エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

朝から遠赤外線で作るカレー 珍しくポーク

2020-11-15 09:00:09 | グルメ

今日は、朝から我が家秘伝のカレーにしました。
【作り方】
①オリーブオイルで玉ねぎのみじん切りを炒める
②にんじんを適時の大きさに切って、セラミックの容器に入れレンジで3分加熱して加える
③じゃがいも2個を適時なな大きさに切って、セラミック容器で2分半加熱して加える
④豚肉を2cm位に切って加え、鍋の真ん中を開けて炒める
⑤水を加えて沸騰したら、ジャワカレーとバーモントカレー各5皿分を入れて溶かす
⑥ニンニク小さじ、塩ひとつまみ、砂糖大さじを加えて好みの味に仕上げてる
⑦少し煮込む


カレーと言えば白飯なので、3合炊飯します。

火は何時ものバヤリーズのミニ缶で作ったアルコールストーブです。周りを風防で囲うことで、アルコールが温められ高火力が出ます。

何時もチキンカレーが多いのですが、昨日の焼き肉の残りがあったのでポークになりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿