ブースターの記事が多いYouTubeですが、MXRのマイクロアンプがギター🎸を高級品に変えるエフェクターという記事がありました。
音が太くなるとか、雑音が減るとか、元気な音になるというのがブースターですが、一口にブースターと言っても機種により個性があります。
MicroAmpの場合はひたすらクリーンで音が大きくなる特性を持っています。特にプロの方はこれを求める人が多いと思います。昨日ミニ試験ボードに搭載した、クリーンブーストの動作確認でオンオフ切り替えで音変わらないじゃんという体験をしました。音の質が落ちる事も無くて、特性は変えず歪みも載せません。こんな真面目?なエフェクターは他には無いですね。
手元に自作で3台在ります。秋味パッケージと3in試験ボードの方はブレッドボード、ミニ試験ボードの方はプリント基板で作っています。ブレッドボード製の方はしばらく使っていなかったので音を忘れています。基盤製の音を変えない特性が同じか音を試し弾きしてみます。
因みに、この特性ならゲイン0でエフェクトのオフ状態になるので、常時入れっぱなし想定ならフットスイッチは不要ですね。その意味で秋味の方はフットスイッチを付けていません。
次の工程は、
🚙音の確認
3inの方で確認です。
此方は高級なパーツを使用したプレミアム品です。入力の赤いコンデンサーはwima、電解コンデンサーはfor audio を使っています。とは言えノーマルパーツ使用の基盤の方と音の差は感じません。
ルーズが在り、時折ディストーションの様に音が大きくなります。多分増幅率を司る抵抗が接触不良が出るようです。逆に言うと、50kΩ程度の値を1mΩと切替にする若しくはボリュームを付けるとクリーンから歪みまでコントロール出来ますね。
実際に似たような回路で作ったディストーション➕というのが在りますます。古のディストーションですね。
秋味パッケージの音の確認
全く同じ音ですね。入力のコンデンサーは、メタライズドフイルムを使用しています。
🔶PRS SE Custom 24 AQ Q Limited 限定モデル Aqua エレキギター 92400円
僕もPRSは3本持っていますが、この子はカラーが美しいですね。
🔶Fenderストラトキャスター 136703円
Fender エレキギター American Professional II Stratocaster®, Maple Fingerboard, Olympic White
定番のFender のストラトです。昔は手が出ずグレコ買いました。
写真をクリックするとアマゾンに飛びます。
🔶ヤマハのパシフィカ 71060円
ヤマハ YAMAHA エレキギター PACIFICA PAC612VIIFM IDB 純正ソフトケース付属 インディゴブルー(IDB)
ボリュームのスイッチでリアピックアップがシングルに切り替わります。ピックアップはダンカン、ブリッジはウイルキンソンでほとんどカスタムモデルですね。
普通に弾くには、2〜3万のモデルでも良いくらいです。
🔶ヤマハ エレキギター PACIFICA PAC112VMX YNS 純正ソフトケース付属 29869円
お手頃価格で手に入れやすいですね。トーンのスイッチでリアがシングルに切り替わります。ピックアップはアルニコのが付いています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます