たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

えらいこっちゃ~~~!

2011-06-09 04:50:04 | オープンまでの道のり!!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
上弦
半月。月と太陽の黄経差が90°となる日。

 

  

皇太子殿下結婚の儀
皇太子殿下結婚の儀のため、1993(平成5)年の6月9日は休日となった。
ドナルドダックの誕生日
1934(昭和9)年、ウォルト・ディズニーのアニメ映画『かしこいメンドリ』でドナルドダックが初登場した。
ネッシーの日
1933(昭和8)年、イギリス・スコットランドのネス湖に巨大な怪獣が棲むという記事が写真とともに新聞に掲載された日。
ポルノの日
由来は「シックス」と「セックス」の語呂(?)合わせ。ただそれだけでは6と9の説明にならない。69で人が体を重ねた状態を想像したものか(現在調査中)。
ロックウールの日
1992年(平成4年)に日本ロックウール工業会が省エネで注目を浴びている建築材料「ロックウール」のPRのため制定。
リサイクルの日
東京都北区の金属回収業者、菊池隆重さんが1990(平成2)年に提唱。 6と9を組み合わせると巴の形になり、それを消費者と生産者に見立ててリサイクルのシンボルと考えて制定。
ロックの日
「6」と「9」の語呂合わせから、ロックン・ロールを愛する人たちによって制定。

 

交流戦どころやなく・・・・・ 

 

いや~~、それにしてもね・・・・・えらいこっちゃですねん

たこむすめのある徳庵駅周辺は、コナモンの町でいっぱいのたこ焼屋があります。

その上にまたできましてん。

 

 

うちの店から4~50M斜め向えに。

あの黒く塗りつぶしたところあたりに!

 

 

昨日オープンしましてん。

チラシも新聞に入ってて・・・・・

 

 

 

 

でっ、昨日の様子は・・・・・・

 

 

行列でけるほどではなかったですけど、忙しそうでしたわ。

 

 

 ほんま店から見えるところには、作ってほしくなかったな~。

 

これで、たこむすめも風前の灯???

ほんま、どうなりますやら????

 

 

では、

 

 

 

本日も笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

 去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20100609

 

たこむすめHP・・・・

http://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・1905日