エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

自作五徳の修正、アルミ板を削り出して連結

2020-12-31 13:47:07 | アウトドア

連結金物を3個にした自作五徳ですが、追加した1面のみのボルト締めでしたが強度を上げるためもう1面を繋ごうと右に写っている手持ちの金物を当ててみましたがうまいことネジ穴が使えませんでした。

これは諦めて、エフェクター試験ボード様に手持ちしていたアルミ板を切って2面を連結し直しました。角1個空いているんですが、熱源の挿入口と消化口のため開けておくことにします。2角の立地から3角の立地になって安定度が向上しています。

反対側です。ガッチリして見えますね。

鍋を受ける上面のサイズは、12❌14cmとなっています。何時も18cm鍋で炊飯していますので大概の鍋は使用可能と思います。あと、熱拡散の網を使っているので小さいシェラカップ等も乗せることが出来ます

唯一つの欠点は、完成形なのでマイクロストーブの様に解体して持ち歩くには不便です。解体は出来るのですが、ボルトナットの付け外しが必要なので面倒ですね。ネジ無くしたら組み立てれなくなりますし。
という事でこれは家での炊飯用ですね。

釜飯炊くんですが、五徳改造しました。

2020-12-31 10:58:55 | アウトドア

釜飯3合の仕込み吸水中です。

木の連結金具で作った五徳ですが、金具を追加して3方に使いました。一箇所はストーブ入れように開けていますが、アルミで壁を作って塞ぐといつも囲っていた風防がいらなくなるかも知れません。

この風防は、家の中でも使っているんですが、主な目的はアルコールストーブの温め用で火力が増します。全体を覆う風防が無くなると、アルコールストーブの火力が落ちるかも知れません。
そこは実験ですね。何時ものアルコール分量で炊いてみますね。

4.5mmの黒鉄板、久しぶり大きいですね

2020-12-30 18:00:19 | アウトドア

ここの所、小さい鉄板を使っていたので30cm幅の大きいのは久しぶりです。ソロでは大き過ぎですね。100均で鉄板が販売され話題になっていますが、2枚で行けそうですね。この鉄板の半分で、100均の鉄板2枚分相当です。

小さめストーブをいくつか掲載しましたが、複数使っての天板と鍋同時とかも出来ますね。
小さいと、取り回しが良いので使いやすいです。

今日は、ケーキ型2個でパン焼きです。

2020-12-27 14:14:07 | グルメ

昨日のラージメスティンで焼いたパンは、朝方には無くなっていました。夜中に怪獣が出没して食べた様です。

という事で、今日はケーキ型2個で焼いてみました。この型の良いところは20cmと大きくて、丁度2個で1斤分となる所とテフロン加工なのでシートとか何もいらずそのままで焼ける事ですね。手間いらずという所です。

少し焼き色がついて、美味しそうに焼けました。

ラージメスティンでパン焼き 良い感じ

2020-12-26 14:41:49 | グルメ

先ずは、電気ポットの上で一時発酵しました。約倍くらいになってます。

ラージメスティンの方は、くっ付かないテフロンネット、キッチンペーパーで準備します。

一時発酵の終わった材料を、打ち粉したまな板に取ります。

金属ヘラで8当分に分けます。

メスティンに並べたところです。

再度、電気ポットの上で二次発酵させます。

180度で20分焼いて出来上がりです。

出してみるとこんな感じです。

良く出来ました、ですね。