翌日は朝に運動がてらに近所を散歩。
伊豆村の駅には冷凍餃子の販売店が進出したもよう。
村の駅隣にあるすき家の並びにスタバがオープン間近でした。
三島には三島駅と南部ロードサイドに2店舗もスタバが進出。
なんか一気に都会ナイズされてきましたね・・・(言いすぎ)
マイソウルフードの鈴福は今日から休みとのこと。残念。 pic.twitter.com/XurEZZ0dcT
— take‐05 (@take05fromm) May 5, 2023
長伏方面へ行くと、これまたオリジナルな萌えキャラ自販機が。
地元農園さんのもののようです・・・。
三島市浄化センターグラウンド
ここは「わかの観戦日記」さんのスタジアムガイドにも紹介されている所。
といっても、何十年経っても変わらない何の変哲もない土グラウンドですが(^^;
(こちらは2008年1月に訪問した記事)
三島市浄化センターグラウンド。ここも昔から変わってない何の変哲もない土グラウンド。なお、わかさんのスタジアムガイドにも掲載されている。#スタジアムガイド#サッカー https://t.co/0W3UbqQxqN pic.twitter.com/uo6m7GlLQK
— take‐05 (@take05fromm) May 5, 2023
三島市長伏にある狩野川河川敷グラウンド。
SS伊豆のレジェンド松永祥兵選手のサッカー人生はここからスタートした。
昔は土むき出しだったけど、一時期緑化したっぽい。
この辺りは沼津アルプスから吹き降ろす乾燥した強い西風が吹くと浄化センターグラウンドもだけど
砂嵐が酷くて大変でした・・・。
(こちらは2008年1月撮影したもの)
SS伊豆・松永祥兵選手がサッカーを始めた原点の地。長伏の狩野川河川敷グラウンド。
— take‐05 (@take05fromm) May 5, 2023
昔は全面土むき出しで沼津アルプスから吹き下ろす西風が吹くと砂嵐が酷い所だったけど一時緑化されたのだろうか。でもこんなに狭かったっけ。#SS伊豆#松永祥兵#サッカー pic.twitter.com/DAywncG8qa
函南のめんたいパーク伊豆に行くと、試食コーナーが復活!!
コロナ禍は自粛されていただけに、嬉しいですね。
最後は3月に開通したという国道414号静浦バイパスの一部区間である沼津アルプストンネルを観に行ってみたり。
こちらは大平側
トンネル内部はまだまだ真新しいですね。
コチラは下香貫側出口
あの徳倉山をぶち抜くトンネルが出来て沼津市内なのに、沼津市民にすら縁遠い大平地区が
短時間で結ばれることは感慨深いですね。
これでなかなか行く機会の少なかった沼津御用邸も近くなるなあと。
この先に沼津御用邸があるのですが、写真では分かりにくいですね。(;^_^A
沼津大平から入り出て来たら沼津御用邸の近くに。やー、これは凄い。 pic.twitter.com/r7P93pt1s3
— take‐05 (@take05fromm) May 6, 2023
と、こんな感じで1泊2日の行程の実家帰省なのでした。
おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます