
2015/08/16 平成27年度三浦半島リーグ4部 第5節(最終節) 09:10KO(35分ハーフ) 会場:横須賀リーフスタジアム 観衆:15人(目測) | ||||
ラ・ボンバ | 0 | 0-3 | 8 | 横須賀シーガルズFC |
0-5 | ||||
得点者 | 時間 31分 33分 34分 39分 42分 54分 66分 69分 | 得点者 16番 16番 17番 7番 18番 11番(PK) 24番 28番 |
created by :TextMatchReport :more_info
ラ・ボンバ 4-4-2
11 23
27 26
18 10
8 7 13 2
21
ラ・ボンバ 選手交代
なし
紫光クラブ 警告・退場
なし
シュート 1(前1後0)
ゴールキック 16(前8後8)
直接FK 0(前0後0)
間接FK 5(前4後1)
オフサイド 3(前3後0)
PK 0(前0後0)
CK 0(前0後0)
==============================================================
横須賀シーガルズFC スタメン 3-5-2
16 3
11 17 10
7 25
26 18 23
1
横須賀シーガルズFC 選手交代
36分 25 → 14
36分 17 → 15
43分 7 → 28
46分 3 → 6宅島
49分 10 → 14岡崎
54分 11 → 9林
横須賀シーガルズFC 警告・退場
なし
シュート 37(前27後10)
ゴールキック 0(前0後0)
直接FK 5(前3後2)
間接FK 3(前3後0)
オフサイド 5(前4後1)
PK 1(前0後1)
CK 7(前5後2)
*記録は管理人独自集計による(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
=========================================================
三浦半島リーグ4部最終節となる第5節、シーガルズはアウェイ扱いでラ・ボンバさんと対戦。
前節(電中研)と比べ幾分陽射しが和らいだ陽気であるものの高温であることは変わらず。
最終節とあってか、シーガルズはスタメン以外にもベンチ要員が6人もいる大所帯であった。
なお、今回はデジカメを忘れてしまったので静止画は携帯カメラのみ。
動画中心となっていますが、ご容赦を

2015/8/16 ラ・ボンバvs横須賀シーガルズFC(1点目・0-1)
前半はスタッツを見て分かるようにシュート数20対1と圧倒的なシーガルズペースであったものの
シュートを打てどもゴールは入らずなもどかしい展開。せめて先制点を挙げて折り返したいと感じていた31分
スルーパスを受けたシーガルズ16番がゴール右隅に流し込み待望の先制点をゲット。
2015/8/16 ラ・ボンバvs横須賀シーガルズFC(2点目・0-2)
2015/8/16 ラ・ボンバvs横須賀シーガルズFC(3点目・0-3)
先制点を挙げてからはシーガルズのゴールラッシュが始まる。
33分、相手クリアミスのボールがゴール前に詰めていたシーガルズ16番の身体に当たり
そのままゴールへ吸い込まれラッキーな2点目が生まれると、その1分後の34分には
シーガルズ17番の豪快なミドルシュートが突き刺さり3点目をゲット。
前半は0-3で折り返すことに。
2015/8/16 ラ・ボンバvs横須賀シーガルズFC(4点目・0-4)
2015/8/16 ラ・ボンバvs横須賀シーガルズFC(5点目・0-5)
2015/8/16 ラ・ボンバvs横須賀シーガルズFC(6点目(PK)・0-6)
2015/8/16 ラ・ボンバvs横須賀シーガルズFC(7点目・0-7)
2015/8/16 ラ・ボンバvs横須賀シーガルズFC(8点目・0-8)
後半はシュート数10本で5ゴールが生まれる一方的な展開に。
得点の模様は動画で見た方が分かりやすいのでそちらでお楽しみ戴ければと。
最終スコアは0-8でシーガルズが圧勝。
この勝利によりシーガルズは5戦全勝で三浦半島リーグ4部(市4部)優勝
来年度の同リーグ3部昇格が決定となった。
市4部ということなのでタイトルとしては非常に小さなものであるかも知れませんが
やはりタイトルはタイトル。改めて市4部優勝&同3部昇格おめでとうございます。




秋口に行われる予定の市民大会(カップ戦)にエントリーするかどうかは今のところ不明ですが、
とりあえずは今年度の横須賀シーガルズFCトップチームの活動はこれにて終了。
来年度は今年度とは違い、やや難易度の高い舞台となると思われますが、
今年度と同じく楽しみながらプレーすることをモットーに頑張って戴ければなと思います。
選手関係者の皆さん今年度の活動、本当にお疲れ様でした。
2015/8/16ラ・ボンバvs横須賀シーガルズFC ハイライト


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます