From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

W杯南アフリカ大会 スペインvsスイス

2010-06-17 | サッカーW杯
スペイン 0-1 スイス いや、スイスの守備の集中は凄かった。 日本のお手本と言いたい所だけど苦しいときはCBが 体張って守っていたから、そこが日本と決定的に違うところ。 あと中盤も簡単にボールを失わず2、3本のパスで時間を 稼げたのも守る方にとっては大きいわけで。 でも良ウインガーとスペイン以上に縦のクサビパスが鋭いオランダが 相手となると、さらに難しい対応を迫られるのは明白。 さてどうする . . . 本文を読む
コメント (4)

W杯南アフリカ大会 コートジボアールvsポルトガル

2010-06-16 | サッカーW杯
コートジボアール 0-0 ポルトガル 開始直後のクリロナのポスト直撃ミドルと終盤の途中交代で入った ドログバの「そこシュートだろ」なGKとの1対1で横パス入れた瞬間が 一番盛り上がった試合かも。 大会始まって初の雨の試合なのだろうか。 南アフリカってあまり雨が降らないイメージあるけど、 やっぱ降るときは降るんだね(おい) コートジボアールは守備堅いけど最後はいっぱいいっぱい。 両足攣ったCB . . . 本文を読む
コメント

日本勝利!!!

2010-06-15 | サッカーW杯
2010南アフリカW杯  日本 1-0 カメルーン 祝!!日本、国外開催W杯初勝利!!! 内容なんてどうでもいい。せめて今夜だけは。 マイアミの奇跡の時もそうだけど、歴史的1勝というのは 案外こういうものなのかも知れない。 とにかく勝った!!!守った!!!最高!!!! ローカルフットボールの勝利の水はやはりホンモノだったかも 02年のロシア戦よりもシビアな06年横浜FCのリーグ終盤戦 . . . 本文を読む
コメント

準備完了

2010-06-14 | 携帯・スマホ
といってもテレビ桟敷ですが…。 飲み物はアルコールではなく ローカルフットボールの現場の友。 クリスタルガイザーをチョイス。 目力で声援送ります。 . . . 本文を読む
コメント

W杯南アフリカ大会 セルビアvsガーナ

2010-06-14 | サッカーW杯
セルビア 0ー1 ガーナ お互いガチな肉弾戦のように見えたけどガーナの ゾーンディフェンスはよく徹底していた。ていうかNHK解説の森岡が 説明してくれたお陰だからとも言えるけど(おい) 一人イエロー2枚で退場者を出して終盤ハンドでガーナPK先制 そして逃げ切りと、セルビアにとっては散々な出だし。 0ー0でもオッケーな展開だっただけにね。 ハンドした選手は今夜眠れないかもな…。 あとガーナ応援 . . . 本文を読む
コメント

6月14日は横須賀市内で代表PV開催

2010-06-13 | 横須賀・三浦半島ネタ
14日はいよいよW杯・日本vsカメルーン戦ですが 当日は横須賀市内のライブハウス、レストラン・バー ヤンガー・ザン・イエスタデー(YTY)さんで パブリック・ビューイングが開催されるそうです。 なんでも元映画館の特徴を生かした大きなスクリーンと広いステージ、 高い天井の開放的スペースというので、盛り上がる雰囲気としては 最高の舞台かも知れませんね。 レストラン・バー ヤンガー・ザン・イエスタデ . . . 本文を読む
コメント (2)

W杯南アフリカ大会 アルゼンチンvsナイジェリア

2010-06-13 | サッカーW杯
アルゼンチン 1-0 ナイジェリア お互い最初はすげえと思っていたけど、良く見ると アルゼンチンはホントにメッシ頼み。ベロンが交代したら リズムを造れなくなった。イグアインは大ブレーキ。 ミリート出すの遅いよと思った。 あとこの日はメッシの日ではなかったね。次戦以降に期待。 ていうか、あんな戦術なき試合やっててアルヘン大丈夫かね。 あと、マラドーナはスーツ着てカッコよく決めてても やっぱりマラド . . . 本文を読む
コメント

試合終了

2010-06-12 | 携帯・スマホ
FCコリア 2ー3(0ー1)YSCC YSCCこれでまた優勝に大きく近付くことに。 勝敗数は後で調べまっす 関東リーグのプログラムも購入しちゃいました 全ページフルカラーで1冊500円は破格のお値段じゃないかと . . . 本文を読む
コメント (5)

赤羽スポーツの森公園競技場

2010-06-12 | 携帯・スマホ
関東リーグ1部FCコリアーYSCC観戦中。赤羽サイコー!! . . . 本文を読む
コメント

とりあえず

2010-06-12 | 手抜き日記
千葉県リーグ1部第5節 船橋FCvs順大のレポをこちらにこっそりアップ。 見たい人は見てください。 . . . 本文を読む
コメント

週末のローカルフットボール

2010-06-12 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
2010 関東リーグ1部 後期第3節 FCコリア vs YSCC 2010.06.06(Sat) 16:00キックオフ 会場:赤羽スポーツの森公園競技場 地図はコチラ↓ JもW杯中断期間に入ってJFLは殆どの試合が明日開催だし 東京近辺で見る試合無いなと思った貴方、一度騙されたと思って この試合、このスタジアムを見に来てください。 オイラはこの試合を3ヶ月も前から待ち望んでいました。 . . . 本文を読む
コメント

2010W杯開幕戦 南アフリカ 1-1 メキシコ

2010-06-12 | サッカーW杯
開催国の開幕戦ってこれまで負けなしというけれど やっぱりジンクスは生きていた。凄いねこういうの。 前半立ち上がりは南アフリカの入り方が極めて悪くて 完全メヒコペース。 だけど大会ファーストゴールになったカウンターは まさにゴラッソの一言。終盤ポストを叩いたシュートも 非常に惜しかった。 メヒコはブランコ含めて3人も投入するとは思わなかったけど 右サイドバックの選手やドス・サントスなんかはかなり . . . 本文を読む
コメント

千葉県リーグ1部 船橋FC vs 順天堂大学

2010-06-11 | 千葉県社会人サッカーリーグ(観戦記等)
平成22年度 千葉県社会人サッカーリーグ1部 第5節 2010.06.06(Sun) 15:08KO 会場:国際武道大学サッカーグラウンド(千葉県勝浦市) 観衆:10人(目測)船橋FC10-11順天堂大学 1-0得点者 21番(PK)時間 25分 78分得点者 11番created by :TextMatchReport :more_info 船橋FC 4-4-2(白ユニ)     . . . 本文を読む
コメント

千葉県リーグ1部 FCトキガネ vs 千葉SC

2010-06-10 | 千葉県社会人サッカーリーグ(観戦記等)
平成22年度 千葉県社会人サッカーリーグ1部 第5節 2010.06.06(Sun) 13:01KO 会場:国際武道大学サッカーグラウンド(千葉県勝浦市) 観衆:20人(目測)FCトキガネ00-00千葉SC 0-0created by :TextMatchReport :more_info (FCトキガネは黄ユニ青パンツ、千葉SCは上下白ユニ&パンツ) FCトキガネ 4-4-2      . . . 本文を読む
コメント

国際武道大学サッカーグラウンド

2010-06-07 | グラウンド(スタジアム)のある風景
〒299-5295 千葉県勝浦市新官841番地 千葉県南東部、勝浦市内に立地する国際武道大学キャンパス内にあるサッカー専用グラウンド。 2004年9月に竣工した当時、関東で最も早くロングパイル人工芝化した大学グラウンド だったとのこと。 (グラウンド全景) (芝の表面はこんな様子) 竣工から数年経ったため、ロングパイルというよりショートパイル人工芝のように なっている。よってボールは . . . 本文を読む
コメント (2)