おはようございます!
今日は、何の日??
- 土地改良制度記念日
- 1949年(昭和24年)に「土地改良法」が制定された。土地改良は、農地の生産力を高めるため、他所から土を運んでくる客土や、区画整理、施設整備などにより農業の生産性を高めようとするもの。
- 侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー
- 国連が制定した国際デー。
- 虫の日
- 6月4日の語呂合せから。手塚治虫氏らの呼びかけで設立された日本昆虫クラブが「虫が住める街づくりを」と制定。独立国「カブト虫自然王国」の福島県常葉町振興公社でもこの日を「ムシの日」と制定。
- 虫歯予防デー
- 6月4日の語呂合せから日本歯科医師会が1928年(昭和3年)から1938年(昭和13年)まで実施していたもの。1958年(昭和33年)からは厚生省がこの日から1週間を「歯の衛生週間」として、虫歯予防の運動を行い虫歯予防デーが復活した。
- ローメンの日
- 長野県伊那市の商工会議所が制定。ローメンは蒸したメンを使うので6と4を蒸しと読む語呂合わせから。羊の肉と蒸した固めの中華麺を独特のスープで煮込んだもので、長野県伊那市の名物。
ロー麺のね、美味しい店が神戸にありますねん^^
また行こうっと
しかし、野球のない夜は寂しいね・・・・
店にいる時間が長く感じてしゃ~ないわ
今日は、阪神オリックスか・・・・
どっち応援するかな???
さっ、なんぞ美しい花ちゃんでも
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090604
たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/
(たこむすめドッと混む)