荒川区南千住あさり接骨院ブログ

首と骨盤、自律神経を専門にしています。
あちこち行って治らない方を救いたい

クライマー"部活道"

2018-09-24 07:00:00 | クライミング
先日、

クライマー室岡照吾さん主催の"部活道"に

出席しました。

『理論と実践で最適な登り方を身につける』

という謳い文句。


▲クライミング あさり鍼灸接骨院

以前から

クライミングの"基礎"トレーニングに興味があり

今回の部活道は本当にタメになった。

他のスポーツと異なり

クライミングの基礎って難しい。

課題によって動きが全然違うので

いくらグレードの優しい課題を

ゆっくり綺麗に登っても

グレードの難しい課題に

全く生かせられないことが

ほとんどだからだ。

おそらく、

ゆっくり綺麗に何度登っても

優しいグレードを綺麗に

登れてるように見えるだけで

グレードの難しい課題は登れないだろう。


問題は効率的に身体の筋力を使えてるか

だと今回の部活道で感じた。

効率的に身体を使う。

ここで室岡さんは

"アナトミートレイン"

"運動連鎖"

のことを話した。

自分にはピンと来るものがあった。

この2つは医療人また身体に携わる人なら

必ず知っていなきゃいけないワードだ。


この2つのことはココでは触れないが

連鎖ということを想像すると

なんとなく分かるだろう。

身体のちょっとした動作

例えば

「ホールドを掴む」

というだけで

指だけではなく、

身体のあらゆる場所が働く。

上手く使うとココまで違うのかと

その日に感じた。

効率的とはこういうこと。

優しいグレードから意識していくと

難しいグレードも感覚が違う。

綺麗だから効率的とは限らない。

忘れないように、身体に染み付くように

毎回続けたい。

あと室岡さんなら

並の整骨院より

よっぽど人の身体を治せるせると思う。

パワーリングで指の痛みを劇的に治す→ブログ


交通事故 労災 荒川区 三ノ輪
あさり鍼灸接骨院
03-6806-6122
予約制




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。