From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

空母ジョージ・ワシントン見学(その4)

2008-12-11 | 横須賀・三浦半島ネタ
最後は日没後のイルミネーションの数々で。

まずは係留中のタグボートから。
クリスマス仕様にデコレートされていました。


ブリッジにサンタさんがいます(笑)


これは・・・うーん、どういう建物だっけ(おい)
でも綺麗だったのでパチリと。


正門ゲート近くにあった司令部らしき建物の傍では・・・


クリスマスツリーの展示会が行われていました。




基地内の部隊や艦艇で作られたツリーが22本並べられていました。
乗員家族の写真や艦艇の飾りなど色々と工夫を凝らしたツリーが
多かったですね。


オイラが「これ、いいな」と思ったツリーはこちら。


画像では分かりにくいかも知れませんが、この飾り
千羽鶴で飾られているんですよ。
さすが本場アメリカのツリーは違うなと感じましたね。


今回はたまたま試合を見た後だったため、夕方からの見学となりましたが
この時期は(寒いけど)イルミネーションやツリーを楽しむのならば
日中よりも少し遅く来る方がいいかも知れませんね。

そんなわけで、今年も長々とサッカーと関係ないネタで
お付き合いしていただき、ありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空母ジョージ・ワシントン見... | トップ | 神奈川県女子サッカーリーグ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横須賀・三浦半島ネタ」カテゴリの最新記事