エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

Drive Boosterの音出し、Marshallっぽい音

2023-01-27 16:20:08 | エフェクター自作改造

ひよこのページ🐣でキット販売しているエフェクターの回路をモデファイして歪みを深くしています。

前にも作ってお嫁に行ったんですが、音が良いので再度製作しました。

🍊家でMarshallアンプの音を出したい
本物のMarshallアンプを歪ませるには防音室が必要です。家には無いので、エフェクターで代用します。歪みのクリップはガバナーと同じくLEDも選べる様にしています。フロントパネルから見える様に取り付けているので、ピッキングの加減で光るのが見れます。

🍊もう一つの歪みクリップはゲルマニウムとシリコンの4個を使っています。音は柔らかい歪みです。

🍊クリップ無しのダンブルモードにすると、クリーン系になり音が良いのが分かります。癖の無いクリーンブーストが出来ますね。

ひよこのWebで回路と説明があるので、腕に自信の有る方は作ってみてはいかがでしょうか。パーツ集めが大変ならキット買うのも手ですね。

プリント基板も付いてくるので、作りやすいです。基盤セットも有って2800円位だったと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿