エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

牛丼20個が到着しました。目玉焼き🍳に付けて食べます。

2023-04-29 17:49:20 | グルメ

また冷凍の牛丼を頼みました。早速到着で、16cmミニパンで調理しました。

レンジで解凍した後、フライパンで🍳玉子と一緒に温めます。
玉子は半熟にしておいて、付けだれとして食べます。

🚙これがオススメの食べ方
洗い物もフライパン🍳1個で済みます。つまみながら晩酌して、最後はご飯か🍚ウドン入れて仕上げます。

牛丼と目玉焼き🍳、黄身の濃厚な付けダレと何種類かの味を楽しめます。
豆腐があれば、具材追加も良いですね。

👁料理もモデファイして楽しみます。

🚙最後の締めは、、炒飯

今日の締めはご飯にしました。

メスティンで朝がゆ

2023-04-27 08:00:51 | グルメ

🍊今日に朝がゆは、メスティンで作ってみました。
具材は、桜エビ、コンソメ、芽ひじき、玉子です。ご飯が桜色に染まって春っぽいですね。

🍊昨日はスパゲッティー🍝を作りました。味はペペロンチーノで、外れないですね。ビールの🍺ツマミに丁度良かったです。
このテフロン加工のメスティンはダイソーで購入しています。焼き物も焦げない、優れものですね。

🍊メスティンの横長の形は、スパゲッティー🍝に、丁度良いですね。
アウトドア用のクッカーの形も、特徴があるものが多いです。メスティンも、あのすり鉢状は普通にコップの様な形状なら容量が増えると思ったものです。

🚙食器類の形
丸と横長と有りますね。カレー皿は何故か🍛横長ですかね。フライパン🍳等は、丸が多いです。全体を見回すと、兵式飯盒のそら豆型は異形ですね。多分歩く時に、体にフィットする様にでしょうか。僕は丸型を買いました。不満が1点あって、底の端が直角なんです。ご飯を炊いて混ぜるとかがし難いです。何故もう少し丸くしないんですかね。

🚙飯盒の形とテフロン加工
おかまの様に底に丸みを付けて、さらに蓋も併せてテフロン加工したら最強?
一寸の変更で使いやすくなると思うのは私だけでしょうか。
メスティンの底も角張ってますね。ほんの数ミリ丸かったら、ご飯が🍚付きにくくなると思います。

今日はエビ天🍤三昧、18匹とウーロン茶割で呑む

2023-03-20 18:49:04 | グルメ

冷蔵庫を見たらエビが🦐有ったので天ぷらにしました。18匹ですが少し食べてしまいました。熱々の揚げたてが旨いですからね。

シンプルにお醤油でつまみます。

昼間動画撮ったミラーレス一眼レフも見えますね。
マイクとアンプの高さを合わせると、良い感じで音が撮れます。

書いている間にも冷めますね。

10年に一度の寒波だそうで、温かいキムチ鍋でウドンと豆腐を食す

2023-01-24 19:39:26 | グルメ

19時くらいに帰宅ですが、寒波の影響か寒かったです。

🍊寒い時は鍋
キムチうどんで豆腐入れて、レモン🍋焼酎を飲んじゃいます。炭酸抜きなのでサワーでは無いですね。
キムチの辛さで暖まりますね。

明日は関東でも雪になるかもだそうです。仕事は、在宅にしました。

🍊忘れていた大根のおでんが出てきました。
大根のおでんは良いですね。暖まります。

暖まって、モンハンやるか、ギター🎸弾くかなんとも楽しいですね。


⚽️上がりは雑炊
ご飯と卵を入れました🥚。ちょっと食べすぎか?

エビの🦐アヒージョーの後のリゾット、日清焼きそば風味

2023-01-23 20:06:21 | グルメ

夕食の晩酌にエビのアヒージョー🦐をつまみました。残った辛味とエビの風味を生かして御飯とチキンラーメンを混ぜてリゾットを作りました。

🍊味のインパクトに日清焼きそばの素
もうこれは外れない味ですね。日清焼きそばフアンは、結構いますね。あのシンプルな辛味が幼少時の体験と相まって、好む人は多いです。
その味がスキレットの鉄鍋と協力すると、絶大な力を発揮します。

🍊日清焼きそばフアンは集まれ
焼きそばをつまみにすることも多いです。

⚾️チキンラーメンもたまに食べたくなるシリーズ
チキンラーメンは、単体で食べるだけで無くチャーハン、カレー粉🍛とか色々バリエーションが楽しめます。そのまま食べるのもおやつ感覚ですね。ベビーラーメンも派生ですね。

🎁あなたの幼少の頃のお気に入りは何ですか❓
3つ子の魂という訳ですね。

子供の頃に食べた味が基本的に美味しく感じる。地域毎の味の特徴がありますね。

🍊僕がビックリした味は⁉️
名古屋に行った時の、トコロテンです。現地の喫茶店で食べたのはミリンで甘くなっていました。喫茶店の方に醤油とカラシをお願いしたら何に使うんですかと尋ねられました。

関西と関東のウドンの違いも、面白いですね。味は文化です。