695bd8b84776c5aa1e.jpg)
【2023県3部3Kブロック勝敗表(最終)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/eb953e42119780af5e871d92ec36aa97.jpg)
1.Amistad FC(3K1位、県2部昇格T・Dブロック2回戦敗退)
2.yokohama H・puente(Yokohama puente)(3K2位、県2部昇格T・Cブロック昇格決定戦優勝(2部昇格))
3.Football Team三ツ沢(3K3位)
4.FC OFFSIDE/meteor(3K4位)
5.FC ASANO(3K5位)
6.ブレッサ相模原(3K6位)
7.AS.Barbera(3K7位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/73/bedc600b5f0099a7bc1110ed06ffc43b.jpg)
【2023県3部3Lブロック勝敗表(最終)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/70fc651712994a7c3a799db2350c5a50.jpg)
1.NGI UNITED(3L1位、県2部昇格T・Cブロック1回戦敗退)
2.Biancо nero FC(2023新規、3L2位・県2部昇格T・Dブロック1回戦敗退)
3.T.BLUE(3L3位)
4.FC Valda(2023新規、3L4位)
5.Glanz FC(3L5位)
6.Izumi FC(3L6位)
7.FUN PLACE横浜(3L7位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/01c7063924dcd699c357c98162a0e8ca.jpg)
【2023県3部3Nブロック勝敗表(最終)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/d52e7f2c573fa35153b7b805d25e589d.jpg)
1.FC Curiolaso(クリオラッソ)(3N1位、県2部昇格T・Aブロック2部昇格決定戦敗退)
2.常盤台11(3N2位、県2部昇格T・Bブロック1回戦敗退)
3.SC相模原U-21(3N3位)
4.FC MO SALA(3N4位)
5.tmu(3N5位)
6.Carpe Diem(元SCHフットボールクラブ。3N6位)
(Carpe Diem(カルペディエム):ラテン語由来「今この瞬間を楽しめ」の意。)
7.FC瀬ケ崎LAUREATO(3N7位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/ae8c3bb2c358983b55df5fca0040b834.jpg)
ということで、2023年度神奈川県社会人3部3J、3K、3L、3Nブロックの最終成績はご覧の通り。
3Kブロックからはyokohama H・puente(Yokohama puente)さんが県2部昇格を果たせました。
しかし、この3Kブロックも試合結果が不明なものが多く、謎のリーグとなりました。
3JブロックもYKFCさんが残り試合がどのような試合結果だったのか分からないため
県2部昇格トーナメント進出の事実をもとに暫定順位表で2位通過としています。
各ブロック順位表は管理人の独断で付けさせていただいたものなので公式発表とは異なります。
ご了承ください。
にほんブログ村
にほんブログ村
お次は2023年度神奈川県社会人3部3J、3K、3L、3Nブロックの最終成績を。
【2023県3部3Jブロック勝敗表(最終)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a8/5ebd98ad0ff352717e56fa779b5d0e1f.jpg)
1.Saltista橋本FC(3J1位、県2部昇格T・Bブロック1回戦敗退)
2.YKFC(3J2位、県2部昇格T・Cブロック1回戦敗退)
3.緑野キッカーズ(3J3位)
4.Riberte C. F(2023新規・3J4位)
5.相模原みどりスポーツクラブ(3J5位)
6.相東ユナイテッド(3J6位)
7.FCレジスタンス(3J7位)
8.てんぐ(3J8位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cb/29828b905d2fd6695bd8b84776c5aa1e.jpg)
【2023県3部3Kブロック勝敗表(最終)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/eb953e42119780af5e871d92ec36aa97.jpg)
1.Amistad FC(3K1位、県2部昇格T・Dブロック2回戦敗退)
2.yokohama H・puente(Yokohama puente)(3K2位、県2部昇格T・Cブロック昇格決定戦優勝(2部昇格))
3.Football Team三ツ沢(3K3位)
4.FC OFFSIDE/meteor(3K4位)
5.FC ASANO(3K5位)
6.ブレッサ相模原(3K6位)
7.AS.Barbera(3K7位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/73/bedc600b5f0099a7bc1110ed06ffc43b.jpg)
【2023県3部3Lブロック勝敗表(最終)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/70fc651712994a7c3a799db2350c5a50.jpg)
1.NGI UNITED(3L1位、県2部昇格T・Cブロック1回戦敗退)
2.Biancо nero FC(2023新規、3L2位・県2部昇格T・Dブロック1回戦敗退)
3.T.BLUE(3L3位)
4.FC Valda(2023新規、3L4位)
5.Glanz FC(3L5位)
6.Izumi FC(3L6位)
7.FUN PLACE横浜(3L7位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/01c7063924dcd699c357c98162a0e8ca.jpg)
【2023県3部3Nブロック勝敗表(最終)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/d52e7f2c573fa35153b7b805d25e589d.jpg)
1.FC Curiolaso(クリオラッソ)(3N1位、県2部昇格T・Aブロック2部昇格決定戦敗退)
2.常盤台11(3N2位、県2部昇格T・Bブロック1回戦敗退)
3.SC相模原U-21(3N3位)
4.FC MO SALA(3N4位)
5.tmu(3N5位)
6.Carpe Diem(元SCHフットボールクラブ。3N6位)
(Carpe Diem(カルペディエム):ラテン語由来「今この瞬間を楽しめ」の意。)
7.FC瀬ケ崎LAUREATO(3N7位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/59/ae8c3bb2c358983b55df5fca0040b834.jpg)
ということで、2023年度神奈川県社会人3部3J、3K、3L、3Nブロックの最終成績はご覧の通り。
3Kブロックからはyokohama H・puente(Yokohama puente)さんが県2部昇格を果たせました。
しかし、この3Kブロックも試合結果が不明なものが多く、謎のリーグとなりました。
3JブロックもYKFCさんが残り試合がどのような試合結果だったのか分からないため
県2部昇格トーナメント進出の事実をもとに暫定順位表で2位通過としています。
各ブロック順位表は管理人の独断で付けさせていただいたものなので公式発表とは異なります。
ご了承ください。
![にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ](https://soccer.blogmura.com/chiikileague/img/chiikileague88_31.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](https://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます