たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

一日一句・・・32

2013-02-03 07:26:58 | 一日一句

おはようございます(^^)


今日は、何の日?

 

 

      まめまき、のり巻きの日(節分の日。全国海苔貝類漁業協同組合連合会1987)

 

      ◆節分(雑節のひとつ。季節の移り変わる時。立春の前日)



      ▲鶴岡八幡宮が焼失(1296)

 

      ▲普請奉行大岡忠相が江戸南奉行に抜擢され、官職名を越前守と改める(1717)

 

      ▲トルコから独立、ギリシア王国が成立(1830)

 

      ▲ジョン万次郎、10年ぶりに帰国 (1851)

 

      ▲幕府、アメリカ軍艦の見物を禁止(1854)

 

      ▲出口ナオ、京都府綾部で大本教開教(1892)

 

      ▲福沢諭吉、死去。66歳(1901)

 

      ▲マッカーサー元帥、憲法3原則をGHQ民政局に指示(1946)

 

      ▲ケネディ大統領が対キューバ全面禁輸を指令(1962)

 

      ▲ソ連無人探査機「ルナ9号」人類初の月面軟着陸成功(1966)

 

      ▲札幌で第11回冬季オリンピック開催(1972)



      誕生:メンデルスゾーン(作曲家1809) 河竹黙阿弥(劇作家1816) 

 

         西周(思想家1829) 二葉亭四迷(作家1864) スタイン(作家1874)

 

         ノーマン・ロックウェル(画家1894) 壇一雄(作家1912) 

 

         阿部兼章(服飾デザイナー1954) 根岸季衣(女優1954) 

 

         烏丸せつ子(女優1955) 川合俊一(1963) 松本小雪(タレント1966)

 

         

 

      誕生花:あわなずな(たねつけばな) (Cardamine)   花言葉:君に捧げる

 

鬼は外~~~

福は内~~~~

節分でございます。

 

最近は、すっかり全国区になった恵方まき。

食べますか~~?

最近は、すぐ太るさかいに細まきの半分くらいでちょうどええわ^^




さあさあ、今日も、いきますかな( ´ ▽ ` )ノ






ではでは( ´ ▽ ` )ノ