たく坊日記

開設以来、19年「三日坊主」を数回歴て、禁煙を始めた2011年から日記を続けています。

優待の楽しみ

2014年09月17日 | 賭事
塩漬け蕪のなかでも一部優待が残っているものがあります。

その中で8月に権利確定の物がniko

一つはビックカメラ 商品券1000円+長期保有で2000円分 計3000円分
2月にも2000円分がもらえるんで合計5000円分 そして配当は年1000円

株価は1000円くらいなので100株の利回りは約6%

ビックカメラは会社近くにあるので重宝します。
たいていはお酒に化けますが。。。。

そして、もう一つがフェリッシモ こちらはお菓子などが届きます。
一昨年は岩手の銘菓詰め合わせ? 昨年はデミグラスソースの缶詰?
さて今年は?

11月が楽しみです。

川崎競馬へGo!!

2013年11月14日 | 賭事

同僚のお馬さんが地方競馬を走ることになり、応援に行ってきました。

川崎ナイター競馬、久しぶりです。

競馬場につくなり、ビールの購入に走ります。
一杯飲みながら、しばらく同僚が買った競馬新聞を眺めます。

そして、パドックに登場
普段の様子はわからないのですが、ちょっと元気がなさそう。


レーススタートsymbol5


結果はquestion2・・・ 残念horori

早々に競馬場を後にし、立ち飲み屋にsymbol5
いつものお店が混んでいたので、違うお店に・・・

焼き物主体のお店でした。

閉店まで飲んで、結構酔っ払いました。

株主優待がキター!

2013年11月08日 | 賭事
久しぶりの優待到着
もうほとんどを処分してしまったので、最近優待が届かずに寂しい・・・

そんな優待が久しぶりに届きました。
会社はフェリッシモ カミさんの所有
缶詰セットでした。 去年は東北の特産品お菓子だったのですが
今年はquestion2何故缶詰
他にレシピ帳みたいなものもついていました。



私的には今一かな・・・hekomi
酒のツマミにもなりそうにないし・・・

株主優待

2013年05月25日 | 賭事

2月決算企業の優待が届き始めました。
これから、6月にかけては優待などが突然届いて楽しみな時期でもあります。

といってもそんなにたくさんあるわけではありせんが。

ビックカメラの優待は自分とカミさんに 各2000円分
ホットもっとの優待券も届きました。




アベノミクス=バブル?

2013年04月11日 | 賭事

蕪があがり続けています。

決して、悪い話ではないのですが決して家計が楽になった
訳でもなく、この盛り上がりは一体何処からquestion2

ちょっと、怖いですね。

来年始まる日本版ISAに向けて個人の投資も増えることを
見越して、今のうちに仕込んでいるのかquestion2

でも、今保有の株はISA口座には移せないんですよね。

多額の株保有者は別にISAなどは考えずに、たくさんの
個人投資家の到来をまっているのかも。

そして、多くの鴨がネギしょってやってきたら一網打尽になんて
想像しちまいます。

そう考えると今年は何とか現在の株価を維持して、来年徐々に
持ち株を処分。

次にはどっかーんと下げて、一挙に国民から貯蓄を取り上げる
なんて、怖いことも考えてしまいます。

さて、どのように動くべきか・・・
うーんわからんsymbol6