自室のシーツを交換して、「あー気持ちいいなぁ」と思いながら眠りについてしまったことが今週一番の失態だったように思います。医大生・たきいです。
さて、いつもお世話になっているブログ村。ついでにバナーをクリックもお願いします。他の楽しい医学生ブログが見れますよ~。
↓今日も一発、よろしく頼む↓
![にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ](http://university.blogmura.com/university_idai/img/university_idai88_31.gif)
にほんブログ村
本当にたくさんの方と出会うきっかけをつくってくれた、そしてこのブログを続けてくることのできたありがたい存在です。そんなブログ村が、この度ランキング画面にスマホ表示が可能となりました。パチパチパチパチ。前から「カッコいいスマホ表示を!」とアンケートに書き続けてきたので願いが叶って嬉しい限りです。これを機にますますブログ村が活性化することを望みます。
ちょっと気になったのが、記事一覧の表示の仕方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/e00462536cd17c32f202ebd277da116d.jpg)
「医大生たきいさん」は「帰りたくなったよ」という意識の低いブログを書いているにも関わらず、一見すると「新内科専門医制度 延期」という意識の高いブログを書いているかのように錯覚してしまいます。これはブログ「医師の気持ち」さんへも申し訳ない気持ちすら募ります。笑
「ブロガーのハンドル名と記事のタイトルの関連性をデザインに組み込」んだらどうかということをメールフォームに送信してみたのですが、なんと1時間あまりで返信が返ってきてビックリでした。
「デザイナーやにほんブログ村技術陣と相談して
善処させて頂きます。」
こういうきめ細やかなサポートが人を引き付けるのでしょうね。ブログ村さん、今後とも頑張ってください。そして、これからもよろしくお願いいたします。
あ、医大生ブログ村オフ会の日程早く決めろという声が飛んできておりますが、今回は6年生の方の都合優先でいこうと考えております。マッチングの予定等々あるそうなので今しばらくお待ちくださいね。8月、東京、という構想だけは決まっております。医大生ブロガーの皆さま、諸々決まり次第詳細リリースしますので今しばらくお待ちください。ではでは。
(早く帰れた日は早く帰れた日でダラダラしがちな人(笑))