たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

1月26日!

2007-01-26 07:13:32 | 47都道府県・・温泉ランキング!

おはようございます!

ぬく~~い週末の朝です。

きのうは、給料日で昼は銀行によるは、外食に行かれたかたが多いいたいで、たこむすめは・・・・・

 

毎月給料日あけは、みなさんA級グルメに走るみたいで、われわれB級グルメはしばらくあきまへん

かといって、給料日前はいいかというと・・・そんなことはない^^

そしたら、いつが忙しいんやろうか?????

 

 

しかし、不二家はん

なんか、まだでてきてますね・・・いろいろ!

国内基準の細菌数の10倍が社内基準ですと

それを超えたやつも出荷したとか・・・・

 

さらに、期限切れのプリンやシュークリームも05年から06年に13万個も出荷したとか・・・・

 

もう、全く信じられない。

わては、怒ってま

 

 

さっ、気持ちを切り替えて・・・っと^^

 

 

今日は、東京都!

少ないかと思ったら・・・・

 

goo地域 週間温泉地ランキング [東京]
1 松乃湯温泉
2 蒲田温泉
3 岩蔵温泉郷
4 鶴の湯温泉郷
5 数馬温泉
6 氷川郷麻葉の湯
7 八丈島温泉
8 浜の湯温泉

 

やっぱり、少なかった

8箇所しかランキングされていない。

蒲田に温泉があるんですね

銭湯とちゃうやろうな~~

 

データーは・・・

都庁所在地 東京
都の花  ソメイヨシノ
都の木 イチョウ
都の鳥 ユリカモメ

--------------------------------------------------------------------------------
 
面積
(2005年) 2,187km2

野菜の産出額
(2004年) 174億円
人口
(2006年) 1,227万人

果実の産出額
(2004年) 28億円
人口密度
(2006年) 5,612人/km2

漁獲量
(2003年) 141千t
農業産出額
(2004年) 300億円

工業生産(出荷額)
(2004年) 114,940億円
米の生産高
(2004年) 910t

小売業年間販売額
(2004年) 167,891億円

--------------------------------------------------------------------------------
 
特産物 江戸小紋、江戸きりこ、佃煮、浅草のり、黄八丈
主な祭り 三社祭り(台東区・浅草神社)、神田祭り(千代田区・神田神社)、鷲(おおとり)神社酉の市(台東区・鷲神社)、山王祭り(千代田区・日枝神社)
郷土料理 深川鍋、ねぎま、どじょう鍋、江戸前すし
一番高い山 雲取山 2,017m

--------------------------------------------------------------------------------
 
何でも日本一

パーソナルコンピューターの生産(2003年)3,326億円(全国の20%)

蛍光ランプの生産(2003年)130億円(全国の9%)

新聞(日刊紙)の発行部数(2005年)6,090千部

1人あたりの個人預貯金残高(2004年)1,556万円


COPYRIGHT TEIKOKU-SHOIN

 

貯金残高が一位!

 

さすが東京

 

 

 

さっ、行くかな^^

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!