神奈川県協会社会人委員会HPに国体成年男子のメンバーが発表されました。
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2015/2015nsf/2015nsfmember.htm
猛蹴からは若田、片根、高原、平間、鳥毛、永埜の6選手が選出。
そして個人的に驚いたのは藤沢市役所から若山選手が選出されたということ。
県2部の藤沢市役所から国体選手が選ばれたことも凄いなあと思ったものですが
この若山選手、経歴を見ると加藤学園暁秀出身であるということ。
もしかして09年の選手権で風間兄弟率いる清水商業(現清水桜が丘)と
対戦した時に最後の意地の1発を決めた彼で間違いないのかなと。
第88回高校選手権静岡県大会 決勝T準々決勝 加藤学園暁秀vs清水商業
情報が間違っていたら申し訳ないのですが、もし本当だったら嬉しいですね。
なお、キャプテンの神奈川県教員・須賀選手も出身は函南東SSS出身。
函南というと内田篤人の出身地だけど、ここにも頑張っている静岡東部出身選手が
頑張られているのですね。(今まで気付かなかっただけかも知れないので申し訳ありません)
国体関東ブロック大会は8月15、16日に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で
1回戦は東京都代表、2回戦(代表決定戦)は栃木県vs群馬県の勝者と対戦。
【関東ブロック大会組合せ】
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/kokutai/70th/70th_kanto_men.htm
朝早い時間帯の試合ゆえオイラも応援には行けないのですが
まずは初戦突破を目指して頑張って欲しいですね。
朗報を期待しています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/syakaijin/2015/2015nsf/2015nsfmember.htm
猛蹴からは若田、片根、高原、平間、鳥毛、永埜の6選手が選出。
そして個人的に驚いたのは藤沢市役所から若山選手が選出されたということ。
県2部の藤沢市役所から国体選手が選ばれたことも凄いなあと思ったものですが
この若山選手、経歴を見ると加藤学園暁秀出身であるということ。
もしかして09年の選手権で風間兄弟率いる清水商業(現清水桜が丘)と
対戦した時に最後の意地の1発を決めた彼で間違いないのかなと。
第88回高校選手権静岡県大会 決勝T準々決勝 加藤学園暁秀vs清水商業
情報が間違っていたら申し訳ないのですが、もし本当だったら嬉しいですね。
なお、キャプテンの神奈川県教員・須賀選手も出身は函南東SSS出身。
函南というと内田篤人の出身地だけど、ここにも頑張っている静岡東部出身選手が
頑張られているのですね。(今まで気付かなかっただけかも知れないので申し訳ありません)
国体関東ブロック大会は8月15、16日に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で
1回戦は東京都代表、2回戦(代表決定戦)は栃木県vs群馬県の勝者と対戦。
【関東ブロック大会組合せ】
http://www.kanagawa-fa.gr.jp/kokutai/70th/70th_kanto_men.htm
朝早い時間帯の試合ゆえオイラも応援には行けないのですが
まずは初戦突破を目指して頑張って欲しいですね。
朗報を期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ](http://soccer.blogmura.com/chiikileague/img/chiikileague88_31.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます