
2008 KSL2 Aブロック8/11節 2008.10.05(Sun) 13:03KO 会場:日本工学院G(八王子市) | ||||
横須賀シーガルズFC | 6 | 3-0 | 0 | 下和田クラブ |
3-0 | ||||
得点者 22葉山亮 16佐藤拓也 10谷本浩志 10谷本浩志 3佐川憲司 16佐藤拓也 | 時間 18分 33分 37分 63分 70分 81分 | 得点者 |
created by :TextMatchReport :more_info
横須賀シーガルズFC(社会人)
(2008KSL2A 第8/11節 vs下和田クラブ)
(2008KSL2A 第8/11節 vs下和田クラブ)
16佐藤拓也 | 11本波透 | ||
10谷本浩志 | |||
22葉山亮 | 2水野正光 | ||
3佐川憲司 | 27椎橋直幸 | ||
4横山大輔 | 18森山太郎 | ||
26猪飼智暁 | |||
30児玉一史 |
シーガルズ選手交代
46分:22葉山→23井手研次
61分:27椎橋→17小川崇
更新が1週間以上遅れてスミマセン。
記憶もかなり薄れてしまったので簡単にです(おい)。
まずはシーガルズの交代と得点経過。
18分・シーガルズ22葉山が右からのクロスをヘッドで先制!!
33分・右に開いたボランチ27椎橋のクロスを10谷本が落ち着いて
グラウンダーSHと流し込む!!
37分・シーガルズ10谷本がちょっとオフサイド臭かったけど
相手DF裏を抜けるスルーパスに反応してゴール!!
46分・シーガルズは22葉山を下げ久々のメンバー入りとなった23井手を
ボランチに投入。27椎橋は2水野のいた右サイドへ、水野は葉山の
いた左サイドへ。
61分・27椎橋→17小川投入。ポジションは変わらず。
63分・投入されたばかりのシーガルズ17小川が右サイドから内へ切り込み
強烈なミドルシュート!!ボールはクロスバーに跳ね返るも10谷本が
ヘッドで押し込み4-0!!
Yokosuka Seagulls Sagawa's goal vs Shimowada Club
70分・シーガルズ3番佐川が2水野へパス。水野のクロスを16佐藤が
囮となり、中に飛び込んだ佐川が決めて5-0!!
Yokosuka Seagulls Takuya's goal vs Shimowada Club
81分・シーガルズ6点目。後半からボランチとして出場した
23井手が自陣中央からインターセプト~中央をドリブル突破
井手のシュートは惜しくも相手GKに阻まれたが16佐藤が
詰めて止めのゴール。殆ど井手のゴールだったけどね。

この日は2水野のクロスが面白いように決まる水野デー。
守備では森山、横山も安定してるし、猪飼も2度ほどリベロとして
オーバーラップから惜しいミドルを試みる余裕も見せた。
さらに森山は時おり見せる縦パスのセンスが光った。
相手がフッと気を抜きがちなタイミングで裏を狙うパスは
例え通らなくても相手は嫌がるし、サッカー分かってるよなあと
唸らせるいいプレイ。

佐川が攻撃参加出来てるということはシーガルズが波に乗れている証拠。
途中から入った小川も相手が後半引いてしまっていたのでガンガン
仕掛けることが出来た。こうなると止まらないシーガルズだけど
1人エース本波だけがシュートを決め切れなかったのが残念。
今年はコンディションが中々上向きにならないけど、この試合でも
惜しいシーンは多くあったので、次は確実に決めて欲しいところ。
県2部Aブロックは他のチームが負けたりしてシーガルズは
あれよあれよと勝ち点15で暫定3位の好位置に。開幕戦とこの試合で
稼いだ大量得点がここに来て効いてきたのかも。
次は4位の厚木戦。勝って2位以内に残れるよう頑張ろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます