![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/112660c1c8983fc9c3fcbbc1d9d45602.jpg)
2022神奈川県社会人サッカーリーグ2部Aブロック第7節
2022.7.10(Sun)17:05KO
会場:横須賀リーフスタジアム 観衆:34人(目測) 天気:晴
六浦FC 1-3(0-1、1-2) 横須賀マリンFC
得点者
0-1 39分: 7小松 達哉(横須賀マリンFC)
0-2 50分:10高山 朋寿(横須賀マリンFC)
1-2 67分:18嫁阪 宣也(六浦FC)
1-3 87分: 6田渕 佑斗(PK)(横須賀マリンFC)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/28/20721b6a612832802fcd126d576dc4f8.jpg)
六浦FC スターティングメンバー
9 7
11 6
20 14
24 28 27(C)22
99
六浦FC 選手交代
HT :28 → 3
HT : 6 → 18嫁阪
55分:20 → 25
75分:14 → 30
85分:22 → 12
六浦FC 警告・退場
13分:28番(退場)
シュート 15(前 6後 9)
ゴールキック 9(前 2後 7)
直接FK 14(前 5後 9)
間接FK 2(前 1後 1)
オフサイド 0(前 0後 0)
PK 0(前 0後 0)
CK 2(前 1後 1)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/fca51f3bddf64d994532f3d3ecee4abf.jpg)
横須賀マリンFC スターティングメンバー
31 10高山
7小松 11
21 15
19 2 14(C) 5
1
横須賀マリンFC 選手交代
52分:11 → 6田渕
65分:31 → 18
65分: 7小松 → 9
警告・退場
72分 :14(警告)
90+1分: 9(警告)
シュート 13(前 6後 7)
ゴールキック 9(前 7後 2)
直接FK 9(前 2後 7)
間接FK 0(前 0後 0)
オフサイド 2(前 1後 1)
PK 1(前 0後 1)
CK 3(前 2後 1)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/2a3210b18dd1f749678c1d415eea4aef.jpg)
7月10日は神奈川県2部Aブロック第7節 六浦FCvs横須賀マリンFCの1戦を観戦。
六浦もマリンもコロナ禍以降、久々の観戦。
この日はマリンのホームスタジアムである横須賀リーフスタジアムでの開催であるが、ホーム扱いは六浦側となっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5b/b81a2d2dcec2733093531b9f53319964.jpg)
主審は1級審判な方が裁いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/1ac2f7406f2b7ffceedca405ee835ff0.jpg)
横須賀マリンFC円陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/aa5c190fada4a3b80d44cf7627b792bc.jpg)
六浦FC円陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/d6276e4f74560edefe529ce9110feaa4.jpg)
前半試合中
上位同士の対決ということもあり、序盤はお互い慎重な立ち上がりと見られていたが
前半13分、六浦のCB28番がファウルにより一発退場してしまうアクシデントが発生。
これにより六浦は序盤から10人で戦うことになってしまう。
10人になった六浦の布陣はご覧の通り。
9
7 11
20 14
24 6 27(C)22
99
右MF6番が退場した28番のポジションに入り中盤MFは左右を入替えた4-4-1となる。
一人多いマリンは、六浦左サイドを攻略し盛んに右からのクロスを上げるがパスが合わなかったり
六浦DFにはじき返されたりとゴールに結びつかない。
六浦は10人になったことで、マリンの攻勢に耐えるとやることがシンプルになったためか
単騎ドリブルで運んだり裏抜けなどでチャンスを作る。
25分の六浦のシュートは威力が弱くクリアされる。
28分の六浦のシュートはマリンGKが好セーブ。
37分の六浦のシュートは左から丁寧なクロスが入るも残念ながらミートせず。
38分の六浦の縦パスからのFWのトラップはマリンDFにエリア僅か外で倒されるが笛は吹かれず。
これは六浦ベンチもエキサイト。
2022.07.10 前半39分:7小松達哉(横須賀マリンFC)
と、何度か六浦のチャンスシーンが続いたが、先制したのは横須賀マリンだった。
39分、六浦のCKを凌いだマリンは7小松が単騎ドリブルのカウンター。
前に出ていた六浦GKを抜き去ると無人のゴールへ突き刺し先制に成功する!
後半45分、六浦は右からのクロスからマリンCBの間に上手く入ったMF7がヘッドで狙うも
GKにの守備範囲内に。
前半は0-1横須賀マリンのリードで折り返し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/30/88ff3a17fcf25cb1df2f4b6f6ecd06a9.jpg)
ハーフタイムの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/486ff61d15caf3461140509397054824.jpg)
後半開始時の円陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/d7386542972d8cec5231cefb3961f1ed.jpg)
後半試合中
2022.07.10 後半5分:10高山朋寿(横須賀マリンFC)
後半に入るとマリンがすかさず追加点をゲット!!!
50分(後半5分)19のパスを受けた10高山がドリブルで持ち上がりかけると11番が相手DFを引き付けてスイッチ
フリーになった高山がそのまま右足を振りぬく!!これは見事なゴールだった。
2022.07.10 後半22分:18嫁阪宣也(六浦FC)
しかし六浦も67分(後半22分)、右からのフワリと入れたクロスにゴール前で18嫁阪が押し込んだ!
嫁阪という名字の選手はJFL奈良クラブに嫁阪翔太選手がいるのを覚えているけれど、血縁関係者なのだろうか。
以前、同じ県2部チームにはジャーメイン良選手(横浜FC(2021)→磐田(2022))の弟さんがいたチームもあったので、
その可能性も高いような気もするがはてさて・・・。
73分(後半28分)にはセットプレーから六浦がマリンゴール前で3連続シュートを放つも
どれもマリンDFにはじき返されてしまう。
75分には六浦が左からのクロスをドンピシャのタイミングでシュートを放つもバーを越えてしまう。
86分(後半41分)、マリン9番は左サイドからドリブルでエリア内に侵入(このドリブルが上手い)。
六浦がエリア内で9番を倒してしまいPKに。
2022.07.10 後半42分:6田渕佑斗(PK)(横須賀マリンFC)
このPKを交代出場の横須賀マリンFC・6田渕が落ち着いて決め1-3に。
89分(後半44分)には横須賀マリンが左サイドを丁寧に崩してフィニッシュまで持ち込むが
このシュートもバーを越えてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c0/a24a36dbe01bfd49eca426f9ce50b826.jpg)
最後はATに六浦のシュートがバーを越えた所で試合終了
終わってみれば一人多い11人の横須賀マリンの順当勝ちという結果に終わったが
六浦も10人とは思えないような良いサッカーを披露。
県2部上位陣の対決として非常に見ごたえのある1戦だった。
2022.07.10 六浦FCvs横須賀マリンFCハイライト
ということで、画質が相変わらず粗いのですがハイライト動画をどうぞ。
PCで見るとギザギザ映像ですがスマホで観ればまだ綺麗に見えるかも。
(おまけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/0b1a5c92bc25c1121f2a3b3d085bef3f.jpg)
マリンの試合後は第2試合としてFCAIVANCE横須賀シティとフットワーククラブ寒川の試合が。
こちらの試合はAIVANCE横須賀シティが4-0で勝利したとのこと。
今年の古豪・寒川はまだ1勝も出来ず苦しいシーズンとなっているようだ。
にほんブログ村
にほんブログ村
2022.7.10(Sun)17:05KO
会場:横須賀リーフスタジアム 観衆:34人(目測) 天気:晴
六浦FC 1-3(0-1、1-2) 横須賀マリンFC
得点者
0-1 39分: 7小松 達哉(横須賀マリンFC)
0-2 50分:10高山 朋寿(横須賀マリンFC)
1-2 67分:18嫁阪 宣也(六浦FC)
1-3 87分: 6田渕 佑斗(PK)(横須賀マリンFC)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/28/20721b6a612832802fcd126d576dc4f8.jpg)
六浦FC スターティングメンバー
9 7
11 6
20 14
24 28 27(C)22
99
六浦FC 選手交代
HT :28 → 3
HT : 6 → 18嫁阪
55分:20 → 25
75分:14 → 30
85分:22 → 12
六浦FC 警告・退場
13分:28番(退場)
シュート 15(前 6後 9)
ゴールキック 9(前 2後 7)
直接FK 14(前 5後 9)
間接FK 2(前 1後 1)
オフサイド 0(前 0後 0)
PK 0(前 0後 0)
CK 2(前 1後 1)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ac/fca51f3bddf64d994532f3d3ecee4abf.jpg)
横須賀マリンFC スターティングメンバー
31 10高山
7小松 11
21 15
19 2 14(C) 5
1
横須賀マリンFC 選手交代
52分:11 → 6田渕
65分:31 → 18
65分: 7小松 → 9
警告・退場
72分 :14(警告)
90+1分: 9(警告)
シュート 13(前 6後 7)
ゴールキック 9(前 7後 2)
直接FK 9(前 2後 7)
間接FK 0(前 0後 0)
オフサイド 2(前 1後 1)
PK 1(前 0後 1)
CK 3(前 2後 1)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/64/2a3210b18dd1f749678c1d415eea4aef.jpg)
7月10日は神奈川県2部Aブロック第7節 六浦FCvs横須賀マリンFCの1戦を観戦。
六浦もマリンもコロナ禍以降、久々の観戦。
この日はマリンのホームスタジアムである横須賀リーフスタジアムでの開催であるが、ホーム扱いは六浦側となっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5b/b81a2d2dcec2733093531b9f53319964.jpg)
主審は1級審判な方が裁いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/1ac2f7406f2b7ffceedca405ee835ff0.jpg)
横須賀マリンFC円陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d6/aa5c190fada4a3b80d44cf7627b792bc.jpg)
六浦FC円陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9f/d6276e4f74560edefe529ce9110feaa4.jpg)
前半試合中
上位同士の対決ということもあり、序盤はお互い慎重な立ち上がりと見られていたが
前半13分、六浦のCB28番がファウルにより一発退場してしまうアクシデントが発生。
これにより六浦は序盤から10人で戦うことになってしまう。
10人になった六浦の布陣はご覧の通り。
9
7 11
20 14
24 6 27(C)22
99
右MF6番が退場した28番のポジションに入り中盤MFは左右を入替えた4-4-1となる。
一人多いマリンは、六浦左サイドを攻略し盛んに右からのクロスを上げるがパスが合わなかったり
六浦DFにはじき返されたりとゴールに結びつかない。
六浦は10人になったことで、マリンの攻勢に耐えるとやることがシンプルになったためか
単騎ドリブルで運んだり裏抜けなどでチャンスを作る。
25分の六浦のシュートは威力が弱くクリアされる。
28分の六浦のシュートはマリンGKが好セーブ。
37分の六浦のシュートは左から丁寧なクロスが入るも残念ながらミートせず。
38分の六浦の縦パスからのFWのトラップはマリンDFにエリア僅か外で倒されるが笛は吹かれず。
これは六浦ベンチもエキサイト。
2022.07.10 前半39分:7小松達哉(横須賀マリンFC)
と、何度か六浦のチャンスシーンが続いたが、先制したのは横須賀マリンだった。
39分、六浦のCKを凌いだマリンは7小松が単騎ドリブルのカウンター。
前に出ていた六浦GKを抜き去ると無人のゴールへ突き刺し先制に成功する!
後半45分、六浦は右からのクロスからマリンCBの間に上手く入ったMF7がヘッドで狙うも
GKにの守備範囲内に。
前半は0-1横須賀マリンのリードで折り返し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/30/88ff3a17fcf25cb1df2f4b6f6ecd06a9.jpg)
ハーフタイムの様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/74/486ff61d15caf3461140509397054824.jpg)
後半開始時の円陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5c/d7386542972d8cec5231cefb3961f1ed.jpg)
後半試合中
2022.07.10 後半5分:10高山朋寿(横須賀マリンFC)
後半に入るとマリンがすかさず追加点をゲット!!!
50分(後半5分)19のパスを受けた10高山がドリブルで持ち上がりかけると11番が相手DFを引き付けてスイッチ
フリーになった高山がそのまま右足を振りぬく!!これは見事なゴールだった。
2022.07.10 後半22分:18嫁阪宣也(六浦FC)
しかし六浦も67分(後半22分)、右からのフワリと入れたクロスにゴール前で18嫁阪が押し込んだ!
嫁阪という名字の選手はJFL奈良クラブに嫁阪翔太選手がいるのを覚えているけれど、血縁関係者なのだろうか。
以前、同じ県2部チームにはジャーメイン良選手(横浜FC(2021)→磐田(2022))の弟さんがいたチームもあったので、
その可能性も高いような気もするがはてさて・・・。
73分(後半28分)にはセットプレーから六浦がマリンゴール前で3連続シュートを放つも
どれもマリンDFにはじき返されてしまう。
75分には六浦が左からのクロスをドンピシャのタイミングでシュートを放つもバーを越えてしまう。
86分(後半41分)、マリン9番は左サイドからドリブルでエリア内に侵入(このドリブルが上手い)。
六浦がエリア内で9番を倒してしまいPKに。
2022.07.10 後半42分:6田渕佑斗(PK)(横須賀マリンFC)
このPKを交代出場の横須賀マリンFC・6田渕が落ち着いて決め1-3に。
89分(後半44分)には横須賀マリンが左サイドを丁寧に崩してフィニッシュまで持ち込むが
このシュートもバーを越えてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c0/a24a36dbe01bfd49eca426f9ce50b826.jpg)
最後はATに六浦のシュートがバーを越えた所で試合終了
終わってみれば一人多い11人の横須賀マリンの順当勝ちという結果に終わったが
六浦も10人とは思えないような良いサッカーを披露。
県2部上位陣の対決として非常に見ごたえのある1戦だった。
2022.07.10 六浦FCvs横須賀マリンFCハイライト
ということで、画質が相変わらず粗いのですがハイライト動画をどうぞ。
PCで見るとギザギザ映像ですがスマホで観ればまだ綺麗に見えるかも。
(おまけ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/0b1a5c92bc25c1121f2a3b3d085bef3f.jpg)
マリンの試合後は第2試合としてFCAIVANCE横須賀シティとフットワーククラブ寒川の試合が。
こちらの試合はAIVANCE横須賀シティが4-0で勝利したとのこと。
今年の古豪・寒川はまだ1勝も出来ず苦しいシーズンとなっているようだ。
![にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへ](https://soccer.blogmura.com/chiikileague/img/chiikileague88_31.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログへ](https://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます