![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c3/0399847a1f362965c353ee30dfd042d8.jpg)
中土狩グラウンド
静岡県駿東郡長泉町中土狩360-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/3c4f9815a4257f424484800703e53415.jpg)
・・・ネタが無い時のグラウンド巡り再開です(笑)
三島市と沼津市の間に位置する長泉町にあるグラウンド。
ここもかつてはFCイースタン04が練習に使用していた。
以前紹介した東レ三島グラウンドとは徒歩圏内にある。
隣町といっても殆どご近所感覚、住宅街にあるグラウンドのため
地元民でもない限りどこに市町村の境界があるか分からないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/e32fdda8233405e95424a2cc7e740cab.jpg)
グラウンドは夜間照明、トイレを備えソフトボールコートは2面、
サッカーコートは2面がとれる広さを持っている。
食料の調達については付近にコンビニ(ローソン)があるので不自由しない。
駐車スペースは近隣の勤労者体育センター駐車場も含め駐車可能台数は多くない
ので注意。
(画像は2008.07.06撮影)
静岡県駿東郡長泉町中土狩360-1
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/90/3c4f9815a4257f424484800703e53415.jpg)
・・・ネタが無い時のグラウンド巡り再開です(笑)
三島市と沼津市の間に位置する長泉町にあるグラウンド。
ここもかつてはFCイースタン04が練習に使用していた。
以前紹介した東レ三島グラウンドとは徒歩圏内にある。
隣町といっても殆どご近所感覚、住宅街にあるグラウンドのため
地元民でもない限りどこに市町村の境界があるか分からないだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/58/e32fdda8233405e95424a2cc7e740cab.jpg)
グラウンドは夜間照明、トイレを備えソフトボールコートは2面、
サッカーコートは2面がとれる広さを持っている。
食料の調達については付近にコンビニ(ローソン)があるので不自由しない。
駐車スペースは近隣の勤労者体育センター駐車場も含め駐車可能台数は多くない
ので注意。
(画像は2008.07.06撮影)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます