From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

空母ジョージ・ワシントン見学(その3)

2008-12-11 | 横須賀・三浦半島ネタ
お次は格納庫内でございます。


行きとは別の航空機用エレベーターで格納庫に降りると
ご覧のようなビッグフラッグがお出迎え。


格納庫には航空機の展示は無かったけど、エンジンや画像の爆弾類の展示が。
説明書きの日本語が直訳調だったのはご愛嬌と言うべきかw


こちらも大きなGW旗。
しかし、GWと書くと5月の連休ばかり思い浮かびますね。
どうにかならないかなと。


帰り際に見上げたGW艦橋。
降りた頃はもう日没になっていました。


日没後、ライトアップした護衛艦「しらね」です。
綺麗な画だったので思わずパチリ
(画像をクリックすると拡大)

(その4に続く)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空母ジョージ・ワシントン見... | トップ | 空母ジョージ・ワシントン見... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横須賀・三浦半島ネタ」カテゴリの最新記事