各ニュースで既報済ですが、静岡学園高校が24年ぶり2度目の
全国高校サッカー選手権大会優勝を飾りました。
選手関係者の皆さんおめでとうございます。
テレビで見ていましたが、凄い試合でしたね。
静学サッカーに関しては色んな方が論じていると思うので、ここでは省略します。
静学OBといえば横浜FCだとGK南選手
神奈川ローカルフットボールでいうと横浜猛蹴の齋藤直之選手でしょうか。
まだ他にも沢山いますが、これも割愛します。
今回、静学は東海プリンス2位がプレミアリーグ総合優勝の青森山田を
トーナメントで勝った訳ですが、幸か不幸か後輩たちはディフェンディングチャンピオンの
重圧と闘いながら新人戦に臨むことになります。
私が指摘するまでもないのですが周囲はそう捉えることでしょう。
選手1人1人の育成の観点からみると、それは良いこととは思えないのですが
むしろ頂点に立ったからこそ、育成とはチームの勝利ではなく良い選手を輩出する
ことなのではないだろうかと、改めて考え直すきっかけになったかなと。
個人的には感じます。
とりあえず、思ったことをつらつらと。
最近、noteという長文向きのブログが流行っているようですが
あそこまで長い文章は書く気力もないので、ご了承くださいませ。
全国高校サッカー選手権大会優勝を飾りました。
選手関係者の皆さんおめでとうございます。
テレビで見ていましたが、凄い試合でしたね。
静学サッカーに関しては色んな方が論じていると思うので、ここでは省略します。
静学OBといえば横浜FCだとGK南選手
神奈川ローカルフットボールでいうと横浜猛蹴の齋藤直之選手でしょうか。
まだ他にも沢山いますが、これも割愛します。
今回、静学は東海プリンス2位がプレミアリーグ総合優勝の青森山田を
トーナメントで勝った訳ですが、幸か不幸か後輩たちはディフェンディングチャンピオンの
重圧と闘いながら新人戦に臨むことになります。
私が指摘するまでもないのですが周囲はそう捉えることでしょう。
選手1人1人の育成の観点からみると、それは良いこととは思えないのですが
むしろ頂点に立ったからこそ、育成とはチームの勝利ではなく良い選手を輩出する
ことなのではないだろうかと、改めて考え直すきっかけになったかなと。
個人的には感じます。
とりあえず、思ったことをつらつらと。
最近、noteという長文向きのブログが流行っているようですが
あそこまで長い文章は書く気力もないので、ご了承くださいませ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます