また、9vのアダプターを見つけたのでエフェクター用にセンターマイナスにして使ってみました。残念ながら、いろんな雑音が載る様で使えませんでした。
ここで確認の虫が疼いたので、雑音解消をチャレンジしました。白いミニブレッドボードにアダプターを繋いで、ダイオード整流とリップル取りのコンデンサーを付けてみましたが、雑音は無くなりませんでした。
次のチャレンジで、以前に製作した安定電源に繋ぐと見事に雑音が消えるのを確認出来ました。
よく、電池では大丈夫だけど電源繋ぐと雑音が載るということがありますよね。
解決策は、ワンポイント策で安定化電源を使うこととなります。
特に、トランジスター系の物でFuzz とかで雑音が出やすいですね。OPアンプ物は雑音に強いので、エフェクター用のアダプターなら大丈夫だと思いますが安定化電源を通すとより安心だと思います。
この安定化電源も自作で、左右に8端子供給できる様になっています。
中身は9v安定化ICとコンデンサーと整流回路で出来ています。簡単な回路なのでハンダ上げが出来れば、製作できると思います。そんなに高い物でも無いので、買ってしまっても良いと思います。僕も1個買いましたが、接続コードまで付いていました。
オーディオもそうですが、音の出るものは電源は大事です。音への影響が大きいです。僕は、家では電源アダプターを使用しますが、ライブでは9vのモバイル電池を使用します。セッティングの手間も減って快適です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます