![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/92875361707461318024f045f622ec52.jpg)
2017神奈川県社会人サッカーリーグ1部リーグカップBブロック第4節
2017.12.10(Sun)19:07KO
会場:横須賀リーフスタジアム 観衆:14人(目測)
FC AIVANCE 横須賀シティ 3-6(1-2) Y.S.C.C.セカンド
得点者
19分:O.G(FC AIVANCE横須賀シティ)1-0(動画)
28分:14芦野 翔斗(Y.S.C.C.セカンド)1-1(動画)
34分:38赤間 虹都(Y.S.C.C.セカンド)1-2(動画)
54分:37松澤 虎之介(Y.S.C.C.セカンド)1-3(動画)
60分:22入交 拓馬(FC AIVANCE横須賀シティ)2-3(動画)
64分: 4吉尾 健哉(FC AIVANCE横須賀シティ)3-3(動画)
65分:14芦野 翔斗(Y.S.C.C.セカンド)3-4(動画)
81分:20三木 孔徳(Y.S.C.C.セカンド)3-5(動画)
90分:20三木 孔徳(Y.S.C.C.セカンド)3-6(動画)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/c79097828ac19f91aa2b99ebd7bbf24f.jpg)
FC AIVANCE 横須賀シティ 4-4-2
18岩本 19石渡
4吉尾 9國分
22入交 20石井
6廣瀬 2小松秀 16高野 17福井
1蒲谷
FC AIVANCE 横須賀シティ スタメン()内は生年月日、出身校、前所属チーム
GK 1 蒲谷 拓人(1998/12/10/尚志高校(福島県)/FC AIVANCE YOKOSUKA)
DF 6 廣瀬 将也(1987/7/30/三浦学苑高校~横須賀シティFC)
DF 2 小松 秀人(1992/4/23/逗葉高校/横須賀シティFC)
DF16 高野 健太(1986/2/6/大津高校/スプラッシュ)
DF17 福井 洋介(1986/5/17神奈川大学~横須賀シティFC)
MF22 入交 拓馬(1997/5/6/湘南学院高校)
MF20 石井 拓人(1997/7/24/尚志高校(福島県)/横須賀マリンFC)
MF 4 吉尾 健哉(1997/10/14/湘南学院高校)
MF 9 國分 祐哉(1993/11/21/三浦学苑高校/横三FC)
FW18 岩本 健 (1994/3/19/三浦学苑高校/横須賀シティFC)
FW19 石渡 郁実(1992/4/30/逗葉高校/横須賀シティFC)
FC AIVANCE 横須賀シティ 選手交代(規定により交代は5人まで可)
54分:DF17 福井 洋介 → 26 小菅 翼 (1989/06/02/三浦学苑高校/横須賀シティFC)
65分:FW18 岩本 健 → 14 前田 敏輝(1993/02/24/三浦学苑高校/横須賀シティFC)
67分:MF20 石井 拓人 → 27 佐藤 嘉一(1997/11/20/藤沢清流高校/横須賀マリンFC)
74分:MF 9 國分 祐哉 → 15 川村 祐介(1995/10/4/湘南学院高校/横須賀シティFC)
横須賀シティ 警告・退場
なし
シュート 12(前1後11)
ゴールキック 7(前4後3)
直接FK 15(前11後4)
間接FK 2(前2後0)
オフサイド 2(前2後0)
PK 0(前0後0)
CK 7(前6後1)
=======================================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/30e010e532a373814f761df1e13e239c.jpg)
Y.S.C.C.セカンド 4-2-3-1
22根岸
36岡田 14芦野 38赤間
3飛田 11吉田
31関口 4嶋 32枚田 28永野
1杉山
Y.S.C.C.セカンド スタメン( )内は生年月日/前所属チーム
GK 1 杉山 尊人(1998/04/18/Y.S.C.C.ユース)
DF31 関口 海 (1998/05/12/帝京高校)
DF 4 嶋 裕行 (1990/10/13/神奈川県立神奈川工業高等学校)
DF32 枚田 陸郎(1998/09/17/日大藤沢高校)
DF28 永野 颯人(1999/03/13/東海大高輪台高校)
MF 3 飛田 裕大(1996/08/15/神奈川工科大学)
MF11 吉田 拓人(1994/05/01/Y.S.C.C.ユース)
MF36 岡田 望 (1998/07/19/日大藤沢高校)
MF14 芦野 翔斗(1992/07/24/tonan前橋)
MF38 赤間 虹都(1998/12/20/佐野日大高等学校)
FW22 根岸 拓也(1996/10/15/三浦学苑高校)
Y.S.C.C.セカンド 選手交代(規定により交代は5人まで可)
46分:MF11 吉田 拓人 → MF26 深見 拓生(1998/07/15/東海大翔陽高校)
46分:MF36 岡田 望 → MF37 松澤 虎之介(1998/04/05/武相高校)
55分:GK 1 杉山 尊人 → GK30 調査中
55分:DF28 永野 颯人 → DF34 佐々木 佑大(1989/07/03/国士舘大学)
68分:MF14 芦野 翔斗 → MF20 三木 孔徳(1996/03/07/県立座間高校)
83分:MF38 赤間 虹都 → DF 8 山内 恵太(1994/04/16/静岡市立清水商業高校)
Y.S.C.C.セカンド 警告・退場
59分:DF28 永野 颯人(警告)
89分:MF 3 飛田 裕大(警告)
シュート 14(前5後9)
ゴールキック 10(前2後8)
直接FK 14(前7後7)
間接FK 2(前2後0)
オフサイド 2(前2後0)
PK 1(前0後1)
CK 3(前2後1)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/0ec2dc950fc7f01f5b72cfc5b3b39255.jpg)
10日は横須賀リーフスタジアムにて県1部リーグカップ
A横須賀シティ(以下シティ)対YSCCセカンドの試合を観戦。
両チームとも予選敗退となっているため消化試合であったが
どちらもこのメンバーで出来るのも最後となる試合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/b420f90bc935874978b7c8871925ed0a.jpg)
試合は負けられない試合というよりも、どちらも自分達がやりたいスタイルを
お互い出し合うようなオープンな内容に。
試合が動いたのは16分。コーナーからYSCCセカンドのオウンゴールによりシティが先制。
2017/12/10 28分YSCCセカンド14番(1-1)
しかし内容的に推していたYSCCセカンドは28分にトップ昇格が後日発表された14芦野が決めて
同点に追い付くと34分には38赤間が裏を突いてからの落ち着き払ったシュートで逆転。
1-2で折り返した後半はお互い点の取り合いな様相に。
54分、YSCCセカンド37松澤がカウンターから3点目をゲット。
2017/12/10 60分AIVANCE横須賀シティ22入交拓馬(2-3)
シティもこのままでは終わらせないと60分には22入交の直接FKが決まり1点差に縮めると
60分には相手陣内で奪ったシティが最後は4吉尾が中へ切り込みシュート!これが決まって
同点に追い付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/418d1032bc6511729f03785aca22f9da.jpg)
しかしその喜びもつかの間、YSCCセカンドはまたもや14芦野が逆転弾を決める。
その後もシティも何とかしのごうとするが、81分、90分と失点し終わってみれば3-6の大敗。
本当は追浜でのマリン対マーカスの方が面白かったのではという見方もあったが
これはこれで近場の対決を見たかったため、良かったかもしれない。
少々大味な展開だったとも言えなくもないが、ゴールシーンを見るだけでも
今年の神奈川県社会人サッカーリーグのレベルの高さが良く分かる1戦だった。
これでシティ、YSCCセカンドの今年の公式戦はこれで終了に。
両チームの選手関係者の皆さん1年間お疲れ様でした。
にほんブログ村
にほんブログ村
2017.12.10(Sun)19:07KO
会場:横須賀リーフスタジアム 観衆:14人(目測)
FC AIVANCE 横須賀シティ 3-6(1-2) Y.S.C.C.セカンド
得点者
19分:O.G(FC AIVANCE横須賀シティ)1-0(動画)
28分:14芦野 翔斗(Y.S.C.C.セカンド)1-1(動画)
34分:38赤間 虹都(Y.S.C.C.セカンド)1-2(動画)
54分:37松澤 虎之介(Y.S.C.C.セカンド)1-3(動画)
60分:22入交 拓馬(FC AIVANCE横須賀シティ)2-3(動画)
64分: 4吉尾 健哉(FC AIVANCE横須賀シティ)3-3(動画)
65分:14芦野 翔斗(Y.S.C.C.セカンド)3-4(動画)
81分:20三木 孔徳(Y.S.C.C.セカンド)3-5(動画)
90分:20三木 孔徳(Y.S.C.C.セカンド)3-6(動画)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c8/c79097828ac19f91aa2b99ebd7bbf24f.jpg)
FC AIVANCE 横須賀シティ 4-4-2
18岩本 19石渡
4吉尾 9國分
22入交 20石井
6廣瀬 2小松秀 16高野 17福井
1蒲谷
FC AIVANCE 横須賀シティ スタメン()内は生年月日、出身校、前所属チーム
GK 1 蒲谷 拓人(1998/12/10/尚志高校(福島県)/FC AIVANCE YOKOSUKA)
DF 6 廣瀬 将也(1987/7/30/三浦学苑高校~横須賀シティFC)
DF 2 小松 秀人(1992/4/23/逗葉高校/横須賀シティFC)
DF16 高野 健太(1986/2/6/大津高校/スプラッシュ)
DF17 福井 洋介(1986/5/17神奈川大学~横須賀シティFC)
MF22 入交 拓馬(1997/5/6/湘南学院高校)
MF20 石井 拓人(1997/7/24/尚志高校(福島県)/横須賀マリンFC)
MF 4 吉尾 健哉(1997/10/14/湘南学院高校)
MF 9 國分 祐哉(1993/11/21/三浦学苑高校/横三FC)
FW18 岩本 健 (1994/3/19/三浦学苑高校/横須賀シティFC)
FW19 石渡 郁実(1992/4/30/逗葉高校/横須賀シティFC)
FC AIVANCE 横須賀シティ 選手交代(規定により交代は5人まで可)
54分:DF17 福井 洋介 → 26 小菅 翼 (1989/06/02/三浦学苑高校/横須賀シティFC)
65分:FW18 岩本 健 → 14 前田 敏輝(1993/02/24/三浦学苑高校/横須賀シティFC)
67分:MF20 石井 拓人 → 27 佐藤 嘉一(1997/11/20/藤沢清流高校/横須賀マリンFC)
74分:MF 9 國分 祐哉 → 15 川村 祐介(1995/10/4/湘南学院高校/横須賀シティFC)
横須賀シティ 警告・退場
なし
シュート 12(前1後11)
ゴールキック 7(前4後3)
直接FK 15(前11後4)
間接FK 2(前2後0)
オフサイド 2(前2後0)
PK 0(前0後0)
CK 7(前6後1)
=======================================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a9/30e010e532a373814f761df1e13e239c.jpg)
Y.S.C.C.セカンド 4-2-3-1
22根岸
36岡田 14芦野 38赤間
3飛田 11吉田
31関口 4嶋 32枚田 28永野
1杉山
Y.S.C.C.セカンド スタメン( )内は生年月日/前所属チーム
GK 1 杉山 尊人(1998/04/18/Y.S.C.C.ユース)
DF31 関口 海 (1998/05/12/帝京高校)
DF 4 嶋 裕行 (1990/10/13/神奈川県立神奈川工業高等学校)
DF32 枚田 陸郎(1998/09/17/日大藤沢高校)
DF28 永野 颯人(1999/03/13/東海大高輪台高校)
MF 3 飛田 裕大(1996/08/15/神奈川工科大学)
MF11 吉田 拓人(1994/05/01/Y.S.C.C.ユース)
MF36 岡田 望 (1998/07/19/日大藤沢高校)
MF14 芦野 翔斗(1992/07/24/tonan前橋)
MF38 赤間 虹都(1998/12/20/佐野日大高等学校)
FW22 根岸 拓也(1996/10/15/三浦学苑高校)
Y.S.C.C.セカンド 選手交代(規定により交代は5人まで可)
46分:MF11 吉田 拓人 → MF26 深見 拓生(1998/07/15/東海大翔陽高校)
46分:MF36 岡田 望 → MF37 松澤 虎之介(1998/04/05/武相高校)
55分:GK 1 杉山 尊人 → GK30 調査中
55分:DF28 永野 颯人 → DF34 佐々木 佑大(1989/07/03/国士舘大学)
68分:MF14 芦野 翔斗 → MF20 三木 孔徳(1996/03/07/県立座間高校)
83分:MF38 赤間 虹都 → DF 8 山内 恵太(1994/04/16/静岡市立清水商業高校)
Y.S.C.C.セカンド 警告・退場
59分:DF28 永野 颯人(警告)
89分:MF 3 飛田 裕大(警告)
シュート 14(前5後9)
ゴールキック 10(前2後8)
直接FK 14(前7後7)
間接FK 2(前2後0)
オフサイド 2(前2後0)
PK 1(前0後1)
CK 3(前2後1)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1c/5a5c2758f116dc9cb4aab1fd760ab01b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3c/0ec2dc950fc7f01f5b72cfc5b3b39255.jpg)
10日は横須賀リーフスタジアムにて県1部リーグカップ
A横須賀シティ(以下シティ)対YSCCセカンドの試合を観戦。
両チームとも予選敗退となっているため消化試合であったが
どちらもこのメンバーで出来るのも最後となる試合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6d/b420f90bc935874978b7c8871925ed0a.jpg)
試合は負けられない試合というよりも、どちらも自分達がやりたいスタイルを
お互い出し合うようなオープンな内容に。
試合が動いたのは16分。コーナーからYSCCセカンドのオウンゴールによりシティが先制。
2017/12/10 28分YSCCセカンド14番(1-1)
しかし内容的に推していたYSCCセカンドは28分にトップ昇格が後日発表された14芦野が決めて
同点に追い付くと34分には38赤間が裏を突いてからの落ち着き払ったシュートで逆転。
1-2で折り返した後半はお互い点の取り合いな様相に。
54分、YSCCセカンド37松澤がカウンターから3点目をゲット。
2017/12/10 60分AIVANCE横須賀シティ22入交拓馬(2-3)
シティもこのままでは終わらせないと60分には22入交の直接FKが決まり1点差に縮めると
60分には相手陣内で奪ったシティが最後は4吉尾が中へ切り込みシュート!これが決まって
同点に追い付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/19/418d1032bc6511729f03785aca22f9da.jpg)
しかしその喜びもつかの間、YSCCセカンドはまたもや14芦野が逆転弾を決める。
その後もシティも何とかしのごうとするが、81分、90分と失点し終わってみれば3-6の大敗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/04/7fcc0ca372134769ced135bb659f6e47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/5ee2768015ab25febc0830a3534e1483.jpg)
本当は追浜でのマリン対マーカスの方が面白かったのではという見方もあったが
これはこれで近場の対決を見たかったため、良かったかもしれない。
少々大味な展開だったとも言えなくもないが、ゴールシーンを見るだけでも
今年の神奈川県社会人サッカーリーグのレベルの高さが良く分かる1戦だった。
これでシティ、YSCCセカンドの今年の公式戦はこれで終了に。
両チームの選手関係者の皆さん1年間お疲れ様でした。
![にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ](http://soccer.blogmura.com/chiikileague/img/chiikileague88_31.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます