たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

一日一句・・・42

2013-02-13 07:42:39 | 一日一句

おはようございます(^^)


今日は、何の日?

 

      苗字制定記念日



      ▲「続日本紀」が完成(797)

 

      ▲千手堂、悲田院、焼ける(1168)

 

      ▲鎌倉の寿福寺建立。臨済宗の祖である栄西が開山(1200)

 

      ▲王政復古と名誉革命、イギリスで権利宣言(1689)

 

      ▲樺太開拓使設置(1870)

 

      ▲地方公務員法施行(1951)

 

      ▲平民に姓を強要。13万種ほどの苗字、誕生(1875)

 

      ▲作曲家ワーグナー没。69歳(1883)

 

      ▲都教育庁が「赤い教員」246人に対して退職勧告を行う(1950)

 

      ▲地方公務員法施行(1951)

 

      ▲フランス、サハラ砂漠で原爆実験に成功(1960)

 

      ▲ソ連が作家ソルジェニーツィンを国外追放(1974)

 

      ▲「風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律(新風営法)」施行(1986)

 

      ▲リクルート事件で江副浩正前会長ら逮捕(1989)

 

      ▲気象協会がスギ花粉の飛散状況の予報を開始(1990)

 

      ▲日本新聞協会、皇太子妃報道の一定期間の差し控えを協定(1992)



      誕生:渋沢栄一(実業家1840) 内村鑑三(評論家1861) シャリアピン(歌手1873)

 

         宮本百合子(作家1899) ジョルジュ・シムノン(作家1903) 

 

         フランキー堺(俳優1929) エマニュエル・ウンガロ(1933) 

 

         長嶺ヤス子(スペイン舞踏家1936) 小林千登勢(女優1937)

 

         森本レオ(俳優1943) 佐藤B作(俳優1949) 南こうせつ(歌手1949) 

 

         竹宮恵子(漫画家1950) 中島梓(栗本薫)(作家1953) 

 

         矢野顕子(音楽家1955) 南原清隆[ウッチャンナンチャン](1965) 

 

         ヒロミ[B21スペシャル](タレント1965) 生田智子(タレント1967)

 

         

 

      誕生花:カナリーグラス(くさよし)(Canarry Grass)   花言葉:辛抱強さ




温泉三昧も終わって、今日から現実・・・

頑張るかな^^

 

 

さて、信楽といえば”たぬきちゃん”^^

 

 

信楽駅には、日本一でかいやつが・・・

 

 

あとは、まちのあっちこっちに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しくて、テンションあがりまっせ(o^ェ^o) エヘヘ

 

是非、信楽へ・・・・

 

 

 

さあさあ、今日も、いきますかな( ´ ▽ ` )ノ

 







しかし、下手すぎるわ。
時間がないさかいに雑、、、

もうちょっと真面目にせよ!


ではでは(^ー^)ノ