武本比登志ポルトガルスケッチ&油彩

ポルトガル在住絵描きのポルトガル淡彩スケッチ日記と油彩

2845. アルカサール・ド・サルの町角

2022-06-15 17:58:05 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月15日(水曜日)晴れ時々曇り一時雨。34℃-30℃~17℃-16℃。降水確率10%-7%。湿度77%(7:58)48%(17:53)。紫外線量5-7。北のち西の微風。夜中に降ったらしく水道タンクの上や道路が湿っている。起床前の6:40靄の中のプラチナ色でまるで月の様な朝日を拝む。昨夜の雨には黄砂が混ざっていたらしく、町じゅうのクルマが黄砂汚れ。昨夜のニュースでの今日のエヴォラ予報最高気温は41度。

自宅で昼食後お昼のニュースを諦めて『パルメラ城散歩』とパルメラの『コンチネンテ』に買い物に13:00出発。パルメラ城も暫く来ない間に綺麗になっている。風が強く涼しい。

コンチネンテの隣に出来た中華雑貨『ビッグ・チャイナ』に寄ってみる。買い物=夏用スリッパ=2,50€。カラー輪ゴム=0,80€。台所用防水アルミテープ4,8cmx10m=1,65€。クルマ用ペイント(白)75ml=1,95€。合計=6,90€。

『コンチネンテ』の買い物。ハインツバーベキュソース480g=3,59€。マスタード250g=0,99€。マッシュルーム缶3x105g=1,95€。瓶入りホワイトアスパラガス205g=1,59€。瓶入りカレー粉100g=2,89€。冷凍ホウレンソウ750g=0,99€。冷凍茸ミックス400g=1,79€。牛乳(メイオゴルド)1Lt=0,58x12=6,96€。鶏卵Mx12=2,68€。冷凍鶏砂肝1kg=2,49€。珈琲豆250g=1,69€。キャベツ(コラサオン)1,37kgx1,19=1,63€。レモン370gx1,99=0,74€。バナナ1,44kgx1,09=1,57€。ニンジン1,425kgx0,89=1,27€。生姜160gx4,69=0,75€。タマネギ1,095kgx1,39=1,52€。ピーナッツ(ピリピリ)200g=0,99€。食パン820g=1,35€。ピッザ(モッザレラ)440g=2,25€。合計=39,68€。買い物をしている間に雨。ワイパーを使う。帰宅は17:05。

『昨夜の映画』は

スクランブル』(Overdrive)2017年。フランスとアメリカのクライムアクション映画。94分。監督:アントニオ・ネグレ。高級クラシックカー専門の強盗団であるアンドリュー(スコット・イーストウッド)とギャレット(フレディ・ソープ)のフォスター兄弟はオークションで4100万ドルで落札された世界で2台しかない、ブガッティ・アトランティック タイプ57SCを盗み出すも、なんとその持ち主はマルセイユの大物ギャングであり、更にカーコレクターでもある、ジャコモ・モリエール(シモン・アブカリアン)であった。 危うく命を奪われかけるも、フォスター兄弟は機転を利かしてある一つの提案をする。それは西ベルリンの名家の3代目、マックス・クレンプが保有するフェラーリ・250GTOを盗み出し、それをコレクションに加えてやるという約束。 一週間という僅かな期限を与えられた二人は、アンドリューの恋人であり、同じチームであるステファニー(アナ・デ・アルマス)のコネを使い、仲間を集め、フェラーリ・250GTOを盗み出す計画を立てて行く。 (Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.607.

『影の軍隊』L' ARMEE DES OMBRES)1969年。フランス映画。140分。監督:ジャン=ピエール・メルヴィル。原作:第二次大戦中に出版された仏レジスタンス運動を描いたジョゼフ・ケッセルの小説『昼顔』『サン・スーシの女』。第二次世界大戦中のナチス・ドイツ占領下のフランス。フィリップ・ジェルビエ(リノ・ヴァンチュラ)はドイツ軍に逮捕され、収容所に入れられる。ジェルビエは、共産主義者の青年ルグラン(アラン・ドゥコック)から収容所からの脱走の計画を相談されるが、しかしその前に収容所からドイツ軍にホテルへ連行される。そのホテルで隙を付いて見張りのドイツ兵を殺し、先に逃がした男を囮として脱出に成功したジェルビエは、床屋に駆け込み、難を逃れる。 マルセイユで同志のフェリックス・ルペルク(ポール・クローシェ)、ル・"ビゾン”( クリスチャン・バルビエ)、ル・"マスク”( クロード・マン)などと合流したジェルビエは、密告した裏切り者のポール・ドゥナ(アラン・リボール)を処刑する。同志の一人、フェリックス・ルペルクはバーで旧友でプレイボーイのジャン=フランソワ・ジャルディ(ジャン=ピエール・カッセル)と再会し、彼をレジスタンスへと誘う。ジャン=フランソワはパリへ、名高い女闘士マチルド(シモーヌ・シニョレ)に無線機を届け、そのついでに哲学者で美食家の兄リュック・ジャルディ(ポール・ムーリス)と久しぶりに時を過ごす。 イギリスの潜水艦に乗船するジェルビエと同志たちに協力したジャン=フランソワは、潜水艦にボスを乗せるのを手伝うが、そのレジスタンスの指導者が兄のリュック・ジャルディ(ポール・ムーリス)であることには気付かない。 ロンドンの自由フランスの本部で、フィリップ・ジェルビエとリュック・ジャルディは英国政府から武器や戦闘機の供与を断られるが、通信面での協力を受けたことを知る。リュック・ジャルディは自由フランスから勲章を受け、ジェルビエとともに映画『風とともに去りぬ』を見たりして時間を過ごし、次の指令を待つ。その間もジェルビエはロンドンでのドイツ軍の空襲に遭遇するが、イギリスの若い兵士たちは変わらぬ日常を過ごしていた。 一方、フランスでフェリックス・ルペルクがゲシュタポに拘束され、拷問を受ける。知らせを受け取ったジェルビエは、急遽、飛行機で、地上からの攻撃を受けながらもパラシュートでフランスに帰国する。 リヨンでは、ジェリビエの右腕と言われるまでになったマチルドが、タロワール男爵(ジャン・マリー・ロバン)の邸宅の敷地を滑走路として借りて、イギリスからの応援を飛行機で受け入れる。 ルペルクを救出するために大胆な計画を立てるが、それを聞いたジャン=フランソワは辞任し、ゲシュタポに匿名の手紙を書き、わざと収容所に入れられて、ルペルクに作戦を伝えようとする。 男爵は射殺され、ジャン=フランソワが拷問を受ける中、マチルドらは変装して偽造した書類を用意して収容所へ潜入、ルペルクらを別の収容所へと移送させようとするが、収容所の軍医が反対し、計画は失敗。断念したジャン=フランソワは、辛うじて生きているという状態のルペルクに自殺用の青酸カリを与える。 ジェルビエがゲシュタポに指名手配されていることを知ったマチルドは、ジェルビエにロンドンへの脱出を促すが、無視したジェルビエは直後に逮捕される。ドイツ軍に処刑される直前に、過去を振り返るジェルビエ。もはや最後と思っていた彼を救ったのは、知略にすぐれたマチルドであった。 それからしばらくたった頃、隠れ家で休養を取っていたジェルビエを、リュック・ジャルディが訪ねてきて、マチルドが逮捕されたことを告げる。娘の写真を持っていたマチルドは、ドイツ軍に弱みを握られる。ビゾン、マスクも訪ねてきて、彼女の釈放後に同志が2名捕まった事を報告する。2人が反対する中、マチルドを消すように指示するジャルディ。一触即発になるところをリュック・ジャルディが現れ、射殺されるのが彼女の希望だと伝える。 パリのエトワール広場を一人歩くマチルドに、ジャルディ、ジェルビエ、ビゾン、マスクが車で待ち受け、ビゾンが弾丸を浴びせる。最後の字幕で、射殺した4名もそれぞれ非業の死を遂げたことを記して終わる。(Wikipediaより)

ザ・メキシカン』(The Mexican)2001年。アメリカの犯罪アクション・ロマンティック・コメディ映画。123分。監督:ゴア・ヴァービンスキー。メキシコとラスベガスを舞台に、伝説の拳銃「メキシカン」を巡る争いに巻き込まれたアメリカ人カップルを描いている。ジェリー(ブラッド・ピット)とサマンサ(ジュリア・ロバーツ)は恋人同士。だがジェリーは犯罪組織の元でチンピラとして危険な仕事を行っており、しかもドジばかりを踏んでいたため組織からも良く思われていなかった。一方サマンサはそんな今の生活から抜け出してラスベガスで生活したいという夢を持っていた。そんな二人は互いに頑固な性格だったため、ついに喧嘩別れをしてしまう。 そんなある日、組織の幹部ネイマン(ボブ・バラバン)からジェリーに仕事が任される。それは組織のボスであるマルゴリース(ジーン・ハックマン)が欲している伝説の拳銃「メキシカン」をメキシコで手に入れて来いというものだった。ジェリーはそれを最後の仕事にしようと決意してメキシコに向かい、現地のチンピラであるベック(デヴィッド・クラムホルツ)から無事「メキシカン」を受け取るのだった。しかし、事態は予想だにしない方向へ向かってしまう。ベックが事故によりジェリーの目の前で死亡してしまったのだ。しかもベックはマルゴリースの孫だということが判明し、「メキシカン」をダッシュボードに入れた車は現地のチンピラに盗まれてしまう。危機的状況に陥ったジェリーは「メキシカン」を取り戻すために奔走する。 その頃、一人ラスベガスに向かっていたサマンサは、ショッピングセンターのトイレで黒人の男に銃を突きつけられていた。そこを突然やってきた銃を持った男に助けられる。助けた男はリロイ(ジェームズ・ガンドルフィーニ)と名乗る組織の殺し屋で、ジェリーが「メキシカン」を持ち逃げしないように、恋人である彼女を人質にしたのであった。リロイはサマンサに今の状況をジェリーへ連絡するよう命令する。しかし、彼女は彼と喧嘩別れをしたために、ろくに連絡先を聞いておらず、何の役にも立たないのであった。その後、ジェリーのことを未だ愛しているにも関わらず別れようとするサマンサと、殺し屋という職業とゲイという性的指向であるがゆえに他者を愛することに臆病になっているリロイの間には、いつしか奇妙な友情が芽生え始めていた。だが、そんな二人に再びあの黒人の男の魔の手が忍び寄っていた。 ジェリーとサマンサ、別々の境遇に置かれた二人の運命は、後に交差していくのであった。  (Wikipediaより)

 

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.151.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2844. カストロ・ヴェルデ郊外の農家

2022-06-14 14:45:56 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月14日(火曜日)曇りのち晴れ。30℃~16℃。降水確率0%。湿度86%(7:49)44%(14:41)。紫外線量10。南西のち西の微風。曇り空で日の出は見られず。エヴォラ、ベジャは39℃。セトゥーバルは靄っぽく涼しい風。

『昨夜の映画』は

マージン・コール』(Margin Call)2011年。アメリカ映画。109分。監督・脚本:J・C・チャンダー。アメリカ大手投資銀行(リーマン・ブラザーズをモデルとしている)の24時間を舞台とし、2007年に発生したリーマン・ショック/世界金融危機に焦点を当て、金融危機のあいだに従業員たちが取る行動が描かれる。ウォール街のとある投資銀行で、非公表の大量解雇が断行された。即日退去を言い渡されたリスク管理部門の責任者エリック・デール(スタンリー・トゥッチ)は、「Be careful.(用心しろ)」という意味深な言葉を残し、USBメモリーを部下のピーター・サリヴァン(ザカリー・クイント)に手渡した。その晩、USBのデータを分析したピーターは、会社のポートフォリオにおける不動産担保証券(MBS,いわゆるサブプライム商品)の価格変動率(Volatility)が、HVヒストリカル・ボラティリティ;過去のデータに基づいて算出した変動率)を上回る可能性があることに気が付いた。過度のレバレッジにより会社の資産が25%減少すれば、時価総額(Market cap)を上回る損失を負いかねない。すなわち、会社は総資産を超える損害リスクのある大量のMBSを保有している、という結論に達する。既に状況は逼迫しており、明日にもリスクが顕在化する危険があった。上司のウィル・エマーソン(ポール・ベタニー)とサム・ロジャース(ケヴィン・スペイシー)は緊急役員会の招集を進言する。会社の存亡の瀬戸際で役員達が導き出した結論は、市場が気付く前に全ての不良資産(Toxic assets)を早急に売りさばくことだった。サムは「無価値のものを誰にも知られないように売りぬく」という決定は、顧客や市場の信頼を失うことが明白であり、自分の信念に反すると社長に抵抗する。エリックも脅され会社に戻される。結局、取締役会の決定として出された指示を部下に伝達し、実行する。当然の事ながら自分もリストラされると覚悟していた。しかし、成し遂げたサムが聞いたのは「お前は生き残った」という言葉だった。「MBSを売り抜くことを指示した」自分の部下の多くが解雇されている中、自分だけ生き残ったことを知り、サムはいたたまれず社長に「辞める」というが……他に:ジェレミー・アイアンズペン・バッジリーサイモン・ベイカーメアリー・マクドネルデミ・ムーアアーシフ・マンドヴィ。(Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.606.

ギルバート・グレイプ』(What's Eating Gilbert Grape)1993年。アメリカ映画。監督:ラッセ・ハルストレム。原作:ピーター・ヘッジズの同名小説。ギルバート(ジョニー・デップ)は、食料品店で働きながら重い知的障害を持つ弟アーニー(レオナルド・ディカプリオ)、夫の自殺から7年間も家から出たことがない肥満で過食症の母ボニー(ダーレン・ケイツ)、そして2人の姉妹たちとの生活を支える。アイオワ州の小さな町を生まれてから一度も出たことがないギルバートは、家族を置いて自分だけ町を出るわけにも行かず悶々としながら日々を送る。次の日曜日に行うアーニーの誕生日パーティーの役割を家族で話し合うがゴタゴタしてしまいギルバートも気が滅入る。ギルバートは食料店の馴染み客の人妻と大人の“火遊び”をしたり、ボニーの肥満体型を見たがる子供を手伝い窓から見せて心のバランスを保とうとする。 ある時ギルバートが目を離したすきにアーニーが町の給水塔によじ登ってしまい、以前にも同じことがあったため兄が警察から警告を受ける。そんな時ギルバートは、旅の途中でトレーラーが故障し、ギルバートの町にしばらくとどまることになった少女・ベッキー(ジュリエット・ルイス)と出会う。ギルバートはある時はベッキーと数時間に渡って様々な会話をしたり、ある時はアーニーと3人で遊ぶなどして交流を深めていく。ベッキーから願い事を聞かれたギルバートは「僕は、いい人になりたい」と本音で語り、その後人妻との関係にピリオドを打つ。 そんな中アーニーが再び給水塔に登って騒動を起こして留置場に入れられたため、彼を助けるため家族と共に7年ぶりに家から出るボニー。無事アーニーを連れて帰ることになったが、太ったボニーの姿を見に留置場前に集まった人々の失笑と共に好奇の目に晒されてしまう。このことは家族全員がショックを受け、ボニーは自宅の庭で開かれる誕生日パーティーについて、招待客にも顔を出さず室内で過ごすと伝える。 誕生日パーティーの前夜、ギルバートが買ってきた誕生日ケーキをアーニーが勝手につまみ食いしたため、カッとなってつい弟に手をあげてしまう。その後ベッキーと会って冷静さを取り戻したギルバートは父の死について打ち明け、2人で体を寄せ合い朝を迎える。誕生日パーティーが行われる中アーニーと和解したギルバートは、1人で2階にいた母にも謝罪すると逆に不甲斐ない母になったことを謝罪される。その後ギルバートは、この日で町を去るベッキーにたった数日間だけだったが一緒に過ごせたことを感謝し、アーニーと2人で彼女を送り出す。他に:ジョン・C・ライリー。 (Wikipediaより)

11:14』(11:14)2003年。アメリカ、カナダのブラックコメディ映画。86分。監督:グレッグ・マルクス。午後11:14、携帯で話しながら深夜のハイウェイを走らせるジャック(ヘンリー・トーマス)は、突然上から降って来た何かで車に衝撃を受ける。車を降りて確認するとそこには顔がつぶれた男らしき死体が転がっていった。隠ぺいしようと慌てて死体を自分の車に詰め込もうとしたその時、偶然中年女性ノーマ(バーバラ・ハーシー)の車が通りかかる。何とか鹿をはねてしまったことで話が終わりそうになった。 そんなことが起こる少し前、ティーン・エイジャーのティム(スターク・サンズ)、マーク(コリン・ハンクス)、エディ(ベン・フォスター)の3人らはふざけながらマークの車でドライブを楽しんでいた。エディが酔っ払いながら調子に乗って窓から身を乗り出した瞬間、車は思い切り通行人と衝突。唖然とする3人は知らない男から発砲され、命からがらその場から逃げる。だが少しした時に、パニックになりながらエディは自分の大切なものを落としてきたと言い始める。 そのまた少し前の時間、フランク(パトリック・スウェイジ)は犬を連れて散歩している途中、墓地で娘シェリー(レイチェル・リー・クック)のボーイフレンド、アーロン(ブレイク・ヘロン)の死体を発見。死体のそばにはシェリーの名前が書かれた車のカギを発見する。娘がアーロンを殺したのだと即座に感じたフランクは、それを隠ぺいするためにハイウェイ沿いの陸橋へ来る。他に:ヒラリー・スワンクショーン・ハトシークラーク・グレッグリック・ゴメス。 (Wikipediaより)

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.150.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2843. モンテモール・オ・ノヴォ

2022-06-13 14:44:58 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月13日(月曜日)晴れ時々曇りのち快晴。32℃~17℃。降水確率0%。湿度65%(7:55)40%(14:40)。紫外線量10。南東のち南西の微風。起床時7:00朝日を拝む。昨夜の猛暑が朝にも残っていたが、ベランダに出ると涼しい風。午後からは暑い風。

クルマの税金を払いに10月5日通りの税務署に11:00出発。未だ工事中の水道橋の前に路上駐車。MUZは昨日露店市で2ユーロで買ったブラウスを着て税務署へ。税務署には多くの待ち人。でも他の要件らしく、番号札は2人待ち。2022年度のクルマの税金は昨年の36,96€よりかなり安くなって=25€。水道橋迄戻る途中カフェで休憩。コーヒーx2、トウタ・デ・アゼイタオンx1、ミネラルウオーター200mlx1、合計=3,60€。メルカド内でカフェを営んでいる顔見知りの人と息子を見かける。この辺りに住んでいるのだろう。帰宅は12:30。

水道橋前の路上駐車はたいてい空きスペースがあり、市の中心への用事には便利でいつも使っていたのだがロータリーからの入口は一方通行で帰りは遠回りをしなければいけなかった。だが今回の道路工事で両方通行になり尚更便利になった。

北側ベランダ手摺に鳩除けとして6リッター水タンクを利用し針状を作り取り付ける。効果があるだろうか?

昨夜の『ポルトガル選抜対スイス選抜サッカー』1対0でスイスの勝利。ロナウドの出場はなし。

武本比登志の油彩No.605.

『昨夜の映画』は1本だけ。

ザ・プロフェッショナル』(Heist)2001年。アメリカのサスペンス映画。111分。監督・脚本:デヴィッド・マメット。ベテランの強盗犯ジョー・ムーア(ジーン・ハックマン)は、チームのリーダーとして、これまで数多くの仕事をこなしてきた。だが、そんなある日、押し入った先の宝石店で防犯カメラに顔を撮られてしまうという大失態を犯してしまう。これを機に引退を考えるジョーだったが、彼の古くからの取引相手である故買屋のバーグマン(ダニー・デヴィート)は、彼に仕事を依頼してくる。それはスイスに空輸される金塊を強奪しろという大仕事だった。高飛び資金のために、これを渋々引き受けるジョーだったが、実は大きな裏が隠されているのだった。他に:デルロイ・リンドーサム・ロックウェルレベッカ・ピジョン。(Wikipediaより)

 

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.149.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2842. セトゥーバルの町角

2022-06-12 15:38:32 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月12日(日曜日)晴れ時々曇りのち快晴。36℃-37℃~19℃-18℃。降水確率0%。湿度69%(7:52)25%(15:18)。紫外線量10。北のち西の微風。起床時7:00朝日を拝む。

第2日曜日なのでピニャル・ノヴォの露店市。涼しい内にと10:30出発。既に猛暑。半周したところでジョアンの店に空きテーブルがあったので早い目に昼食。ビールx1、ガス入りミネラルウオーターx1、エントレメアーダx2、アロス・ドースx1、デスカフェイナードx2、合計=12€。先週はMUZが椅子から立ち上がれなかったことでジョアンから「きょうは大丈夫か?」とひやかされる。

2€均一衣料。ブラウスx2、スラックスx1、合計=5€。暑すぎるからか14:00には店じまいの店も。マスクをしている人は100人に1人か2人程度。

帰りにモザンビーク通りの『リドゥル』で買い物。バイオ豆腐200g=0,99€。スライスハム200g=1,39€。ナチュラルヨーグルト(黍)125gx8=1,19€。ココア800g=2,69€。トロピカルジュース750ml=1,09€。揚げ油1Lt=2,49€。料理用板チョコレート200g=0,78€。珈琲豆250g=1,69€。ミックスチェリートマト350g=1,79€。タマネギ742gx0,99=0,73€。イチジクドライフルーツ200g=1,39€。キュウリ316gx1,99=0,63€。シシトウ250g=1,69€。ポップコーン150g=0,85€。合計=19,39€。帰宅は15:00。

郵便受けにクルマの税金振込用紙。

『武本睦子作品』(149-152)の撮影、切り抜き、補正、縮小画像を作りフォルダに保存。

『昨夜の映画』は

ガール・オン・ザ・トレイン』(The Girl on the Train)2016年。アメリカのスリラー映画。105分。監督:テイト・テイラー。原作:ポーラ・ホーキンズが2015年に上梓した同名小説。職を失ったレイチェル・ワトソン(エミリー・ブラント)はあてもなく電車に乗り続ける日々を送っていた。レイチェルは電車の窓から別れた元夫、トム(ジャスティン・セロー)の新しい生活や近所のヒップウェル夫妻の暮らしぶりをのぞき見ていた。レイチェルにとって、ヒップウェル夫妻は理想の夫婦に見えた。 トムと結婚生活を営んでいた頃、なかなか妊娠できないことへの焦りから、レイチェルは酒浸りになってしまった。過度のアルコールを摂取し続けた結果、レイチェルは自覚のないままに暴れるようになってしまった。さらに酷いことに、レイチェルはトムの上司の家で大暴れしてしまい、トムが解雇されるに至った。 トムとアナ(レベッカ・ファーガソン)の苦情も聞き入れず、2人の生活を監視し続けるレイチェルであったが、メガン(ヘイリー・ベネット)がアナに子守として雇われたことには気がつかなかった。当然、メガンが説明もなしに子守を辞めたことにも気がつくことはなかった。 ある日、電車から覗き見を続けるレイチェルは、メガンの不倫現場を目撃した。「ヒップウェル夫妻は完璧な結婚生活を営んでいる」という幻想を打ち砕かれたレイチェルは、メガンに対して並々ならぬ怒りを感じた。酒を浴びるように飲んだ後、レイチェルはメガンを叱責しに向かったが、途中で意識を失ってしまった。数時間後に意識を取り戻したとき、レイチェルは自宅にいた。しかも、身に覚えのない傷を負っていた。そんなレイチェルの元に、ライリー刑事(アリソン・ジャネイ)が訪ねてきた。メガンが失踪したのだという。刑事は近所での聞き込み調査から、レイチェルが事件に関与していると疑っていた。一方、レイチェルは電車に乗っていたスーツ姿の男が犯人なのではないかと思い始める。実際、意識を失っている間に彼を見たような記憶が残っていたのだが、レイチェルは全てを思い出すことが出来なかった。 メガンの夫、スコット(ルーク・エヴァンス)が自ら捜索に当たっていると聞き知ったレイチェルは、メガンの友人の振りをして、彼女が不倫していたという事実をスコットに伝えた。ある写真から、レイチェルはメガンの不倫相手がアブディック医師(エドガー・ラミレス)であると考えた。単独で調査を続けるレイチェルは、メガンが不倫や性行為にはまり、夫以外の子供を妊娠する可能性を怖れていた一方で、スコットも攻撃的で抑圧的な態度を妻に取るようになったことを知る。精神的に追い詰められたメガンはアブディック医師のカウンセリングを受けることになったのである。最後のカウンセリングにおいて、メガンは10代の頃に出産した子供を風呂場で死なせてしまった体験を語ったのだという。 アブディック医師が事件の鍵を握っていると確信したレイチェルは、探りを入れるために、医師のカウンセリングを受けることにした。その中で、レイチェルは破綻した結婚生活とアルコール依存症について語った。自宅に帰る途中にバーに立ち寄ったレイチェルは、そこで思わぬ人物と遭遇することになる。 (Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.604.

リグレッション』(Regression)2015年。アメリカ・カナダ・スペインのサイコスリラー映画。106分。監督・脚本:アレハンドロ・アメナーバル。 1980年代以降にアメリカ合衆国各地で悪魔崇拝者たちによる儀式が執り行われたとして社会問題となった実話から着想を得たホラーサスペンス映画。1990年のミネソタ州、ブルース・ケナー刑事(イーサン・ホーク)は虐待事件の捜査に当たっていた。加害者のジョン・グレイ(デヴィッド・デンシック)は17歳の娘アンジェラ(エマ・ワトソン)を虐待した容疑で告発されており、本人も容疑を認めていたが、グレイには娘を虐待した記憶がないという奇怪な事件であった。ケネス・レインズ教授(デヴィッド・シューリス)の協力を得て、捜査チームがグレイに回復記憶療法による治療を受けさせたところ、事件にジョージ・ネスビット刑事(アーロン・アシュモア)が関与している可能性が浮上してきた。捜査チームはネスビットを調べ上げたが、事件への関与を示す確たる証拠は出てこなかった。その後、捜査チームはアンジェラの証言から悪魔崇拝カルトが事件に関与しているのではないかと疑い始めた。 ケナーとレインズはアンジェラの兄ロイ(デヴォン・ボスティック)の元へ行き、何故実家を離れることになったのかを尋ねた。ロイも記憶があやふやだったため、レインズが退行療法を施したところ、ロイは子供の頃に自室に入ってきたフードを被った人間の存在を思い出した。2人はその人物がロイの祖母ローズ(デイル・ディッキー)ではないかと疑うが、彼女が虐待に関与した証拠を発見できなかった。 その後、ケナーは悪魔崇拝カルトの儀式に巻き込まれるという悪夢に苛まれるようになった。それを知ったアンジェラは「私の腕に悪魔の紋章が浮かび上がったという理由で、カルトは私を殺そうとした。貴方も危ない状況にある。母さんが亡くなる間際にも怪現象が相次いだから。」とケナーに告げた。恐るべきことに、ケナーはアンジェラの母親に起きたものと同様の出来事に遭遇するようになったのである。 (Wikipediaより)

サハラ 死の砂漠を脱出せよ』(Sahara)2005年。アメリカのアクション映画。124分。監督:ブレック・アイズナー。原作:クライブ・カッスラーの人気シリーズ小説。時は南北戦争末期。南軍最後の甲鉄艦テキサスはある重大な積荷と共に、北軍の包囲下にあったリッチモンドから脱出を果たす。そしてこれ以降、テキサスの姿を見た者はなかった。 時は移り現代。海洋学者ダーク・ピット(マシュー・マコノヒー)は、アメリカ政府に属するサンデッカー提督(ウィリアム・H・メイシー)率いるNUMA(国立海中海洋機関)一員であると同時に、世界中のあらゆる場所に眠っている秘宝を探し出すトレジャーハンターでもある。そんな彼は提督をはじめ仲間内からの評判はいいが、仕事の舞台がアフリカになる度に「甲鉄艦テキサスは、アフリカの奥地に眠っている」と主張して譲らず、この点に関しては冷ややかに見られていた。ピットがそう主張する根拠は、南北戦争と同じ時代にダカールの灯台守が記した記録に「銀色の見たことのない船が、嵐の海に浮かんでいた」とあったことだけ。大海を渡ることを前提に作られていない甲鉄艦で、それも川を遡って内陸へ移動するなど不可能だと提督らは言うが、ピットは「南軍最後の甲鉄艦が北軍の手に渡ったり沈められたりしないように、彼らは大西洋を横断してアフリカへ向かった。嵐の年なら海も川も水位が増して、内陸へも入れる」と言う。 その頃ナイジェリアでは謎の疫病が流行っており、WHOの女性医師エヴァ・ロハス(ペネロペ・クルス)は患者から話を聞く中で感染源が内陸部のマリにあると察するが、直後に謎の男に襲われ、患者から採った血液などの荷物を奪われ、さらに首を絞められて殺されかけるが、そこに現れたピットによって救われる。一方ピットは現地である1枚の金貨を手に入れる。その金貨は、南軍の手で作られたが造幣所を北軍が破壊したために少数しか完成せず、貴重な軍資金として甲鉄艦テキサスに積み込まれたとされる代物であった。やがてテキサスに関する記録を見つけたピットはテキサスがニジェール川を遡ってマリへ向かったことを突き止めるが、肝心のマリは内紛下にあり、クーデターで実権を握った独裁者のカジーム将軍(レニー・ジェームズ)によって国境は封鎖されていた。 しかしピットは密入国という形で、テキサスが眠る可能性のあるマリ領内のサハラ砂漠を目指す。さらにエヴァもマリで発生した疫病の正体を探るため、ピットに同行する。 しかし、一連の行動はカジーム将軍に筒抜けであり、エヴァはその美貌が将軍の目に止まってまんまと拉致されてしまった。他に:スティーヴ・ザーンレイン・ウィルソン。 (Wikipediaより)

 

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.148.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2841. モイタの町角

2022-06-11 14:26:31 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月11日(土曜日)晴れ時々曇り。36℃~19℃-18℃。降水確率0%。湿度72%(7:51)36%(14:18)。紫外線量10。北のち南西の微風。起床時6:50朝日を拝む。

先日の弘子さんからのメールに対し返信メール。それに対し返信メール。65歳以上は公共交通機関が1か月20ユーロで乗り放題との魅力的な情報。

『昨夜の映画』は

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー』(Mamma Mia! Here We Go Again)2018年。イギリス、アメリカのロマンティック・コメディ・ミュージカル映画。114分。監督・脚本:オル・パーカー英語版)。2008年の映画『マンマ・ミーア!』から数年後の現在と、過去のドナの青春時代を描く続編。前作から数年後、舞台はギリシャのカロカイリ島[。ソフィ(アマンダ・サイフリッド)は母子の念願だったホテルの改修を終え、リニューアルオープン記念パーティーの準備に追われていた。ニューヨークに離れて住んでいる夫のスカイ(ドミニク・クーパー)とは、将来設計の意見の違いがあり、ストレスになっていた。パーティーの準備は順調に進んでいたが、突然の大嵐がやってきて開催の危機に陥る。時代は遡り、若き日のドナ(リリー・ジェームズ/メリル・ストリープ)はオックスフォード大学を卒業後、広い世界で自分を見つめるために旅にでる。カロカイリ島へ向かう途中で、ハリー(ヒュー・スキナー/コリン・ファース)、ビル(ジョシュ・ディラン/ステラン・スカルスガルド)と出会い、島でサム(ジェレミー・アーヴァイン/ピアース・ブロスナン)と出会い恋に落ちる。しかし、サムには婚約者がいて、彼は島を後にする。その後、ドナは自分が妊娠していることに気づく。彼女はカロカイリ島で暮らしていくことを決める。他に: クリスティーン・バランスキージュリー・ウォルターズらが続投、新たに、シェールらが出演。(Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.603.

砂漠でサーモン・フィッシング』(Salmon Fishing in the Yemen)2011年。イギリスの恋愛ドラマ映画。107分。監督:ラッセ・ハルストレム。脚本:サイモン・ボーファイ。原作:ポール・トーディの小説『イエメンで鮭釣りを』。英国環境省の水産学者アルフレッドは、釣りが唯一の趣味だった。そんなアルフレッド(ユアン・マクレガー)の元に、砂漠でサーモンフィッシング(鮭釣り)をしたいというイエメンの王族からの依頼が入る。砂漠には水がないため、アルフレッドは非現実的であると依頼を断る。一方、英国首相の広報官であるパトリシア(クリスティン・スコット・トーマス)は、派兵先であるアフガニスタンの治安悪化から世論の目を反らすためのニュースネタを探していた所、砂漠でサーモンフィッシングの一報を見つけ、首相も絡めた国家プロジェクトとして動き出す。 アルフレッドは環境省からの命令で、イエメンの王族シャイフアムール・ワケド)の仲介人である女性コンサルタント、ハリエット(エミリー・ブラント)と面会する。ハリエットはシャイフの英国資金管理会社兼コンサルタントであった。アルフレッドは依頼を断るため、皮算用で5,000万ポンドの予算が必要であること、また水とダムが必要であり、中国の三峡ダムの技術者と、1万匹の鮭が必要であるなど、荒唐無稽な条件を突き付ける。しかしハリエットはその条件が理論的には可能と回答する。 すぐにシャリフの許可が出て、5,000万ポンドの契約が成立、ハリエットが三峡ダムの技術者を連れてくる。さらに英国の釣り愛好家200万人の票田を期待したパトリシアは鮭1万匹の輸送を承諾し、砂漠でサーモンフィッシングは現実化してくる。アルフレッドとパトリシアの2人は、英国北部のスコットランドにある、シャリフが購入した古城に招かれる。そこでシャリフの釣りに対する価値観、人間性に共感したアルフレッドはプロジェクトの参加を決意する。 一方、2人はプライベートに問題を抱えることに。アルフレッドの妻メアリー(レイチェル・スターリング)はプロジェクトに反対、さらにキャリアのためスイスのジュネーブに転勤し、別居することに。ハリエットはアフガニスタンに派兵された恋人のロバート(トム・マイソン)が、戦地で行方不明になる。アルフレッドは傷心したハリエットを慰めながら、2人はイエメンに旅立つ。現地ではシャリフがすでにダムの基礎を作っていた。さらに土壌も鮭の放流に適しているなど、一見プロジェクトは順調かに見えた。しかし現地の一部の武装勢力は、砂漠に水を引くことは神への冒涜であるとシャリフを非難、さらに英国内でも1万匹の鮭を砂漠に送るなど、断固反対であると釣り愛好家の指示を得られない。 それでもダムは完成し、鮭は食用の養殖鮭で代行、1万匹の鮭がイエメンの砂漠の川に放たれた。その頃、アルフレッドとハリエットは惹かれあっていたが、ロバートが生きていたことが判明。パトリシアの政治的パフォーマンスで、イエメンのダムでハリエットとロバートは運命的な再開を果たし、マスコミも大々的に報じた。恋愛のもつれがありながらも、一行は完成したダム下流でサーモンフィッシングを楽しむが、反対派の武装勢力がダムに侵入、水門を全開で放流し、濁流が下流の一行を襲う。 犠牲者を出しながらも、一行は生き延びるが、ダム下流域は崩壊、鮭も壊滅したと思われた。ハリエットとロバートは英国に帰国する道を選ぶが、ハリエットがアルフレッドに別れを告げる直前、1匹の養殖鮭が飛び跳ねた!鮭が生きていたことに希望を見出したアルフレッドは、たった一人になっても、現地民の理解を得ながらプロジェクトを続けていくことを決意。ハリエットもアルフレッドを選び、2人はシャリフと共にイエメンに残る道を選ぶ。フラれたロバートは案内人の現地民と車で静かに立ち去った。本国ではパトリシアが、次は環境省ではなく、漁業省のプロジェクトで鮭を用意することに首相が合意したのだった。(了 (Wikipediaより)

 

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.147.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2840. カストロ・ヴェルデの町角

2022-06-10 14:35:33 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月10日(金曜日・ポルトガルの日・祝日)快晴。35℃-34℃~18℃。降水確率0%。湿度69%(7:50)44%(14:27)。紫外線量10。北の微風のち南西の風。起床前の6:30朝日を拝む。

『武本比登志ポルトガル淡彩スケッチ』(2971-2980)の撮影、切り抜き、補正、縮小画像を作りフォルダに保存。

充電式の小型掃除機でアトリエの窓枠の桟の掃除をしていました。掃除機から刷毛に持ち替えて掃き出そうと窓枠の外側を見ました。ほんのコメ粒ほどの蜘蛛が猛スピードで回っていました。その中心には蜘蛛の1,5倍ほどの羽蟻がもがいていました。既に蜘蛛の糸に絡められている様でしたが、糸はあまりに小さくて僕には見えませんでした。少し離れた所でその蜘蛛より一回り大きな明らかに別の種類の蜘蛛がその様子を見ていました。羽蟻を仕留めようとしている小さい方の蜘蛛は多分まだ気が付いていなかったのでしょう。身動きが取れなくなった羽蟻に飛び乗りました。体液を吸い始めたのかもしれません。でもその暇はなかった様にも思います。その時ようやく他の蜘蛛の存在に気が付いたのでしょう。一瞬で窓枠の隙間に隠れてしまいました。大きい方の蜘蛛が来る前に僕は刷毛で払い落としましたが、最初の蜘蛛は見つかりませんでした。

昨夜の『ポルトガル選抜対チェコスロバキア選抜サッカー』前半の33分、38分に得点、2対0でポルトガルの勝利。

『昨夜の映画』は1本だけ。

ティーンスピリット』(Teen Spirit)2018年。アメリカ・イギリスのドラマ映画。92分。監督:マックス・ミンゲラ。ヴァイオレット・ヴァレンスキ(エル・ファニング)は田舎町に暮らす内気な少女であったが、いつの日にかスター歌手になることを夢見ていた。ヴァイオレットが歌に賭ける情熱は並大抵のものではなかったが、それは単に歌が好きだからというわけではなかった。ヴァイオレットはスターになることで閉鎖的な家庭環境から脱出することを願っていたのである。そんなある日、ヴァイオレットはテレビのオーディション番組に出演することを決意した。他に:ズラッコ・ブリッチ英語版)。(Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.602.

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.146.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2839. アルカソヴァスの町角

2022-06-09 14:48:49 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月9日(木曜日)晴れ時々曇りのち晴れ。31℃-32℃~17℃。降水確率0%。湿度76%(7:47)35%(14:44)。紫外線量10。北の微風。起床前の6:25朝日を拝む。

『サンタレムの町角』などの鉛筆スケッチに淡彩を施す。

『昨夜の映画』は

カンパニー・メン』(The Company Men)2010年。アメリカ映画。113分。監督・脚本・製作:ジョン・ウェルズ。リーマン・ショックを機にリストラされたエリートサラリーマンが仕事や家族について見つめ直すヒューマンドラマ。キャスト:ベン・アフレックケビン・コスナークリス・クーパートミー・リー・ジョーンズローズマリー・デウィットマリア・ベロクレイグ・T・ネルソンイーモン・ウォーカー。(Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.601.

キリングストリート』(Killing Street)1991年。アメリカのアクション映画。106分。監督:スティーヴン・コーンウェル。'84年、ベイルート。海兵隊のクレッグ・ブラント大尉(マイケル・パレ)が死んだとの報を受け、それを信じられない双子の弟クリス(マイケル・パレ・二役)がやって来た。彼は、兄がテロリストの人質になっていることを探り出す。救出を試みようとする彼に、アメリカの妨害が......。

 

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.145.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2838. ベジャの町角

2022-06-08 14:48:33 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月8日(水曜日)晴れ時々曇り。28℃~17℃。降水確率0%。湿度80%(7:47)48%(14:42)。紫外線量6-9。北西の微風。曇り空で日の出は見られず。午後からはほぼ晴れ。明日から最高気温30℃越が10日間続く予報。

昨日撮ったジャカランダの写真の補正など。

『昨夜の映画』は

エクスポーズ 暗闇の迷宮』(Exposed)2016年。アメリカのスリラー映画。102分。監督:ジー・マリク・リントン。スコット・ガルバン刑事(キアヌ・リーヴス)は同僚(カレン)が殺された事件の捜査に当たっていたが、警察組織全体が捜査に及び腰であった。と言うのも、カレン刑事は汚職に手を染めており、事件の捜査を通してその全貌が世間に知られてしまう可能性があったためである。ガルバンはそんな状況下でもめげずに捜査を進め、ついに解決のカギを握ると思われる若い女性、イサベル(アナ・デ・アルマス)に辿り着くことに成功した。ところが、イサベルが抱えていた闇はガルバンの想像をはるかに超えるものであり、そのおぞましさを前に彼は大いに苦悩する。(Wikipediaより)

<「エクスポーズ暗闇の迷宮」のネタバレあらすじと結末 – hmhm>

武本比登志の油彩No.600.

The Forgiven』(恩赦)2017年。イギリスのスリラー映画。115分。監督:ローランド・ジョフィアパルトヘイトの終了後、デズモンドツツ大司教(フォレスト・ウィテカー)は真実和解委員会を運営し、ケープタウンのポールスムーア最大警備刑務所を訪れ、元警備警察官でアフリカーナー抵抗運動をしているピエト・ブロムフェルドと会談します。メンバー、恩赦の彼の立候補を評価します。ブロムフェルド(エリック・バナ)は、アパルトヘイトの時代に犯された殺人、特に大司教に行方不明の娘についての答えを見つけるように頼むモロベ夫人の10代の娘の殺害の潜在的な目撃者です。ブロムフェルドは当初、後悔も話す意欲も示さず、代わりに会議中に彼の時間を使って大司教を侮辱した。しかし、大司教が彼のファイルにある若い黒人の女の子の写真を見せて、彼が2つの刑務所にいることを彼に告げると(もう1つは彼自身の刑務所です)、彼は再考し始めます。ブロムフェルドの仲間の将校の一人で殺人の参加者であるフランソワ・シュミットは、最初は黒人のギャングを返済してブロムフェルドを暗殺しようとしますが、ブロムフェルド(大司教の言葉の影響を受けた)は彼を殺すために送られた囚人の命を救い、彼らがシュミットに彼自身の戦いを戦うように命じるところまでギャングの尊敬を得るために。彼はまた、囚人のベンジャミンと幾分絆を結んでいる。これが進行している間、ハワード・バーネイ(委員会のメンバーの1人)は、彼が子供の頃にブロムフェルドを知っていたファン・デル・ベルゲ夫人と話します。彼は、ピエト・ブロムフェルドが若い黒人の女の子(写真の女の子)と友達だったことを知ります。彼の父リアンは、ピエトをひどく殴打する前に、少女と彼女の家族全員を承認して殺害しなかったので、彼は腕を骨折した。その後、ブロムフェルドはジンバブエに移りました。ブロムフェルドは最終的に告白することを決定し、大司教を呼びます。シュミットは刑務所を封鎖するよう手配し、暴動の兵士を伴ってブロムフェルドを攻撃します。ブロムフェルドは最終的に兵士に殴打されて死にました。しかし、彼は音声録音を送り、諸部夫人の娘と彼女のボーイフレンドの殺害を告白しました。それは真実和解委員会に再生されます(彼はまたベンジャミンに彼の銀行口座にわずかなお金が​​あることを残します)。諸部夫人は娘殺害の参加者の一人であるハンジ・コーツィーと対峙し、最終的に彼を許します。その後、大司教はリンダ・コッツェーに会いました。リンダ・コッツェーは彼の仕事に感謝し、彼女が夫のしたことに直面したくなかったことを認めます。映画は、大司教と彼の妻が子供の頃に行ったビーチを訪れ、今ではうまく統合されていることで終わります。(自動翻訳より)

 

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.144.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2837. アライオロスの町角

2022-06-07 15:45:05 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月7日(火曜日)晴れ時々曇りのち快晴。29℃~15℃。降水確率0%。湿度83%(7:53)35%(15:20)。紫外線量9-10。北のち北西の微風。曇り空で日の出は見られず。朝食後7:51朝日を拝む。

コーヒータイムの頃から快晴になったので運動がてらジャカランダの花見に、昼食には帰宅するつもりで10:30出発。港通りに駐車。ユースホステル公園に駐車。10月5日通りまで街中を横断、カフェに入ろうとしたら、既に12:30になっていて、お客が美味しそうな昼食を食べていたので、我々も食べることに。今日の定食、ビットーク・デ・ポルコx2、ノンアルコールビールx2、デスカフェイナードx2。合計=19,80€。『CANOA』というカフェ。ビットークだが温めた鍋に熱々のソースがたっぷりでストロガノフとの中間的なイメージ、今まで食べたビットークで最高。

今まで気が付かなかったのだが、セトゥーバルの路上駐車の多くの場所で有料化。

メルカドでパラグアイ桃1,03kg=3,30€。ユースホステル公園から大回りして裁判所の辺りにいったん停車、クエベド駅の裏てからルイサ・トディに出て水道橋に駐車。今年のジャカランダは少し早いのか、どこも盛りは過ぎていた様だ。我が家のお向かいが今真っ盛り。

帰りにバラ園の『コンチネンテ』で少し買い物。ナチュラルヨーグルト125gx8=1,15x2=2,30€。鯵584gx3,99=2,33€。スライスサラミ150g=1,99€。バナナ2,150kgx1,09=2,34€。食パン920g=1,35€。合計=10,31€。前回割引分—5,83€。支払合計=4,48€。帰宅は15:10。

武本睦子作品』(144-147)の撮影、切り抜き、補正、縮小画像を作りフォルダに保存。

『昨夜の映画』は

ギヴァー 記憶を注ぐ者』(The Giver)2014年。アメリカのSF映画。97分。監督:フィリップ・ノイス。原作:ロイス・ローリーの児童文学『ザ・ギバー 記憶を伝える者』。近未来。人々は争いのない平和な理想郷“コミュニティー”で生活を送っていた。そこは徹底した管理社会であり、職業は全て長老委員会が決定し、人々は投薬によって感情や感覚を抑制され、娯楽も極端に制限されている。 友人と共に職業決定の日を迎えた青年ジョナス(ブレントン・スウェイツは、主席長老(メリル・ストリープ)から“レシーヴァー(記憶を受け継ぐ者)”という大役に任命される。指示通りに“ギヴァー(記憶を注ぐ者)”(ジェフ・ブリッジス)と呼ばれる老人のもとへと向かうと、彼は過去のあらゆる記憶を蓄えている唯一の人物だという。訓練と称してギヴァーから記憶を受け継ぎ始めたジョナスは、音楽やダンスなどの文化、人類が今まで歩んできた愚かしくも輝かしい歴史に加え、愛や憎しみといった感情を知っていく。 平和のために人々の自由を奪うコミュニティーの在り方にジョナスが疑問を抱くようになった頃、家族ユニットに加わった赤ん坊ゲイブが“解放”の対象となったことを知らされる。“解放”の実態が投薬による殺人であることを知ってしまったジョナスは、次代のレシーヴァーであるゲイブを奪ってコミュニティーを脱出し、外の世界にある「レシーヴァーが到達すれば人々の記憶が戻る」とされる境界を目指す。 ジョナスを助けたギヴァーや友人たちはコミュニティーで捕らわれの身となり、その命も危険に晒されてしまうが、ジョナスが境界に到達したことで人々に記憶が戻り、事なきを得る。ジョナスは境界の傍で見つけた家へと足を向け、物語が終わる。 他に: アレクサンダー・スカルスガルドケイティ・ホームズオデイア・ラッシュキャメロン・モナハン英語版)、テイラー・スウィフト。(Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.599.

COP CAR/コップ・カー』(Cop Car)2015年。アメリカのスリラー映画。監督・脚本:ジョン・ワッツ。製作総指揮・主演:ケヴィン・ベーコン。家出中のトラヴィス(ジェームズ・フリードソン=ジャクソン)とハリソン(ヘイズ・ウェルフォード)は森の中で一台のパトカー(コップ・カー)を見つける。車内でキーを見つけた二人は大はしゃぎでパトカーを暴走させるのだった。だが、そのパトカーの持ち主であるクレッツァー保安官(ケヴィン・ベーコン)は私欲のためなら殺人すら行う恐ろしい人物だった。盗んだのが少年二人だと知ったクレッツァーは無線で二人に返すよう要求する。これに動揺する二人だったが、ふとしたきっかけでトランクの中に縛られた男(シェー・ウィガム)が入っているのを発見する。二人は助けを求めるトランクの男を解放するが、その直後男は銃で二人を脅し、クレッツァーの囮になるよう要求するのだった。こうして家出少年二人は危険な悪党たちの争いに巻き込まれてしまうのだった。(Wikipediaより)

スコア』(The Score)2001年。アメリカ映画。124分。監督:フランク・オズ。クラブオーナーと泥棒、表裏2枚の顔を持つニック(ロバート・デ・ニーロ)が、旧友マックス(マーロン・ブランド)のためにモントリオールで最後の一仕事をこなすクライム・サスペンス映画で、スコアとは「泥棒」を意味する隠語である。世界を股に掛けて活動してきた金庫破り、ニック・ウェルズは危ない橋は渡らない、地元では仕事をしない、仲間はもたないという信条をもつ。仕事を続けてきたが、足を洗い、CAをしている恋人のダイアン(アンジェラ・バセット)とジャズ・クラブの経営を始めようと考えていた。そんな彼に、25年来の友人であるマックスは地元のモントリオールの税関の金庫に保管された秘宝の笏(しゃく=王様の杖)を盗み出すという計画を持ちかけた。悩んだ末に、ニックはこれを最後の仕事と決意する。この計画に、税関の内部に履歴書も不要な障害者を装い、夜間清掃員として潜入していた若い男、ジャック・テラー(エドワード・ノートン)が加わる。信条もあってニックは断るが、計画が動き始める。ダイアンはニックが「最後の仕事」だというのに不満で別れる。マックスが借金したテディとの手切れ金のために計画したことが分かり、笏は3000万ドルで売るといい、マックスに仕事を懇願される。フランスの国宝と分かり、警備が厳しくなる。 決行当日。金庫を内側から爆発させる仕掛けをしている最中にジャックが上司に見つかり、下っ端で終わるのが嫌だとニックを裏切る。しかし、ニックによって笏はすり替わっていた。ジャックは金庫破りの主犯として追われることとなり、ニックはダイアンと空港で落ち合い逃亡する。 (Wikipediaより)

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.143.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2836. アルカサール・ド・サルの町角

2022-06-06 14:46:19 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月6日(月曜日)晴れ時々曇り。29℃-28℃~12℃。降水確率0%。湿度80%(7:42)44%(14:41)。紫外線量9。北のち北西の微風。起床時7:00朝日を拝む。

昨日のブログ『MUZの足が弱っている』という書き込みに対し、延岡の妹から心配の電話。リスボンの弘子さんから御提案のメール。ご心配をおかけしました。ありがとうございます。

昨夜行われた『ポルトガル選抜対スイス選抜サッカー』4対0でポルトガルの勝利。

『昨夜の映画』は1本だけ。

ハード・ラッシュ』(Contraband)2012年。アメリカのクライムアクション映画。109分。監督: バルタザール・コルマウクル。ルイジアナ州のニューオリンズ、かつて裏社会に名を馳せた、凄腕の運び屋だったクリス(マーク・ウォールバーグ)は足を洗い、妻ケイト(ケイト・ベッキンセイル)、二人の息子と共に幸せな日々を過ごしていた。 だが、ケイトの弟であるアンディが船でのコカインの密輸途中にアメリカ税関の手入れ捜査にあい、証拠隠滅のために、コカインを海に捨ててしまう。 アンディに密輸を依頼した犯罪組織は、コカインの代金70万ドルを義理の兄のクリスに肩代わりするように脅す。 ケイトの嘆願されたクリスは昔の仲間を呼び寄せてパナマからの船による5000万ドル分の偽札密輸を計画する。(Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.598.

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.142.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2835. ポルト・デ・モスの町角

2022-06-05 16:59:45 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月5日(日曜日)晴れ時々曇り。28℃-27℃~13℃。降水確率0%。湿度86%(7:49)45%(16:41)。紫外線量9。北の微風のち北西の風。曇り空で日の出は見られず。朝食後7:46朝日を拝む。朝方は寒くて薄手の毛布を追加。

午前中に駐車場へ下る斜面の赤土をバケツ一杯取ってくる。

第1日曜日なのでアゼイタオンの露店市に自宅で昼食を済ませてから13:00出発。珍しい小鳥、そしてウサギの種類が豊富。半分歩いたところでジョアンの食堂でノンアルコールビールx2とエントレメアーダx2、デスカフェイナードx2、合計=9.60€。長い時間座っていざ椅子から立ち上がろうとするとMUZが立ち上がれない。自分で立ち上がれないといけないと思い、出来るだけ手を貸さないでいたら、ウエイトレスとジョアンが走り寄って来てジョアンが抱え上げてくれる。皆、親切にしてくれるがMUZの足が弱っているのは心配。それから又半分を歩く。セレージャ1キロが4ユーロ、5€、6€とあって一番高い6€を買う。1ユーロショップでモップ、バキューム、つば帽子。合計=3€。露店市では100人の内1人か2人程度がマスク着用。沿道ではアジサイが満開。16:35帰宅。

『昨夜の映画』は

靴をなくした天使』(Hero)1992年。アメリカ映画。117分。監督:スティーヴン・フリアーズ。真のヒーロー(英雄)とは何かというテーマをコメディタッチで描く。テレビキャスターのゲイル(ジーナ・デイヴィス)は報道の授賞スピーチでタマネギを取り出し、「苦労して追求を続け、"真実"がなかったとしたら、空しい“お話”の山が残るだけ。跡形もなくなるまで皮をむき、すべてを台無しにしてしまう。私たちが求めてる"真実の話"は人の弱さの暴露ではなく、人の持つすばらしい側面を浮き彫りにするような"話'。感動的な"物語"であるはず」と語って喝采を浴びる。 主人公バーニー(ダスティン・ホフマン)は、犯した罪で裁判所から収監命令を待つ身。バーニーの公選弁護士は、地方判事から情状酌量を得るため、別れた妻のもとにいる息子に繰り返し会うなど「よき父親像」を演じるようアドバイスするが、バーニーはその弁護士の財布からカネをくすねるなど反省の色は全くない。帰宅後も盗品の売買や拾ったクレジットカードのヤミ取り引きを続けるバーニーだが、土砂降りの雨の中を壊れかけのクルマで息子に会いに行く途中、目の前で飛行機が墜落。沼地に半分埋まった飛行機から嫌々ながら乗客たちを救出する。しかし、泥の中で100ドルもする靴の片方をなくした上に約束の時間に遅れ、消防士と付き合っている別れた妻の逆鱗に触れて息子ジョーイに会わせてもらえない。 一方、授賞式の帰り、事故機に乗り合わせていたゲイルは、自分を含めて多数の乗客を救出し、名前も告げずに靴だけを残して去った「ヒーロー」を探すため、テレビで大キャンペーンを展開。「もう片方の靴を持っている謎の救出者は今どこに!」と、名乗り出た人物には100万ドルの賞金を出すという企画まで飛び出して、全米マスコミは謎のヒーロー探しに沸騰する。 そんな騒ぎも知らないバーニーは、クルマが壊れて途方に暮れているところを乗せてくれた車上生活者ババ(アンディ・ガルシア)がホームレスにあげるというので、残った靴を渡し、飛行機事故の自慢話をする。 その後、クレジットカード売買のおとり捜査で拘置所送りになったバーニーは、所内のテレビでようやく「ヒーロー」探しの狂騒を知り「オレがヒーローだ!億万長者だ!」と狂喜するが、信じる者などいない。なすすべもなくテレビを眺めるバーニーに届く「ヒーロー発見」の報。名乗り出たのはなんと証拠の靴を持ったババだった。ホームレスから一転して時の人となったババは、良心の呵責に耐えながら「ヒーロー」を演じ続ける。やがて保釈されたバーニーは、ババになんとか接触しようとする。 ババはテレビでホームレスの救済を訴え、瀕死の病人を治す奇跡まで起こす。彼の行動は多くの人々に感銘を与え、彼とゲイルの間には愛情が芽生え始める。だが、ババの罪悪感は募り、ついには飛び降り自殺をはかる。ゲイルはバーニーがババをゆすっていると睨んでいてゲイルを連れて行き説得させる。バーニーはババにある取引を提案する。真実を公表しないが、代りに息子の学費を負担せよ、と。ジョンは承知し、自殺を思いとどまる。その後バーニーは動物園で息子にだけ本当のことを話すと「でもなんで人助けを?パパの主義に反するじゃない」「魔が差したんだ」。その時、「誰か助けて!娘がライオンの檻に落ちたの!」という声が…。 (Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.597.

隣のヒットマン』(The Whole Nine Yards)2000年。アメリカのコメディ映画。98分。監督:ジョナサン・リン。歯医者のニコラス・“オズ”・オゼランスキー(マシュー・ペリー)は、妻であるソフィ(ロザンナ・アークエット)の父親が不祥事で残した多額の借金を抱え、夫婦関係がとても悪かった。ある日、彼らの家の隣に刑務所から出所した殺し屋のジミー・“チューリップ”・チュデスキ(ブルース・ウィリス)が引っ越してきた。ソフィはジミーがマフィアに追われている事を知り、マフィアにジミーが近所にいる事を密告してお金をもらおうと考え、オズにマフィアのところまで行かせる。同時にソフィはオズの保険金目当てに殺し屋を雇おうとしていた。オズはマフィアのボス・ヤンニ(ケヴィン・ポラック)を連れて、ジミーの家まで案内するが…他に:マイケル・クラーク・ダンカンナターシャ・ヘンストリッジアマンダ・ピート。(Wikipediaより)

しあわせな人生の選択』(Truman)2015年。スペイン・アルゼンチンのコメディ ・ドラマ映画。108分。監督:セスク・ゲイ。末期癌で死にゆく男とその友人による4日間の記録である。カナダで教師をしているトマス(ハビエル・カマラ)はマドリードに飛び、久々に再会した友人で俳優のフリアン(リカルド・ダリン英語版))とともに4日間を過ごす。フリアンは末期癌に侵されているが、治療の停止を決意する。ふたりはフリアンの忠犬トルーマンとともに、フリアンの息子が暮らしているアムステルダムを訪れる。(Wikipediaより)

フリアン(リカルド・ダリン)はスペインで俳優として活躍し、愛犬トルーマンと暮らしていた。一方、トマス(ハビエル・カマラ)はカナダの大学で教鞭をとりながら家族と暮らし、2人はそれぞれの人生を送っていた。年月は流れある日突然トマスがフリアンの前に姿を現す。それは、フリアンのいとこパウラ(ドローレス・フォンシ英語版))から彼の具合がよくないと聞かされたからだった。フリアンはすでに治療をやめ、身辺整理を始めていた。説教されることを嫌がり、最初はトマスを追い出そうとするが、彼はそんなことはおかまいなしに4日間滞在するという。そして2人は次第に昔の遠慮のない関係に戻り、フリアンの残り少ない時間を愛犬トルーマンの里親探しなどに費やすことに。それは2人が一緒に過ごせる最後の日々でもあった---。はたして、フリアンにとってしあわせな選択とは。

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.141.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武本比登志の油彩(501-600)Pinturas a óleo de Hitoshi Takemoto

2022-06-04 19:08:37 | 武本比登志油彩

ポルトガルを描きはじめた1987年から現在、はがきサイズから100号まで、新旧大小、長辺200ピクセルでランダムに掲載

Desde 1987, quando comecei a desenhar Portugal, até o presente, do tamanho do cartão postal até 100 números, antigos e novos, grandes e pequenos, com 200 pixels no lado longo, publicados aleatoriamente.

501. 502. 503. 504. 505. 506. 507. 508. 509. 510. 511. 512. 513. 514. 515. 516. 517. 518. 519. 520. 521. 522. 523. 524. 525. 526. 527. 528. 529. 530. 531. 532. 533. 534. 535. 536. 537. 538. 539. 540. 541. 542. 543. 544. 545. 546. 547. 548. 549. 550. 551. 552. 553. 554. 555. 556. 557. 558. 559. 560. 561. 562. 563. 564. 565. 566. 567. 568. 569. 570. 571. 572. 573. 574. 575. 576. 577. 578. 579. 580. 581. 582. 583. 584. 585. 586. 587. 588. 589. 590. 591. 592. 593. 594. 595. 596. 597. 598. 599. 600.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2834. モンテモール・オ・ノヴォ城

2022-06-04 14:25:55 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月4日(土曜日)晴れ時々曇り一時小雨。24℃~15℃。降水確率97%-99%。湿度80%(7:48)62%(14:22)。紫外線量7。南西の微風。起床前の6:35雲間からの朝日を拝む。

『昨夜の映画』は

コンテイジョン』(Contagion)2011年。アメリカのスリラー映画。105分。監督:スティーブン・ソダーバーグ。高い確率で死をもたらす感染症の脅威とパニックを描く。香港での所用を済ませたベス・エムホフ(グウィネス・パルトロー)は、元恋人と関係を持つためにシカゴに立ち寄る。2日後、ミネアポリス郊外の自宅でベスがけいれんを起こし意識を失う。ベスの夫ミッチ・エムホフ(マット・デイモン)は慌てて病院に運ぶが、ベスは死因不明で病死する。ミッチが自宅に戻ると継子のクラークがそっくりな症状で死んでいた。ミッチは隔離されるが、正体不明の病気に免疫があることが判明し、解放される。自宅では10代の娘ジョリーが待っている。 アトランタではDHS(国土安全保障省)の職員らがCDC(疾病予防管理センター)のエリス・チーヴァー(ローレンス・フィッシュバーン)に会い、この病気がサンクスギビングの休みを狙った生物兵器によるテロではないかとの懸念を伝える。チーヴァーはEIS(CDCの1部門)の'病気の探偵'であるエリン・ミアーズ(ケイト・ウィンスレット)をミネアポリスに派遣し、調査に当たらせる。ミアーズは発生源をベスまでさかのぼって突き止める。ミアーズは地元の役人と交渉するが、感染拡大阻止に向けて協力を得ることができないまま、感染し死んでしまう。ウイルスが広がるにつれ、シカゴやミネアポリスは封鎖され、強奪などが発生する。 CDCではアリー・ヘクストール(ジェニファー・イーリー)が、ウイルスがブタ由来の遺伝物質とコウモリウイルスの合成物であることを突き止めるが、治療の研究は行き詰まる。研究者らが新たにMEV-1として同定されたそのウイルスにはどの培地が適しているかが解明されないからである。カリフォルニア大学サンフランシスコ校のイアン・サッスマン(エリオット・グールド)はチーヴァーのサンプルは破棄するようにとの指示にしたがわず、コウモリの細胞を使う有効な培地を見つける。ヘクストールはこれを突破口にワクチン開発を進める。他の研究者らはウイルスが接触感染し、変異するとR 0が4の割合で広まることを突き止める。また、全世界で12人に1人が感染し、致死率は25から30%になるだろうと予測する。 陰謀論者のアラン・クラムウィディ(ジュード・ロウ)はウイルスについてのビデオをブログに公開する。その中には、レンギョウに由来するホメオパシーにより自身の感染が治ったと主張するものがあった。人々はレンギョウを求めて薬局に殺到する。テレビ番組でのインタビューで、クラムウィディはチーヴァー(サナ・レイサン)が密かに恋人をシカゴ封鎖前に退避させたことを暴露する。チーヴァーは捜査対象となり公聴会への出席を求められる。レンギョウの売上げを伸ばそうと詐病したクラムウィディは、共同謀議と証券詐欺と過失致死の罪で逮捕されるが、熱心な支持者たちの金で保釈される。 弱毒化ウイルスを使用して、ヘクストールは有望なワクチンを見つける。感染患者からの同意を得る手間を省こうと、ヘクストールは自身にその開発中のワクチンを注射して、感染患者である父親を見舞う。彼女はMEV-1に感染せず、ワクチンは有効であるとされる。CDCはワクチン接種の順番を誕生日による抽選とする。この時点で、全米では250万人、全世界では2600万人が死亡している。 香港ではWHO(世界保健機関)の疫学者レオノーラ・オランテス(マリオン・コティヤール)と公衆衛生職員らがベスを初発症例だと突き止める。政府職員のスン・フェンはオランテスを拉致し、自身の出身村用にMEV-1のワクチンを入手するための人質とする。WHOはワクチンと引き換えに彼女を解放させる。オランテスはそのワクチンがプラセボであることを知ると、そのことを村民に警告しようと走り出す。 物語の終幕には、感染源の根源が回想シーンで描かれる。中国でベスが感染する何日も前に、ベスが取締役を務める会社のブルドーザーが木をなぎ倒しコウモリが飛んで逃げていく。その1匹が豚小屋に飛び込んでバナナのかけらを落とし、そのバナナをブタが食べてウイルスの宿主となる。そのブタは香港に運ばれて屠殺され、それを調理したコックが手を洗わずにカジノでベスと握手をした結果、ウイルスが彼女に感染していたことを明らかにしつつ幕となる。 (Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.596.

ダウト・ゲーム』(Reasonable Doubt)2014年。カナダのサスペンス映画。91分。監督:ピーター・ハウイット。新進気鋭の検察官ミッチ・ブロックデン(ドミニク・クーパー)は妻との間に娘を授かり、公私ともに充実した日々を過ごしていた。ある日の夜同僚と飲んだ帰りに、突然飛び出してきたセシル・アッカーマンを飲酒運転ではねてしまう。妻子のことが脳裏によぎったミッチは、救急車を呼んでその場を立ち去った。翌日、クリントン・デイヴィス(サミュエル・L・ジャクソン)がアッカーマン殺害の容疑者として連行された。デイヴィスは妻子を殺された傷ましい過去を持ち、当事件の裁判を担当することになったミッチは自責の念に駆られ、彼を擁護する。裁判後、デイヴィスが連続殺人事件に絡んでいることが判明し、ミッチは義兄のジミー(ライアン・ロビンズ)と2人で事件の全貌を明らかにしようと動くのだった。(Wikipediaより)

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.140.

 

月初めエッセイブログのページへ。

画材としての牛の頭蓋骨』VIT

アスファルト工事』MUZ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2833. オビドスの町角

2022-06-03 14:48:57 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月3日(金曜日)曇り時々晴れ一時雨のち晴れ。22℃~15℃。降水確率95%-98%。湿度75%(7:48)68%(14:44)。紫外線量7。南の風のち南西の微風。曇り空で日の出は見られず。起床時7:00雲間の朝日を拝む。

武本睦子作品』(No.139-143)の撮影、切り抜き、補正、縮小画像を作りフォルダに保存。

『昨夜の映画』は1本だけ。

映画の時間に『ポルトガル選抜対スペイン選抜サッカー』1対1の引き分け。

アデライン、100年目の恋』(The Age of Adaline)2015年。アメリカの恋愛ファンタジー映画。112分。監督:リー・トランド・クリーガー英語版)。事故の影響で老化が止まり、100年以上も生き続けた女性の数奇な運命を描いている。若く美しい女性アデライン(ブレイク・ライヴリー)は、交通事故と落雷による偶然が重なり、不老の体となってしまう。その事実を知られないようにするために、アデラインはたびたび、居住地を変え、名前を変える必要があった。当然のごとく、アデラインの恋は長続きすることがない。 サン・フランシスコに住みジェニーと名乗っているアデラインは、ニューイヤー・パーティでエリス・ジョーンズ(ミキール・ハースマン)という青年と出会って、つき合い始める。ジェニーはエリスの両親の結婚記念日を祝うため、彼の実家を訪れるが、そこでエリスの父親ウィリアム・ジョーンズ(ハリソン・フォード)に会うと、彼は初対面のはずのジェニーを見た途端に驚きの表情を浮かべ、「アデライン」と呼びかける。偶然にも、ウィリアムは若い頃にアデラインに出会い、愛し合っていたのだった。ジェニーは、自分はアデラインの娘で、よく容姿がそっくりだと言われる、と言い繕う。だがウィリアムは、ジェニーの手に残る傷跡に気づき、それがかつてアデラインが怪我した時に自分が縫合したものだと確信する。 もうジョーンズ家には居られないと思い詰めたジェニーは、車に乗って去ろうとするが、途中で再び交通事故に合い、瀕死の状態に陥るのだった。 (Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.595.

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.139.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2832. セトゥーバルの町角

2022-06-02 15:02:53 | ポルトガル淡彩スケッチ

2022年6月2日(木曜日)晴れ時々曇り。22℃-23℃~16℃。降水確率99%-95%。湿度84%(7:38)61%(14:44)。紫外線量7。南のち南西の微風。夜中に降ったらしく水道タンクに水溜り。曇り空で日の出は見られず。朝食後7:35朝日を拝む。

カレーを仕込む。

『昨夜の映画』は

世界にひとつのプレイブック』(Silver Linings Playbook)2012年。アメリカ合衆国のコメディ・ドラマ映画。122分。監督・脚本:デヴィッド・O・ラッセル。原作:マシュー・クイック英語版)の同名小説。躁うつ病のパット(ブラッドリー・クーパー)は、8ヶ月で精神病院を退院した。高校の歴史教師だったパットは、自宅でスティービー・ワンダーの『マイ・シェリー・アモール』が流れる中で、妻のニッキー(ブレア・ビー)と同僚の教師との浮気現場に遭遇してしまう。その場で浮気相手を暴行したことから、入院を命じられ、さらに裁判所からニッキーへの接近禁止を言い渡されていた。今は実家で両親と暮らし、療養をする日々だったが、『武器よさらば』や『マイ・シェリー・アモール』に激しく動揺し、毎日のように騒ぎを起こしても、パットは自分が正常だと信じ、復縁のため元妻に連絡を取ろうとし続けた。 友人ロニー夫妻(ジョン・オーティス/ ジュリア・スタイルズ)の食事会で、ロニーの妻の妹ティファニー(ジェニファー・ローレンス)と知り合う。夫と死別したティファニーは、ショックで混乱し、性依存症となって女性を含む同僚全員と肉体関係を持ったことからトラブルとなり失職。今は心理療法を受ける身だった。二人は薬物療法の話題から意気投合し、食事に行くが、最終的には不調に終わる。その直後、『マイ・シェリー・アモール』を巡って少年たちとトラブルになる。警察官も駆けつける騒ぎになるが、ティファニーが事情を説明し、事なきを得る。 パットは元妻との連絡方法として、元妻の友人であるティファニー姉妹を通じて手紙を渡してもらおうと考える。元妻との連絡の橋渡しを条件に、パットはティファニーと社交ダンスの特訓を始める。ダンスが得意なティファニーは、自分を取り戻すためにダンスコンテストへの出場を決意し、初心者のパットをパートナーに選んだ。 ダンスを通じて、パットは自分が回復する手応えを感じる。ティファニーとも打ち解け、彼女は性依存症に陥った経緯を明かす。ティファニー夫妻はセックスで悩み、夫は状況を改善しようとランジェリーを購入した帰りに交通事故死したのだった。ティファニーは、パットに手紙の返事を渡す。まだ直接会うことはできないが、今後に期待が持てる前向きな内容だった。 パットの父親(ロバート・デ・ニーロ)はアメフトのノミ屋をやっている。フィラデルフィア・イーグルスの話題を通じ、パットと親子の溝を埋めようとしていたと打ち明ける。そんな父は、ついに全財産を賭けて負けてしまった。それを知ったティファニーは、損失を取り戻すために、イーグルスの勝敗に加え、ダンスコンテストの自分たちの得点を対象にして、起死回生の賭けをセッティングした。 ダンスコンテストの日、ロニー夫妻は、会場にニッキーを連れて来る。ティファニーは激しく動揺する。それでもティファニーとパットは息の合ったダンスを披露するものの、素人ぶりは隠せず、ダンサー達からは失笑や慰めの声が聞こえる。しかし、結果発表を受けて、目標得点をクリアしたパット達は大喜びする。パットはニッキーの元に歩み寄って会話を交わし、それを見たティファニーは会場を後にする。 しかし、パットはティファニーの後を追い、二人は相思相愛となる。パットは、すでに元妻への未練を断ち切れていたのだった。 他に:ジャッキー・ウィーヴァークリス・タッカー。(Wikipediaより)

武本比登志の油彩No.594.

最高はこれからLe meilleur reste à venir /The Best is to Come)2019年。フランスのドラマ映画。117分。監督・脚本:Matthieu Delaporte/Alexandre de la Patellière。アーサー(ファブリス・ルキーニ)とセザール(パトリック・ブリュエル)2人は幼なじみで、性格は大きく異なりますが、とても親しい友人です。一人は、離婚したにもかかわらず、かなり良い学生であり、家庭であり、家庭で幸せです。もう一方はバラバラな生活を送っていますが、前向きなままです。事故の後、シーザーにはアーサーの社会保障カバーがないため、シーザーはアーサーの社会保障カバーを使用します。アーサーは、結果を読んでいるときに、彼の友人が生きるためにあと数ヶ月しか残っていないことを発見しました。彼は彼に話す準備をしているが、シーザーは病気の人はアーサーだと確信している。深刻な経済的問題にもかかわらず、セザールは彼の残りの人生を楽しむために彼の友人をクレイジーな冒険に導きます。(自動翻訳より)

 

「ポルトガル淡彩スケッチサムネイルもくじ」

2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730

 

武本睦子作品No.138.

 

月初めエッセイブログのページへ。

画材としての牛の頭蓋骨』VIT

アスファルト工事』MUZ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする