エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

エレキギターのエフェクター ストラトブラスターを自作する

2021-12-31 09:59:32 | エフェクター自作改造

実体配線図に書き直した、ストラトブラスターを牛乳パック🥛のラグ板で自作します。

使用するFETは、増幅率の一番大きい700のものを使います。

製作の風景です。

牛乳パックで作ったラグ板に、ピンソケットでFETが挿せるようにします。

後は、図面通りにパーツを接続していきます。

🚗製作続き

配線図に従い牛乳パックのラグ板でパーツを接続しました。ボリュームの接続で基盤を搭載します。

🚗試験ボードで動作確認


試験ボードに搭載しました。これから音出ししていきます。音でないジンクスを打ち破るでしょうか。

ジンクスは、打ち破りました。音出ました。良い音出てます。
今回は、出力のコンデンサーに金色のチューブタイプを使いました。もう手に入らないビンテージ品だと思います。

🚙次のステップは、ケースに収納ですね。

ドライブ用に用意した黄色のミニケースに収納しました。黄色も綺麗ですね。

此方が左側です。

此方は右側です。
ツマミをMXRと同じ大き目のツマミにしています。この大きさだと足での操作もできそうですね。


4chグヤトーンのエレアコ用プリアンプの音

2021-12-30 12:48:39 | エフェクター自作改造

最後になりましたグヤトーンのエレアコ用プリアンプに4chミキサーを付けたものです。

さあ、音の方ですが出ませんでした。ルーズか何かだと思いますが、探索と修理が必要なようです。
アンプとかギターも同様ですが、しばらく使っていないと端子が参加してルーズになったり酷い場合は音が出なくなります。

音が出なかった、のオチでした。

🚗不具合の探索、ミキサー側はok
先ずは、電源系のチェックをします。次に、
僕がいつも使うのは、半分探索というもので入力と出力の半分の所で音が出るかで無いかで不具合の箇所を特定していくものです。

真ん中で音が出たらその前は正常という事で、それ以降を調べていけば良いという事です。

内部ですが、ブレッドボード🛹をミキサーの白とプリアンプの緑で分けています。白いミキサーの方が入力側になりますので、白いボードの出力を確認します。

製作時に結構苦労したあとで、出力ジャックから空色の線が試験用に出ていました。この線を各部に繋いで途中の音が確認出来る様になっています。
白い線はプリアンプの入力線になります。

🚗プリアンプ側の確認、入力はok、OPアンプok、

出力ジャックの試験用の線が外れました。ハンダ付けが甘かったようです。クリップで出力ジャックから試験線に繋いで、プリアンプ側のOPアンプの入力の3番端子から音を聞くと正常に音が出ています。

次は、OPアンプの出力の6番端子を確認します。
❓6番端子に接続が無いです。OPアンプを良く見ると👀、dualのOPアンプを使ってました。という訳で使用端子が違ってました。

出力は1番端子ですね。音の確認はOKでした🙆‍♂️。此処がNGなら、OPアンプの交換になります。

故障解析も佳境になって来ました。残りは出力のトーン回路です。
🔍途中のパーツを確認するもの特に異常はありません。残りボリュームですが、繋ぐと音が出ませんね。接続と抵抗値の変化も問題ありませんが、音が途切れますね。ボリュームの不良のようです。

ミキサー側にボリュームがあるのでプリアンプのボリュームはスルーにして回復です。ボリュームの故障は珍しいですね。


🔶PRS SE Custom 24 AQ Q Limited 限定モデル Aqua エレキギター 92400円
僕もPRSは3本持っていますが、この子はカラーが美しいですね。


🔶Fenderストラトキャスター 136703円
Fender エレキギター American Professional II Stratocaster®, Maple Fingerboard, Olympic White
定番のFender のストラトです。昔は手が出ずグレコ買いました。

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


🔶ヤマハのパシフィカ 71060円
ヤマハ YAMAHA エレキギター PACIFICA PAC612VIIFM IDB 純正ソフトケース付属 インディゴブルー(IDB)
ボリュームのスイッチでリアピックアップがシングルに切り替わります。ピックアップはダンカン、ブリッジはウイルキンソンでほとんどカスタムモデルですね。
普通に弾くには、2〜3万のモデルでも良いくらいです。


🔶ヤマハ エレキギター PACIFICA PAC112VMX YNS 純正ソフトケース付属 29869円
お手頃価格で手に入れやすいですね。トーンのスイッチでリアがシングルに切り替わります。ピックアップはアルニコのが付いています。



FatBoostの音の感じ

2021-12-30 12:25:30 | エフェクター自作改造

エフェクターの自作する人は大概リピートすると言う、FatBoostです。それぐらい良い音で音が太くなるブースターです。

此方はドライブ全領域でクリーンな音が出て来ます。トーンも良く効くので調整はし易いです。音的にはMXRのマイクロアンプとも似たブースターですね。
3個のコントロールが付きますが、内部はFET2個のシンプルな構成ですから作り易いのも特徴です。マイクロアンプの方は、ICで構成されているので、内部構成は対照的ですね。ディストーションのRATも同じICを使っているので、ディストーション➕も含めて兄弟回路となっています。


🔶手の平ギターアンプ 6397円
IK Multimedia iRig Nano Amp 超小型ギターアンプ+iRigインターフェイス【国内正規品】

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


🔶ブラックスター 7480円
これも定番ですね。


🔶10w ブルーツゥース付き 5469円
横幅が20cmを超えているので、手の平サイズではないけどその分スピーカーが大きいしブルーツゥースも使えます。
電池でも使えるようです。ミニサイズよりは本格的ですね。値段も破格です。


コメントを読むと、電池6本で野外で使える。2.8kgで通常の半分の重さで軽くなった。価格相応の音だけど、使用感は上々、など有りました。
自作派の僕は俄然興味を持ちました。筐体の補強したら音が激変するのでは、何ならスピーカーを入れ替える手もありますね。外部スピーカーと繋ぐようにしても面白いです。5000円なら、エフェクターみたいな値段なので遊んでみましょうか。



🔶ワイヤレスアンプ 21560円
スマホとかで音楽流せて、アンプモデリング、リズム付きと中々遊べそうな仕様で大きさも横幅が19cm位なのでテーブルに置けますね。
写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


可能でスマートフォンなどの音源を再生、専用のアプリ(無料)を使用し、スマートフォンでアンプをコントロールする事も可能です。部屋での練習用としてはもちろん、ライブ前のウォーミングアップ用として、また、旅のお供にも最適なギター/ベース用のコンパクトアンプです。
※ベースで使用する場合はアプリを使用しての設定が必要です。

・低遅延を実現したワイヤレスギターテクノロジーを採用。
・ギター3チャンネル仕様。アコースティックギターシミュレーターも搭載。
・Andoroid、IOS の NUX MIGHTY Amp APP を使用し、ブルートゥース接続。ワイヤレスでサウンドの調整、オーディオ 再生が可能。
・NUX MIGHTY Amp APP を使用する事で、ベースギターモード (3チャンネル)、多数のモデリングアンプ、エフェクトに加え、IRキャビネットシミュレーターも利用可能。
・メトロノームを含む11種類のドラムパターンを内蔵。
・ステレオスピーカーシステムを採用し、素晴らしいサウンドを生み出します。
・約18時間使用できる充電式のバッテリーを内蔵。
・内蔵バッテリー、または、USB電源で使用が可能。

主な仕様(アンプ部)
USB Type-C 5V/2A
Charging Time 3 Hours
Playing Time Up to 18 Hours
Input Impedance 1MΩ
AUX In Impedance 22kΩ
Power 10W
Speakers 2” / 4Ω / 10W x 2
Frequency Response 20Hz - 22kHz
Bluetooth Version 4.2
Bluetooth Distance 10m
Dimension 186(L) x 91(W) x 98(H)
Weight 780g

主な仕様(ワイヤレストランスミッター部)
Operation Frequency 2.4GHz
Audio Quality 24bit 44.1kHz
Latency
Charging Time 2.5 Hours
Playing Time 3.5 Hours
Wireless Distance 30m
Frequency Response 20Hz - 20kHz
Dimension 66(L) x 30(W)
Weight 35g



🔶Fender Twin Reverb. 231305円

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


🔶ブルース デラックス 124800円
これも良いですね。


🔶ブルースジュニア 79800円
同じツイード柄で少しコンパクトですが、スピーカーは30cmが入っています。
定番のアンプですね。




CMosBoostの音が気持ち良い

2021-12-30 12:05:25 | エフェクター自作改造

FET を使ったブースターです。
ゲイン10時まではクリーンブーストで、それ以上は段々と歪みが乗って来ますが耳に痛い音は一切出て来ません。まろやかな熟成したようなドライブ音になります。今時の過激な音とは違う、ビンテージ系の音ですね。

因みに、今時の辛口の音が出したいなら後ろにドライブ0にしたEPブースターをアンプに見立てて高域の歪みをドライバーでブーストしてやると良いですね。asshさんが使用するやり方ですね。asshさんは、ジャンレイのドライブとFuzzも使ってますね。デラックスリバーブの広域突き抜けるようなアンプも相まって、あの辛口の音が出て来ます。

CMosの方はこれと相反する、ビンテージ系の音でどちらも出したい音ですね。


🔶鳥の照り焼き 3000円
鶏もも肉の照り焼きチキン メガ盛り3kg (500g×6) 《*冷凍便》
100gが100円の計算なので、普通にお肉を買う値段で調理済みはお得ですね。たれ味なので、小さく切って串に刺して焼き鳥にしても美味しいですね。焼き鳥だと、10本くらいペロッと食べられますよね。

写真をクリックするとアマゾンに飛びます。


🔶牛丼系 5580円
吉野家は少し高めでした。我が家の常備品になっており、電子レンジでも温め可能な優れ物です。3分で牛丼が食べられます。2〜3個使って具材を足してすき焼きにしても美味しいです。





2chミキサーとブルースドライバーの使用感

2021-12-30 11:41:19 | エフェクター自作改造

🚗2chミキサーですが、
レスポールでトリブルブーストと書きました。通常の試し弾き用に使っているのが黄色のレスポールスペシャルです。早速繋いでみると、高域だけで無くレスポールらしい低音もしっかりブーストしてくれますね。しっかりしたアンプならこれだけでドライブ行けそうです。

横幅10cm足らずのこの小箱でこの音が出るのは驚きです。因みに僕の部屋弾きで使っているアンプはヤマハのF-20FXと言うスピーカーが2個付いたツインリバーブの小型版みたいなアンプで、スピーカーは14cmが2個となっています。ボリュームのツマミは2位です充分です。これでオーディオを聴くくらいの音量です。これ以上の音は、防音室が欲しいところです。

🚗ブルースドライバー

マーシャルのブルースブレイカーのコピーです。
ドライブ0、トーン2時、レベルは適時、これで基本のバッキングの少し歪んだ音が作れます。これなら常時入れっぱなしですね。このエフェクターは、この使い方をしている人が多いと思います。それくらい気持ちの良い音です。

次にドライブとトーンを最大にすると、マーシャルの出来のいいオールドアンプの音が飛び出してきますね。これも良いですね。多分、マーシャルアンプでこの音を出すには防音室必須なくらいの大音量になります。エフェクター1個でこの音が出るのは脅威です。

マルチエフェクター

🔶EPブースター 16470円
日本国内の正規品です。


🔶Donnerブースター 2999円
低音高音のトーンが2個付いています。原音忠実型です。


🔶Boss ME-80. 31900円
【純正ACアダプター+エフェクターケース/EC60BK付】BOSS ボス ME-80 マルチエフェクター
MEの現行機種です。フットスイッチが増えて機能アップしてますね。パソコンにも繋がるようになっています。最強機種の呼び声も高いですね。ケースと電源付きで値段も安いですよね。音も良くライブで最強、その場での調整もすぐ出来ますね。


🔶フットスイッチ Boss FS-7 5500円
縦型タイプで電源アダプター用、電源分岐ケーブルが付いている様です。


🔶フットスイッチ Boss FS-6 5500円
上のと同じ値段ですね。こちらは電池駆動になります。


🔶Boss GT-100 49500円
まだ売ってますね。GT-1000の半値以下なので、お買い得ですね。


🔶Line6 PoD GO 54872円
プロモ使っている機材ですね。ワイヤレスモデルもありますが、7万円超えますね。ライブで使うならワイヤレスが良いかな。家で使うなら此方が良いですね。


🔶ナックスさんのマルチエフェクター 47000円
最近流行りのマルチですね。300機種の機能向上版ですね。カラー液晶です。


🔶Boss GT-1000 110000円
定番機種です。遂に10万円超えました。最強機種ですね。


🔷Zoom G1X FOUR 9162円
入門マルチに最適、ドラムの🥁ルーパーも有り。音がくっきり過ぎて現在感が高いですね。


🔷Boss DS-1 6600円
定番のディストーションです。みんな持ってましたね。


🔷Boss GT-1 20350円
ベストセラーでした。ボスのエフェクターが殆ど入ってます。エフェクター単体のパッチ作るのも楽しいですよ。


🔷NUXマルチエフェクター 17800円
カラー液晶で気になってます。


🔶NUX MG-30 47000円
音が良くて人気の最新機種です。

- [ ]