From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

外国艦艇一般公開(横須賀)

2015-10-17 | 横須賀・三浦半島ネタ
ランチの後は横須賀で観艦式にちなんだ艦艇の一般公開で 外国艦艇の一般公開も行われていると知ったので、ちょいとばかり行ってきました。 公開した艦艇は STUART(豪) VENDEMIAIRE(仏) SAHYADRI(印) DAEJOYOUNG(韓) きりしま(日) むらさめ(日) あたご(日) なお、↑の画像はフランス艦艇VENDEMIAIRE(ヴァンデミエール) 1993年10月21日就役 . . . 本文を読む
コメント

津久井浜/麺屋庄太

2015-10-17 | 横須賀・三浦半島ネタ
今日はランチに横須賀・津久井浜へ行ってきました。 そういえば外から見る津久井浜駅は初めて見たかも。 普段はホームしか見ないものなので 行ってきた店は麺屋庄太さん。この界隈では有名店なようです。 らぁ麺 並(750円) 麺は少し固め、家系風な豚骨醤油味。某雑誌のクーポン券使ったので 煮玉子もサービスでトッピング。チャーシューが美味しかったですね。 サイドメニューで頼んだ釜揚げしらす丼( . . . 本文を読む
コメント

週末の神奈川ローカルフットボール(2015.10.18)

2015-10-13 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
神奈川県社会人サッカーリーグ1部リーグカップ 10月18日(日) 〔決勝戦〕 六浦FC vs エスペランサSC @秋葉台公園球技場 17:05 こっそりと決勝戦のみ残していた県1部リーグカップ決勝戦は 18日・秋葉台で開催することに。 11日に優勝チーム相手に圧勝したエスペランサに勢いがあるのか。 はたまた六浦が栄冠を勝ち取るのか。こちらも注目ですね。 神奈川県社会人サッカーリーグ2部 10 . . . 本文を読む
コメント

電灯艦飾@横須賀

2015-10-13 | 横須賀・三浦半島ネタ
今日は相方を連れて電灯艦飾が見える穴場スポット・安針台公園へ。   3年前も同じ所で撮影してるのですが、やや暗めに映るのは 一番手前の艦艇が電飾をしてないからかも。 今回は場所を移して船越地区の様子もパチリ。 そういえば今使っているコンデジも、もう買ってから8年以上経つのかも。 (10.17 こっそりおまけ) 携帯から撮った画像がようやく横回転整ったので改めて掲載。 . . . 本文を読む
コメント

週末の神奈川ローカルフットボール(2015.10.11)結果

2015-10-13 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
神奈川県社会人サッカーリーグ1部 〔最終節〕 10月11日(日) FCコラソン・プリンシパル 2-2 FCグラシア相模原 @ノジマフットボールパーク 18:05 エスペランサSC 9-1 VERDRERO港北 @かもめパーク 19:05 県1部はこの2試合で最後。 注目のエスペランサvsV港北はエスペランサが大量得点で勝利。 これにより県1部2位はエスペランサとなり、コブラは残念ながら3位 . . . 本文を読む
コメント

2015金沢富山旅行記 2日目(2015/8/21)(1)

2015-10-13 | 旅行記
2日目は近江町市場内にある「いきいき亭」というお店で朝食。 こちらの名物・海鮮丼でどーん。朝からボリューミーでスミマセン。 美味しかったけど、ちょっと刺身の切り口が薄かったような・・・。   市場内で見掛けたツエーゲン金沢のポスター。 辻正男、最近試合出てるかな? 良かったらレンタルバックでYSCCを救ってほしい所ですね(^^; (以下、サムネイルはクリックすると拡大) この日の名所巡 . . . 本文を読む
コメント

2015金沢富山旅行記 初日(2015/8/20)(2)

2015-10-13 | 旅行記
金沢富山旅行の続きでっす。 昼は近江町市場でランチのため散策。    昼はは市の蔵という店でミニ海鮮丼とカニ味噌、畳干しホタルイカ炙りを。 昼間から贅沢してスミマセン。 昼飯の後は香林坊へ移動。こちらは日本銀行金沢支店。 金沢武家屋敷を散策~。この辺りに行くまでに雨は止むことに。 お次は忍者寺こと「妙立寺」を訪問。 ここは外観は2階建てだけど、内部は4階建て7層、部屋数は22、階 . . . 本文を読む
コメント

横須賀フットサルパーク初訪問

2015-10-11 | 横須賀ふっとぼー(話題)
ランチの後の帰り道に横須賀市須軽谷にある「横須賀フットサルパーク」を初訪問。 須軽谷は「すがるや」と読むようです。「スカルタニ」だと何となくロックな響きがするのですが(笑) ここの設立は2011年2月。 佐原にある横須賀フットサルクラブに続く2番目の民間フットサル施設としてオープン。 元PSTCロンドリーナ/湘南ベルマーレの選手として活躍した臼杵尊士が設立。 クラブハウスはコチラ。 ク . . . 本文を読む
コメント

松輪

2015-10-11 | 横須賀・三浦半島ネタ
今日は相方と三浦半島をちょっとドライブ。 松輪サバで有名な三浦市松輪漁港へ行ってきました。 曇り空なので景色としては少々寂しげではありますが・・・ こちらは漁港のパノラマ(画像をクリックすると拡大) 訪れた店はコチラ。地魚料理「松輪」さんです。 漁港の直営レストランなのだそう。 店舗紹介 http://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140603/14005 . . . 本文を読む
コメント

週末の神奈川ローカルフットボール(2015.10.11)

2015-10-09 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
神奈川県社会人サッカーリーグ1部 〔最終節〕 10月11日(日) FCコラソン・プリンシパル vs FCグラシア相模原 @ノジマフットボールパーク 18:05 エスペランサSC vs VERDRERO港北 @かもめパーク 19:05 県1部はこの2試合で最後。 こちらでもお伝えしたように、2位争いは エスペランサvsV港北の結果次第ということになりますね。 神奈川県社会人サッカーリーグ2 . . . 本文を読む
コメント

今日の一言二言三言

2015-10-07 | 手抜き日記
J3を東西分割とかJ1セカンドチームの参戦とか話題になってるようだけど 個人的には高校出た後の育成って概念がイマイチ理解出来ないクチでしてね。 高校からかも知れないけど、大抵のサッカー選手にとっては 高校出た後からがプロアマ年齢関係なく真剣勝負の舞台なのだと思ってる。 そのために周りが環境づくりをしていけばいいだけの事。 東西分割案が非経済的なのはJ3が出来る前からSNS界隈であったJFL . . . 本文を読む
コメント

週末の神奈川ローカルフットボール(2015.10.04)結果

2015-10-06 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
神奈川県社会人サッカーリーグ1部 第11or12節相当 10月4日(日) GEO-X Football Club 3-1  ブレッサ相模原 @海の公園なぎさ広場 15:05 六浦FC 0-3 横浜GSFCコブラ @かもめパーク 17:05 VERDRERO港北 3-1 さがみ大沢FC @秋葉台公園球技場 17:05 フットワーククラブ 1-6 YSCCセカンド @寒川町立寒川中学校  . . . 本文を読む
コメント (1)

ラグビーワールドカップ第3戦 サモア戦

2015-10-04 | ラグビー
ラグビーワールドカップ第3戦 日本 26-5 サモア 歴史的2勝目。 日本が秩父宮でサモアに勝てた時は1.5軍が相手だったけど ガチ1軍相手に完勝で、しかもボーナスポイントの欲から もう少しトライが取れればと思える日が来るとは。 これが信じがたいことだと分かるのも ワールドカップ以前に友人に連れられてラグビー観戦をかじってたおかげ。 そういう意味でラグビー好きの友人には感謝したい。 . . . 本文を読む
コメント

2015 観戦記録(7~9月)

2015-10-03 | 観戦記録(年別)
1~3月、4~6月までの記録はコチラ↓ 2015 観戦記録(1~3月) 2015 観戦記録(4~6月) 38 2015 明治安田生命J2 第24節    横浜FC 0-3 ロアッソ熊本(2015.07.18@ニッパツ三ツ沢球技場) 観戦記 39 TRM(練習試合)     Yokosuka city fc 2-2 横浜猛蹴(2015.07.20@横須賀リーフスタジアム) 観戦記 40  . . . 本文を読む
コメント

アスルクラロ沼津 JFLセカンドステージ第10節結果

2015-10-03 | アスルクラロ沼津(話題)
2015日本フットボールリーグ(JFL) セカンドステージ第8節 (2015.10.04) アスルクラロ沼津 1-2 ソニー仙台 今日は行けなかったけど、ゴン中山の加入で沸くアスルクラロ沼津の結果より。 後半に先制した沼津だったが、ソニー仙台に逆転負け。 これで成績面で苦しくなってしまった。 驚いたのは観客数。 なにしろ8,337人ですからね。 なお、中山はメンバー外だったもよう。 勝てば . . . 本文を読む
コメント